ハロウィンまであと15日。着々と売りの仕掛けは順調!
今日は指導先、某M企業における2日目。
お約束通り、午前10時から売場改善セミナーの幕開けです。
ところで、昨日、撮った売場写真326枚が
どのくらいのテキストになったと思いますか?
生鮮編とグロサリー編を合わせて 634ページ・・・(*_*)
ちなみに、表紙画像は昨年、ボジョレー解禁時
素晴らしい売場を作られていた指導先 H企業さんがモデル。
クリニックを終えたのが昨日の夜8時半。
それからホテルにチェックインする前に晩飯食べたので・・・
ホテルの部屋に入ったのは10時前でした。
それから与えられた12時間で、作ってきましたよォ~(>_<)
今日もいっぱい褒めました。
だって、本当にいい売場なんだもん!
素直に、心の底から
『いい売場だねぇ~』って!!(^O^)
昨日のブログでは、『孫の日』を中心に紹介したけど、
実は・・・
これは昨日もさつまいも売場を紹介した青果部門。
ここ大根の売場では
QPさんのサイトでも『ハロウィンの一押しメニュー』
として紹介している
『ピーラー大根のミイラサラダ』の提案POP。
しかも、持ち帰られるレシピーまで吊るしてあったが、
結構、お客さんも持ち帰っていた。
写真右では今流行りみぞれ鍋に乗っかり
お子様向けの『雪だるま鍋』を提案。
この大根、サイドまで量をしっかり積まれていただ、
52週マーチャンダイジングで
大根は年間で先週が8位で、今週は第2位。
今、売らなくていつ売るの?!的商品。
いいですねぇ~(>_<)
もちろん、半切り価格を二重価格に使うあたりも
まったく手抜かりない(笑)
業績も良かったぁ~(>_<)
右の『秋ちりめん』の仕掛けもいいねぇ~。
52週MDランキング、第12位。
これも確かに、売り込んでおきたい商品である。
この明太子の向こう側・・・
ここにも『ハロウィン』用のメニュー提案のレシピが
下がっているのがわかるだろうか?
実は、明太子とクリームチーズを混ぜて
ディップソースを作って、
ディップサラダを楽しもう・・・と書いてあるのだ。
うーーん、いい!
昨日は15日だったが、POPは早くもハロウィン化させ
お客様に・・・
『ハロウィンはステーキ!!』 を意識付けしていた。
ハロウィンの主役とも言える精肉部門では、この他にも
沢山のハロウィンの仕掛けがなされていたが
これ以上は企業秘密とさせて頂きたい。
最後は、グロサリー定番コーナーでの楽しい仕掛けを
一つ紹介しよう。
手作りケーキ用品コーナー。
ハロウィンは、ココア生地のスポンジに生クリームを塗り
その上からチョコペンで蜘蛛の巣をデコレーションしよう!
・・・だって!
素晴らしすぎます・・・(>_<)
こんな刺激的な勉強会が朝10時から夕方まで。。。
話す私より聴いてる皆さんの方が疲れたと思います(笑)
ハロウィンまであと15日。
これからの詰めもしっかりとお願いしますネ!
その後、1月度の販促打ち合わせをやり終え、
愛車「松風」に乗り込んだは夜9時半でした。
帰宅したのは11時前。
今日の晩飯は何~?
私の帰宅まで、律儀にご飯も食べずに待っててくれた
嫁さんと二人で仲良く
真夜中のすき焼き会~(笑)
こんなんで痩せるワケがない二人です・・・(>_<)
最近のコメント