« ひな祭りの雛そばには『桜そば』を~ | トップページ | ひなまつりには「甘酒」を »

2018年3月 2日 (金曜日)

やってる~? 梅まつり

皆様、こんにちは。
今日は朝からマイオフィスに籠もって
来週から迫り来るMDセミナーの仕込みに追われております(-_-;)
 
それにしても・・・私、やりましたーーッ!史上最高新記録です。
『月間ブログ更新回数』
 
2月度は28日しかないのに…ブログ更新なんと 96回。
これまで40回も超えたことがないので
私としては非常に頑張りました。。。(笑)
 
あちこちで『観梅会』が盛んな今日この頃・・・
 
Photo
 
昨日、某企業の必殺仕事人、中村主水さんより写メを頂きました。
これは鮮魚部門で『梅』フレーバー商品を集めた
『梅まつり』ですね。
季節感あふれる素晴らしい仕掛けです。
 
Photo_2
 
梅祭りと言えば・・・
上の写真、某企業のパレスガーデンさん作られたような
梅干し売場での『春爛漫 梅祭り』。
こちらも完璧に仕掛けられていますね。
 
『梅フレーバー商品』で今、一番に売れているのは・・・
 
Photo_3
 
福岡空港の到着ロビー入口で、大きな看板ひときわ目立っている
太宰府えとやさんの『梅の実ひじき』でしょ。
税抜き600円とちょっとお高いにもかかわらず
非常に好調に売れている商品ですよね。
それにしても、この吊りPOP…スゴクいいですねぇ~(*^_^*)
 
売れ行き好調な原因?
 
食べてみたらすぐわかりますよ!
厳選されたひじきのみ使用されていて、
また梅の実もしっかりしていますので・・・
めちゃくちゃ美味しいです。
 

|

« ひな祭りの雛そばには『桜そば』を~ | トップページ | ひなまつりには「甘酒」を »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ひな祭りの雛そばには『桜そば』を~ | トップページ | ひなまつりには「甘酒」を »