短期間で改善が進み、今や毎月荒利は105%越えなんです~
皆様、こんばんは。
只今、8日の午前2時すぎ。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。
今夜もまだセミナーの仕込みが終わっていませんので
手抜きの『お便り紹介』でお許し下さい。。。m(_ _)m
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
まねーの寅さんセミナーを受講しての
実行計画書
一月末に初めて
第1回のまねーの寅さんセミナーを
受けてから約5カ月間、
従業員一同、目標に向かって
いろんな作業を行ってきましたが、
まだまだしなければならないことがわかりました。
前回同様、
今回のセミナーも我社店舗に対する
寅先生の心情ある温かいコメント、指導などで
従業員全員がさらに
やる気を出して各自作業に取り掛かっています。
やはり、
●各部門行う作業としてPOPの強化
●季節に合った売場つくり
が主になってきますが、
お客様にとって買い回りしやすい店つくり
をしていかなければならないと思います。
各自の報告書を添付しておきますのでご参照ください。
またすでに改善した部門の写真も
同封しておきますのでこれも見てください
某S社 RYG店店長 リバーサイドより
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
これは先月、
売場クリニック&売場改善セミナーで
お邪魔した某ホームセンターの店長さん
からのお便りです。
このお店の業績の躍進ぶりが凄いんです!!
私が初めてお邪魔したのは今年の1月でした。
その頃は、売上前年比90%を切るような状態でした。
それが今!
軽く100%越え 状態なんです。
なんにも改装とか、ディカウントかも一切せず
従業員皆様の創意と工夫だけで
このような数字をたたき出しているんです。
凄かでしょ?!
また、もう一人の店長様からも・・・
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
まねーの寅さんセミナー報告書
初回の講義の面白さ、内容のある講義の
印象が薄れないまま、
2回目の講義を聞かせてもらいました。
今回も先生の講義を聴かせてもらい、
今まで忘れていたことや、やらなければいけないこと
などを気づかせてくれる内容でした。
先生は、現場(売場)の事に精通していて、
本当にすばらしいと思います。
(先生と呼ばれる方には、
現状の現場を知らず机上の理想論だけで、
講義をされる方がたくさんいらっしゃいますが・・・)
先生のブログを拝見すると、
日本全国、日々忙しく
飛び回って講義、講演をされてるのに、
よく、売場を見る時間があるな と感心させられます。
(夜中に、ブログの更新もよくされてるみたいなので、
いつ寝てるのでしょうか?)
また、話される指示の的確さにも、
頭が下がる思いでいっぱいです。
そして話術があり、
話が面白く、どんどん引きこまれていきます。
そして、楽しく話を聞いた人は、
聞いたとおりやってみよう!と思い、
自ら行動実行する。
自分から進んで行動したこと(売場)には、
当然いい結果が付いてきます。そして、ますます
自信になり、次から次へとアイデアがでます。
このようにして、
どんどんいい方向に向かっていきます。
当店も先生の講義を、
従業員全員で聴かせてもらい、少しは
そのいい傾向のスタートに立たせてもらったかな
と感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
某S社 RSG店店長 ウェイトヒル
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
褒めすぎやで! (笑)
本当に有難うございます。
このお便りを糧に、もっともっと精進しなければと
つくづくプレッシャーを感じました。
こちらのお店もスタートこそちょっと出遅れたものの
こちらもここ最近、
売上前年比が100%に絡んで
来はじめています。
もちろん、チラシや売価はそのままに…いや!
値入れMIX改善が進み
両店ともに
粗利額は軽く前年の105%以上を
たたき出しているんだと、
ここの専務さんが満面の笑み でお話されてた
のがとても印象的でした。
では、ここで両店から沢山頂いた売場写真のうち
ブログでも公開可能なそうな写真を
数点だけ ご紹介しますね。
■釣具コーナーのクーラーBOXは
この季節、一般レジャー用品として売り込む!
■今、流行りのサンシェードは空間演出で
強烈アピールする!
■素麺関連のアイテムは通路で大胆訴求
更に、アイテム拡大
■キャンプテントより、スポーツ少年団の夏の
応援用としてターフテントをしっかり売り込む!
■もっともっと女性客(奥様方)を意識した
カー用品コーナーへ変身
■徹底した『新商品訴求』で隠れた
購買心をくすぐる売場へ
ね!凄い変身ぶりでしょ?
これでも、送って頂いた写真の10分の1程度。
実際はもっと凄いことになってるんです。
皆、頑張っちょるよ~!
貴方のお店も負けないよう・・・
日々革新、日々変身
した売場作りを行いましょう!(^_^)/
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 遠くバラバラに離れた5人兄弟全員でお義母さんを見守ってます(2024.07.11)
- 我が家の「昭和の食器棚」がLEDテープライトで衝撃的に進化した!(2024.05.30)
- 妻への『母の日』プレゼント(2024.05.19)
- GWの宿題の取組み状況のご報告(2024.05.06)
- GW中に済ませておくべき【大人の宿題】(2024.05.01)
「売場作り」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「マーケティング」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「ビジネス」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
コメント