3月度、花粉対策の売場は出来てますか?
おはようございます。
只今、9日の朝5時すぎ。
また、マイオフィスにて一夜を明かしました…(>_<)
それにしても・・・
超お久しぶりです。
ブログ更新が先月の19日に途絶えて以来
ずっと気にしてたのですが・・・
超忙し過ぎです。
出張で行く先々で
『お元気でしたか?』
『ブログ更新はまだですか?』
・・・と言われておりますが、
体調はいつもながら
『すこぶる元気です!』(^_^)/
ただ、ただ・・・忙しい。
出張の先々で売場クリニックして、
写真を250枚ぐらい撮影する。
それを翌朝の『売場改善セミナー』で
喋るために、一晩で500ページ近い
パワーポイントを作る。。。
こんな毎日なんです。
今夜は迫り来るMDセミナーの準備で
たった今、出来上がったテキストを1冊
事務局さんに送ったところでした。
そうそう、こんな温かいメールを頂きました。
> お世話になります。
> 私は以前、F社様の勉強会にて
> 先生の講義に感銘を受けた一人でして、
> それ以来いつもHPをチェックさせて頂きまして
> 私どものSM様に様々な情報を
> 提供させて頂いておりました。
> いつも感謝で一杯です。
> ただ最近更新がなく心配しておりまして、、
> 更新を心よりお待ちしております。
> 株式会社 M
> ミッドフィルダーより
今回、思い切って
ブログ更新し始めたのは
ミッドフィルダー様のメールのお陰です。
ミッドフィルダー様、本当に有難うございました。
・・・とは言ったものの
久しぶりのブログともなれば
何から書けばいいのか…大変、悩むところです。
この休止期間中、ほとんど出張続きで
売場クリニックの連続でしたから
ネタはたくさんあるのですが・・・
そうですねぇ~3月といえば花粉の季節。
花粉症の患者さんも年間最大になるんですって。
更に、鼻水も蛇口が閉じない状況のように
ダーダーに出るので、
ティッシュの支出額も年間最大になるんです。
これは北九州の某企業さん。
しっかりPBのティッシュを積み上げて
『寅さんのデカPOP』で
花粉症に最適!をアピール。
こちらのお店では実際に触って試してもらってます。
だって、柔らかいんだもんね。
これはまた別の九州の某企業さんの売場。
更に、NBさんの高額品には
『水を含んでいるので、花が赤くなりにくい』
を強くアピールしてた。実に、素晴らしいです。
また、先日お伺いした
四国の某ホームセンター企業A店さんでは
花粉対策として
『加湿空気清浄機』を特集して
売り込んでおられた。
これまた素晴らしいです。
更に、この店ではレジ前エンドを使って
大胆に『花粉対策コーナー』を展開。
実はこれ・・・寅さんPOP(笑)
皆様にもおすそ分け。
PBのマスク陳列だったら・・・九州の某企業。
単品大量が購買意欲を掻き立てる(笑)
こちらは四国の某B店の日用雑貨コーナー。
おー、室内の物干しに花粉症対策をアピール!
更に、B店の洗濯洗剤の定番コーナー。
こちらでもしっかり、
『花粉対策の部屋干し用』をアピール。
そして、こちらは九州の某企業。
部屋干し用として、PB洗剤をアピール。
そのすぐ横では
関連提案のソフターや洗濯槽の
カビ取り剤も大量陳列。
ここでも
すぐ使えてすぐ売れる寅さんPOP
をプレゼント。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 【閲覧注意!】今、話題の『配水管高圧洗浄キャンペーン』に乗っかってみた(2020.12.30)
- 今日はクリスマスツリーの日。2020年のテーマは『我が家の納屋は光のトンネル』(2020.12.07)
- 【坪庭の再リフォーム】タイル貼りの坪庭に、生の鉢植えをどのように植えましょうか?!(2020.12.04)
- 12月7日(月)はクリスマスツリーの日。早めに飾って長く愉しみましょう!(2020.12.02)
「売場作り」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 手間いらずの非日常体験・・・夢の恵方巻【後編】(2021.01.17)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
- 1月11日(月)は・・・コロナに負けない!鏡開き(2021.01.05)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
コメント
初めまして
福井県に住んでいて、スーパーの和日配を担当してました。
昨年から一年のブランクがあつたのですが、また同じ職場で四月から働くようになつたので、少し勉強になる事がないか検索してたところ、こちらのブログを拝見し、分かりやすく為になる事が多いので、読ませて頂いてます。
私の店もCGC加盟店ですが、大手のスーパーに負けてるので、頑張って売り上げを上げる為勉強させて貰ってます。
和日配の事も載せてもらえたら嬉しいです。
投稿: おっち | 2015年3月10日 (火曜日) 17時34分