« ホント、いちご様々。苺の価格で果物の売り上げが左右しますね | トップページ | 気を付けよう!暗いの夜道の離合 »

2015年2月 5日 (木曜日)

2月11日は初午。どんな「いなり寿司」をご馳走してくれますかぁ?

皆様、こんばんは。
只今、5日の18時すぎ。再度、マイオフィスから。。。

2月14日はバレンタインですが・・・

その前に!
2月9日の『肉の日、ふぐの日』や
2月11日の『初午いなり』も
しっかり仕掛けておきたいところです。

今回のブログはその『初午』について・・・

昨年の初午は2月4日で、節分の翌日でした。
つまり・・・
恵方巻きをたらふく食べた翌日が
いなり寿司だったのです(笑)

今年は11日ですので
恵方巻きから1週間以上経っていますし、
建国記念日…祝日にあたります。

『お休みの日のランチは
  初午 華いなり』

な~んてね、
昨年よりずっと仕掛けやすいですよね。

鮮魚の寿司コーナーやお惣菜コーナーでは
当日、販売する
バライティ豊富な『初午限定いなり』
1週間ほど前からしっかり
予告訴求
しておきたいものですネ。

そこで、過去にどのような
いなり寿司が
初午に提案されてきたのかを

過去の折込チラシを
ひっくり返して調べて見てみることに。。。

□長~~い!春のおいなりさん(笑)
I


□彩りいなり398円って3貫だろうね!
D


□「ぽんぽこいなり」がどうも気になる(笑)
S2


□特上握りがいなり入り
N


□「おばあちゃんいなり」がめっちゃ旨そう!
S


□「ぽんぽこいなり」の正体が明らかに!
G


先ほどの「ぽんぽこいなり」とは別の企業さんの
折込チラシですが、
「ぽんぽこ」の正体が明らかになっていますねぇ。
●うなぎ&錦糸卵
●かにかま&梅ちりめん
●鮭&いくら
●ひじきしんこ
●ゆず&レンコン
  全品50円均一。

・・・これは凄いですね。美味しそう!!

更に、『小松菜と揚げの煮物』
そう、お揚げさんを使ったメニュー

併せて提案されてます。

さぁ、貴方のお店では
どんなお稲荷さんを提案してくれますかぁ~?(^_^)/

|

« ホント、いちご様々。苺の価格で果物の売り上げが左右しますね | トップページ | 気を付けよう!暗いの夜道の離合 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ホント、いちご様々。苺の価格で果物の売り上げが左右しますね | トップページ | 気を付けよう!暗いの夜道の離合 »