« 残り24日。まだ間に合う!緊急総点検 | トップページ | まね寅謹製『2018年2月度販売促進カレンダー』 をアップロードします! »

2017年12月 8日 (金曜日)

年間最大商戦へのカウントダウン開始『正月事始め』

皆様、おはようございます!(*^_^*)
只今、12月8日の午前6時過ぎ。
今日は東京、品川のホテルからブログ更新です。
 
Photo
 
私はブログの上ではよく
『今日もすこぶる絶好調!』と書いてますが
朝からよ~薬も飲んでますわ(笑)
 
Photo_2
 
今日の服用水はこれ。
サントリーさんの『はちみつレモン』
コレも美味しいですけどね・・・セブンさんの専用商品。
 
Photo_3
 
昨日、新大阪駅近くのライフさんの
話題の店舗をじっくり見学し、
こちらに向かう新幹線車内では当然!
ライフさんで購入したお弁当を美味しく頂きました(*^_^*)
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
さて、来週の13日はいよいよ
年間最大商戦へのカウントダウン開始とも言える
『正月事始め』ですね。
 
しかも、今年はこの日が大安に当たっているので
『大安正月事始め』
否が応でも、
いつも以上に盛り上がりそうですが
準備の方は大丈夫ですか?
 
正月事始めとは
『煤払い』と『松迎え』の二つの意味を持ち
現代用語に言い換えると…
『大掃除』と『おせちの準備』をしなさい
…ってところでしょうか?
 
■某企業さんの折込みチラシ
 
Photo_4
 
●お正月食材
●おせち準備食材
●鏡餅
●ビールなど酒類
…を仕掛けられています。
 
 
■昨年度の某指導先A企業様
 
Photo_5
 
おぉ!玄関からまさに
『歳末モード』突入って感じを醸し出しています。
 
 
■某指導先A企業様の店内装飾
 
Photo_6
 
まるで、歳末のアメ横(*^_^*)
玄関以上に激アツな店内です。
 
赤色って絶対、人のテンションを
高揚させますよね。
歳末の購買心を煽ってくれそうです。
 
 
■某指導先B企業様
 
Photo_7
 
鮮魚部門でも日持ちする
えびや数の子を派手に仕掛けていました。
いいですねぇ~(*^_^*)
 
 
■鮮魚部門の「昆布とかに」
 
Photo_8
 
某指導先D企業様では
鮮魚部門のするめや昆布など
『迎春支度市』と銘打って仕掛けておられました。
いいキャッチコピーです。
 
また、某指導先E企業様では
冷凍カニの早めの購買を促進する
『大晦日までお預かりサービス』を訴求するPOP。

そうですよねぇ~
こんな嵩張るカニを先に買っちゃうと
冷蔵庫の中で邪魔になってしょうがないですもんね!
素晴らしい気遣いです。
 
 
■某指導先E企業様
 
Photo_9
 
こちらのPOPのキャッチコピー・・・
その名も・・・
 
『正月事始め大市』 (*^_^*)
 
 
正月事始めは来週の水曜日。
今かでも全然間に合いますよ!
最大限の準備を持って、年間最大商戦に
立ち向かいましょう!
 
私も今日は本年最後の
『まね寅ジャパンツアー 千秋楽』
東京公演に立ち向かいます!(*^_^*)

|

« 残り24日。まだ間に合う!緊急総点検 | トップページ | まね寅謹製『2018年2月度販売促進カレンダー』 をアップロードします! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 残り24日。まだ間に合う!緊急総点検 | トップページ | まね寅謹製『2018年2月度販売促進カレンダー』 をアップロードします! »