第8のバレンタインチョコ『サプライズチョコ』を売り込んでみようか!
皆さん、おはようございます。
只今、10日の午前6時半。
今日から出張というのに、徹夜仕事明けです…(-_-;)
なかなか仕事が片付きませんし、
ブログの更新も開いてしまい、皆様にはご迷惑を・・・。
でも、ちょこっと書きますね。
とは言っても、あちこちのMDセミナーでは
お話したことですから
もう皆さんのお店ではやってるかも…です。
いつも私のセミナーに参加されている方ならお分かり・・・
昨年10月のMDセミナーの中で、新しく
第8のバレンタインチョコとして、
『サプライズチョコ』
なるものを発表、提唱させて頂きました。
その中身に触れる前に、8番目よりも
今、よく言われているバレンタインには
7つのコミュニケーションチョコがある
のはご存知ですか?
■第1のバレンタインチョコ
これは大好きなあの人だけに贈る1個だけのチョコ。
そう、本命チョコ
■第2のバレンタインチョコ
これは職場や学校で恋愛感情なしで贈る、
いや!配るチョコ
そうです、義理チョコです。
■第3のバレンタインチョコ
女子小学生や中学生の間で大流行。
女の子同士で交換し合うチョコ。
そう、いわゆる『友チョコ』。
本来は女性から男性に贈るはずだった
バレンタインチョコですが、
現代では、14日に流通する総チョコ数の内
男性が受け取るのは約3割。
7割以上は女性が受け取っているんだとか。
つまり、数が圧倒的に多いのは『友チョコ』ってワケ。
■第4のバレンタインチョコ
家族、親族内の男性に・・・
例えば、おじいちゃんとか、お父さんとか、お子さんや兄弟
に贈るチョコ。
これを『ファミチョコ』という。
ただし、
旦那様の分は一応、「本命」ってことになっています。
が、しかし!
ご夫婦によっては『義理チョコ』ってのも多いらしい(笑)
■第5のバレンタインチョコ
人にあげるぐらいなら、まず、自分でしょー!…というチョコ。
そう、『自分チョコ』、または『ご褒美チョコ』という。
1個当たりの価格が一番高いのはこの自分チョコらしい。
だから、チョコに限らず
ケーキとか、スイーツという風に拡大解釈した方がよい。
■第6のバレンタインチョコ
これは恋愛感情というより感謝の意である。
日ごろからお世話になっている方に
『有難う』の気持ちを伝えるチョコ。
これを『感謝チョコ』とか、『世話チョコ』とかいう。
POPなどでお客様に教える時には
具体的に・・・
・子供の塾の先生
・少年サッカーや少年野球の監督さん
・PTA会長さん
・町内会長や区長さん・・・など
義理チョコとは違い、この感謝チョコには
ホントに「有難う」の意がこもっている。
■第7のバレンタインチョコ
これまでいろいろなご苦労をされてきた方に贈るチョコ。
これはお約束ですね。
この記事の最後に書くことにしましょう(笑)
それでは、いよいよ発表です。
■第8のバレンタインチョコ
私がいつも大変お世話になっているCGCグループが
販売している板チョコにまつわる
コミュニケーションなんですが・・・
ご覧のように、
CGC森永のサイトにアクセスして
自分お気に入りの写真をアップすると
誰でもカンタンにオリジナルの
チョコレートパッケージがすぐ出来ちゃうんです。
試しに、私も作ってみましたよ。
ホント、簡単!
すぐ作れちゃいましたぁ~(^_^)/
文字も入れられるから、メッセージとしても使えますね。
『第8のバレンタインチョコ』はまさにコレです。
写真メッセージチョコをお知合い、職場、ご近所さん・・・に
配って皆さんをビックリさせちゃいます。
名付けて・・・『サプライズチョコ』
職場やご近所さんにお知らせ配りチョコですから
結構な枚数であっても
1枚100円もしない板チョコですから
経済的負担も小さいし、
なんといっても、オリジナルのパッケージチョコが
配られるのですから、皆さん驚きますよぉ~!
この成績上昇店舗では
季節のフルーツのすぐ横にPBの板チョコを山積みして
チョココーティングを楽しんでもらえるように
お得な3枚バンドル販売をいつも実施されています。
が、しかし!
この第8のバレンタインチョコ…
『サプライズチョコ』と
なると3枚でも全然足りません!
そこで、新提案!!
思い切って、カートン売りしちゃいましょう!(^_^)/
これが私からの
2013年バレンタインチョコ新提案です。
■皆様が使いやすい価格なしバージョンも
いかがでしたかぁ~?
さぁ、善は急げ!
【POP画像の上手なダウンロードの仕方】
(1)画像を左クリックして、別画面で拡大して観る。
(2)その拡大画面を右クリックして、
(3)「名前を付けて画像を保存」を選ぶ
・・・すると、ご自分のPCに元のサイズのまま
ダウンロードすることが出来ます。
ハイ、最後になりました!
先ほどの『第7のバレンタインチョコ』
これまでの人生でいろいろなご苦労をされてきた方に
贈るチョコは・・・
| 固定リンク
「売場作り」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
- 1月11日(月)は・・・コロナに負けない!鏡開き(2021.01.05)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
コメント
わお♪サプライズチョコ^-^*
いつも応援しています。今後もちょいちょいコメントさせてくださいね♪
投稿: ayu☆ | 2013年1月18日 (金曜日) 13時28分