ここにも大きなビジネスチャンスがあるよね!(^O^)
皆様、おはようございます。
只今、2日の朝7時半。
相変わらず、迫り来るセミナー準備に大わらわ。
今朝もマイオフィスからです。
体調ですか?
相変わらず…『すこぶる元気』です(^O^)/
これは昨夜、夜食に頂いた・・・
ロッテさんからこの夏の話題の新商品!
『爽 パインアップル』です。
早くもネットでは火がついていますが
噂通りの爽やかな味と食感。
また、この生パインのキュービックが
ジューシーさをプラスさせてとても美味しいですね。
ところで…先日、このブログに書き込みを頂きました。。。
> 先日はお世話になりました!
> めっちゃ美味しくって楽しくって最高でした!
> やっぱり変わってたんですねー。
> こんなトイレだったっけー?と思ったんですよ!
> 落ち着いていて素敵でした♪
> さすがピカ家、まだまだ進化してますね~
投稿: まゆ | 2015年7月22日 (水曜日) 09時19分
これは先週の20日、海の日に
うちで、BBQしたことに対するお礼の書き込み。
さすが!いつもながら
とっても律儀なまゆちゃん らしい書き込みです。
まゆちゃん、ありがとネ!(^O^)/
私が通う、同じフィットネスジムに通うお嬢様方を
我が家に呼んでのBBQパーティー。
このパーティー…
約3ヶ月に1回のペースで開催してますが
早いもので、もう8年目を迎えます。
8年前、当時は皆さん、【花の独身OL】だったのですが
今ではほとんど結婚されてます。それでも
旦那様やお子さんも一緒に連れて来てくれるんですよ。
ホント、嬉しい、有難いことです。
そんなBBQパーティー・・・
我が家のBBQといえば
いつもコストコのUSビーフなんですが
今回は奮発して、『和牛のええヤツ』を
振舞いましたーッ!
いやぁ~やっぱ、
よかお肉は旨かですね。 全然味も、食感も違いますばい。
何故に、そんなに奮発できたとォ~?
理由はこれ…
このBBQパーティーの前日、19日に
地元の『プレミアム商品券』の販売会があったので
今回、初めて!
うちの嫁さんと一緒に買いに行ってきました~(^O^)/
販売開始は9時から。
昨年は2日目夕方に完売したということでしたが
昨今のニュースによる加熱度を見ていると
『こりゃ~ はよ買いに行かな売れ切るっばい!』
…と、早起きして、
朝7時半に販売会場の市役所到着。
『あら、早かごとあったね。
まだ、全然並んどらんごとあるね。』
『な~んがね。左の方を見てん!』
大人しく並びました。
朝8時前というのに、暑いのなんの。
いえ、大人しく並びさえすれば
一人当たり2万円くれるということですので、
不平不満も言わず、大人しく皆さん並んでます(笑)
朝9時。いよいよ販売開始。
この時、行列はなんと!
市役所を1周取り囲むぐらいの多さになってました。
まさしく、プレミアム商品券フィーバーです。
我が家も2割のプレミアムがつくのであれば
貯金をおろしてでも買うべき!!と
一人上限限度額いっぱいの10万円、
銀行から夫婦合計で20万円の貯金をおろして
買いに来たというわけです(>_<)
そして、9時15分。無事に購入完了!\(^^@)/
ちなみに、我が町では4億2千万円売り出されたけど
この日、初日のお昼には完売したそうです。
そう!このプレミアム部分で
『ええお肉』を皆さんに振舞ったっちゅうワケですよ(笑)
ところが!!
最近になって、
うちの嫁さんが異常事態に気づいた!
『えーーッ!
この商品券って使用期限があるとォ~?!
うそやん!!
しかも、来年の1月17日までって!!』
迂闊でした。
私もてっきりスーパーなどの商品券と同じように
『期限なし』とばかり勘違いして
限度額いっぱいの20万を
虎の子貯金からおろして買ったのでした。
これより、たった5ヶ月で、
夫婦ふたりで20数万円を無駄使い…(>_<)
そげん、食わんし!
リフォームも終わったばっかりやし。。。
このように使用期限を勘違いして買った人が
世の中には沢山いるんじゃない?
…と、色々調べてみると、やはり…
約1割の商品券が使われずに失効
しているらしい。
となると・・・
今回のこの商品券フィーバーからすると
めちゃくちゃ失効する商品券が激増
するやろね。
ここまで、読んで・・・
何かお気づきになりましたかぁ~?
そうなんです!!
ここに大きなビジネスチャンスがある
っちゅうことですよ!(^O^)/
さ、私はこの辺で仕事に戻りますね!(´ー`)/~~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
「ニュース」カテゴリの記事
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
- 東海地区でも『チャージで福袋』が大ヒット!更に、販売後の店内滞留率にも大きな変化が!!(2021.01.07)
- いよいよ1都3県に「緊急事態宣言」発出へ、急がれるニューノーマル対応型スーパー(2021.01.06)
- 帰省しない地方都市の歳末商戦(2020.12.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
「売場作り」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 手間いらずの非日常体験・・・夢の恵方巻【後編】(2021.01.17)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
コメント
まさか、本文に登場するとは…!
プレミアム商品券、有効期限があることをピカさんが知らなかったなんて~
我が家も悩みましたが今回は見送りましたー。
投稿: まゆ | 2015年8月12日 (水曜日) 17時27分