実に44年ぶり!奇跡の再結成に超満員、超悲鳴、そして超感動!
皆様、こんばんは。
只今、10日(火)の午前3時半過ぎ。
続けて、マイオフィスからブログ更新です。
それでは、先ほどの『長崎ドライブ』の続き・・・
さぁ、腹ごしらえも終えたところで
次の目的地へ・・・
やって来たのはココ・・・
【長崎ブリックホール】
という、あの!さだまさしさんが命名し、
そして自ら名誉館長を務める
長崎最大のコンサートホールです。
また、わざわざ
長崎のコンサートホールまで・・・
何しに行って来たん?
また、落語でも 観に行ったんかい?
いえいえ、今回はコレ・・・
そうです!
先週12月3日(火)、
日本武道館にて44年ぶり
奇跡的に再結成した
ザ・タイガースのコンサートです。
若い人、ワカランやろね。
タイガース言うても、阪神とちゃいまっせー。
ハッキリ言うと、
私はリアルには、タイガース世代じゃないんですけどね。
タイガース世代は私より5~10歳上の方と思います。
私たちはリアルに
ピンのジュリー、ザ・ベストテンの沢田研二世代ですけど
それでもやはり、タイガース再結成は超嬉しいです。
しかも、
全国8ヶ所だけの限定ツアーってことで
以前、買っておいたチケットを握りしめて
長崎まで行って来たっちゅうワケです・・・(^^ゞ
長崎ブリックホールの玄関入ると・・・
めちゃくちゃ人、多っ!!
しかも、おじさん、おばさんの多いこと (笑)
そりゃそうだよね、
タイガースのメンバーだって、66、7歳っていうからね。
今日は皆さん、おとなしく観るんやろか?
ホールへ上がる階段に近づくと・・・
階段を上るのに、左右に分けられていますね。
左を上っている方は座席指定を持ってるお客さんで
右に立ちすくんでいる方々は立見券のお客さんです。
ちなみに、座席指定も、立見券も
はたまた、一番前のかぶりつきも、2階席も
更には、先週の日本武道館も
27日千秋楽の東京ドームも
すべて8,000円均一なんです。
そう思うと、立見券のお客さんには気の毒です。
なんか、申し訳なく考えてしまいます。
これはもちろん公演前。
スタッフの皆さんはギリギリまで音合わせに余念がありません。
周りの客席を見渡せば、超満員!
まったく空席がありません。その上、沢山の立見の方。
ただ、年齢が・・・
結構、イッテます (笑)
さ、いよいよ開演です・・・
この画像は先週の武道館公演のものです。
毎日新聞さんの記事からお借りしました。
http://mainichi.jp/select/news/20131204k0000m040044000c.html
・ボーカル 沢田研二さん(ジュリー)
・ベース 岸部一徳さん(サリー)
・ギター 森本太郎さん(タロー)
・ギター&ボーカル 加橋かつみさん(トッポ)
・ドラム 瞳みのるさん(ピー)
岸部一徳さんって、最近では
ドクターXにて、大門未知子のマネージャーの
神原晶(かんばらあきら)役で今や、時の人ですね。
タイガース入場と同時に、お客さんは総立ち。
前半は得意のビートルズナンバーを中心に
そして、後半は私でも知ってる・・・
・僕のマリー
・モナリザの微笑
・銀河のロマンス
・青い鳥
・花の首飾り
・君だけに愛を
・シーサイド・バウンド
などの大ヒット曲を次々と演奏。
確かに、メンバー全員、年取られて
中でも、ジュリーは
私と同じくらい体型が丸くなってましたが (笑)
あの甘い美声はまったく劣化していませんでした。
凄い声量。。。本当に素晴らしかった。
まさしくジュリーでした。
そして、
伝説の『君だけに』アクション
もカッコよかった~(*^_^*)
観客席からも当時と全く変わらない
悲鳴にも似た
「ジュリー!」「トッポ~!」「サリーーッ!」・・・
黄色い歓声がずっと掛けられてました。
最初から最後まで・・・
2時間ちょっと、ずっと立ちっぱなし。
おじさん、おばさんたちも若いじゃん!(笑)
2度もアンコールの拍手にこたえて、
登場してくれるサービスぶり。
アンコールナンバーは
『色つきの女でいてくれよ』
以上、全27曲、2時間ちょっとのコンサート。
まったくサポートを使わない
正規のメンバー5人だけでやりきりました。
良かった~ 超感動!
今度は是非
ピンのジュリーのコンサートを
観に行ってみたいものです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 東海の地元テレビでこのブログで提案した『チーズいなり餅』と『もっちりチーズナン』が紹介、放送されるんだそうです!\(^o^)/(2020.12.28)
- 朝晩、よく冷えておでんが恋しい季節となりました。。。(2020.12.07)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
- 侍たちのJapanシリーズ 第3戦(2020.11.25)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 今、ある食品が日本中を震撼させているってご存じですか?(2020.10.03)
- 団長死す!男達よ永遠に。(2020.08.15)
- ステイホームは日頃出来ないことをやろう!(2020.04.27)
- 先週、凄すぎる売場中継写メを頂いておりました!(2020.03.30)
- 私が今、少~し頑張ってること(2020.03.12)
「趣味」カテゴリの記事
- 今日はクリスマスツリーの日。2020年のテーマは『我が家の納屋は光のトンネル』(2020.12.07)
- 【坪庭の再リフォーム】タイル貼りの坪庭に、生の鉢植えをどのように植えましょうか?!(2020.12.04)
- 私に求められているYouTube動画って何なんだぁ?(>_<)(2020.12.03)
- 2021年版 新しい節分の楽しみ方(2020.11.27)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
「音楽」カテゴリの記事
- 週末なので・・・私のプライベート動画(格闘技エアロビクスの模様)をYouTube にアップした!(2020.06.15)
- ステイホームは日頃出来ないことをやろう!(2020.04.27)
- 今、世界的にセレブや芸能人による『手洗い動画の輪』が話題に(2020.04.09)
- Christmas Dinner Show 2019(2019.12.22)
- 今、これがスッゴイ売れているらしいよ!(2019.08.22)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 手間いらずの非日常体験・・・夢の恵方巻【後編】(2021.01.17)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
コメント
寅師匠様
お世話になります。
奥様とエンジョイされたようですね。
阪神タイガースじゃなく、ちゃんと本物で良かったです。
ネットオークションの事は内緒にしておきますから。
それにしてもよく手に入れられたと思います。
投稿: メイプルコロン | 2013年12月11日 (水曜日) 09時44分