生のトマトやアボカドを焼いて食べたことありますか?
皆様、おはようございます。
只今、30日(土)の午前6時前。
今週末は毎月のお約束・・・迫り来るセミナーの準備のために
マイオフィスに缶詰状態で徹夜作業、また夜が明けました。
今、ちょうど各メーカーさんが作られた6月度の
企画提案書の添削アドバイスをやってたとこなんですが、
カゴメさんの企画提案書より・・・
このグラフは野菜のトマトの食べ方について
調べた結果なんだそうです。
なんと! 野菜のトマトは
『生しか食べない』って方が77%
も居るんだそうです。
つまり、加熱しては
あんまり食べたことがない。。。
私もどっちかというとこの77%に含まれるかな?
これって『おじさんの特徴』ってことちゃうか(笑)
先日、今、超話題のお好み焼き屋
『京ちゃばな』さんの新大阪駅店に行ってみた。
入ると、いきなり待たされた。
食事時でもないのに、客席は満杯状態。
しかも、9割近くは女性のお客様ばかり
というのには驚いた。
こんなに女性客ばかりの
お好み焼き屋さんて初めて見た。
何が女性客にウケているんだろう?
その答えはメニュー表の中にあった
人気ランキングですぐわかった。
第2位は
『日本そばを使用したアボカド黒焼きそば
季節の旬野菜ミックス』
第3位は
『具材たっぷり!昔ながらの京風お好み焼き
ミックス(豚・エビ・イカ)』
早速、上位2つをオーダーする。。。
これが当店人気第1位の
『名物トマトお好み焼き 豚肉&モッツァレラチーズ』
直径15cm程だが、1,180円もする。
なんと!このお好み焼き・・・粉を使っていない。
キャベツだけを焼いて、直径15cm、高さ3cmの円盤状に
焼かれたものがやって来た。
そこへ、お好み焼きソースを和風ダシで伸ばしたものに
豚バラ、モッツァレラチーズ、そして角切りトマトが
グラグラと煮立ったオリジナルソースが来て
キャベツの盤に掛ける。。。ジュワジュワーーーッッ!
初めて口にする衝撃のお好み焼きの味でした。
めちゃくちゃ美味しかったですよ。
これが当店人気第1位の
『日本そばを使用したアボカド黒焼きそば
季節の旬野菜ミックス』
これもこれだけの量で1,180円もする(笑)
この焼きそばのメインの野菜は
アボカドと、これまたトマトである。
つまり、アボカドやトマトが焼かれているのである。
おじさんには、もう驚きである(笑)
いやぁ、焼いたアボカドやトマトが
こんなに美味しいだなんて
衝撃的でした。
勉強になりました。。。
私だけ美味しいもの食べちゃいけません。
なるべく家族にも買って帰るようにしてます。
第3位のお好み焼きを買って帰ることに。。。
午前0時前に帰宅。
そして・・・
『これまでのお好み焼きと全然ちゃうやろ?!』
と、自慢げにお土産を家族差し出す。
しかし、第3位のお好み焼きミックスは
従来のものとあんまり違いはなかったそうだ・・・(>_<)
最近のコメント