« この2月、早春のあじフライを売り込め! | トップページ | バレンタインはダントツ1位のビーフシチューデー »

2018年2月 9日 (金曜日)

せごどんの街、かごんまにいっど行ってみゃんせ!

01_3
 
先日、出張先より福岡に帰る際に乗ったJAL機内では
無料Hi-fiを利用して
歴史秘話「ヒストリア」西郷隆盛特集を視聴しました。
機内にも「せごどんブーム」が来ちょったです。
 
上の画像・・・実は二人とも西郷隆盛さんなんだそうです。
左はご存じ、上野の西郷さんで
右は鹿児島県沖永良部島にある西郷像なんだそうです。
どう見ても全くの別人ですよね。
 
上野の西郷像の除幕式で初めてその姿を見た
奥さんが『こいは、ちごーーッ!』と
否定したのは大河ドラマの中でも登場した有名な話ですが
やはり、西郷さんの写真は1枚も
残っていないんだそうで、実際のところわからないんですね。
 
02_2
 
これは鹿児島市内のど真ん中市街地にある西郷像。
私が生まれてから高校時代まで住んでいた
実家が程近かったので
私の西郷さんと言えば・・・この銅像です。
 
03_2
 
この西郷像をご存じですか?
これも私の実家からクルマで10分ぐらいのところにあります。
大きなビルに腰掛けて桜島を眺めておられます。
見ての通り・・・相当デカイです(*^_^*)
 
今回の大河ドラマでもちょくちょく出てくる桜島の風景。
私の実家のリビングからも・・・
 
04_2
 
こんな感じでよく見えるんです!
手前が鹿児島市街地で、そして錦江湾に浮かぶ桜島。
キレイでしょ?
いつ見ても雄大で、すごく癒やされます。ついでに・・・
 
05
 
お風呂場の窓からは、桜島がほぼ正面に見えるんです!
 
キレイでしょう?!
これから季候もいいし、食べ物もうんまかし、
人も気さくな「よかにせ」やら「よかおごじょ」ばっかいです。
 
鹿児島はホント、いいところです。
皆様にも、この大河ドラマが放映されているときに是非一度
鹿児島を満喫してきて欲しいです。。。(*^_^*)
 
以上、福岡から
鹿児島の観光大使ではないまね寅がお送りしましたーッ!(^^)
 

|

« この2月、早春のあじフライを売り込め! | トップページ | バレンタインはダントツ1位のビーフシチューデー »

旅行・地域」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« この2月、早春のあじフライを売り込め! | トップページ | バレンタインはダントツ1位のビーフシチューデー »