« JA鹿児島県経済連が運営する『華蓮(かれん)』 | トップページ | 大寒卵を使ったスペシャルランチ(^o^) »

2019年1月18日 (金曜日)

今年の大寒は日曜日ですね!

皆様、こんばんは。
只今、18日(金)の午前4時前。
まもなく出張4日目の朝を迎えようとしています。
 
一昨日の鹿児島セミナーから
昨日は某街に移動して、某指導先にお邪魔して
売場クリニックやってました。
 
そして、いつものようにこの一晩で
昨日撮影した約300枚の写真を
本日の売場改善セミナーで使用する
パワーポイントに作り替えている真っ最中です(+_+)
 
さて、今回のブログは…
明後日に迫った大寒についてです。
 
そう!
今年の大寒は日曜日。
そこで、買上点数がアップする『大寒鍋』を
提案したいものです。
 
それでは、昨日、お邪魔した企業さんの売場を
今、作っているパワーポイントの画像で
ご紹介しますね。
 
■玄関入るとすぐ、青果コーナーでは・・・
 
Dsc00089
 
鍋野菜をド派手に『大寒鍋』で訴求されてました。
これは素晴らしーーッ!
一番先に入口の青果で
訴求しているところが素晴らしい。
 
 
■青果から鮮魚コーナーに行くと・・・
 
Dsc00090
 
(閉店1時間半前で、
 ちょっとボリューム感はないですが)
 
うわーお!
これまた、迫力ある『大寒鍋』の訴求です。
めっちゃかっこいい売場でした。
下段の『大寒鍋セット』も好調に売れてましたね。
 
12月度もしっかり前年比をクリアしてるのは
ラッキーや偶然ではない、
抜け目ない素晴らしい売りの仕掛けがあるんですね。
 
 
■和日配の豆腐、こんにゃく売場でも・・・
 
Dsc00091
 
しっかり『大寒鍋』を訴求されてます。
 
 
■加工食品の鍋つゆエンドでも・・・
 
Dsc00092
 
しっかり『大寒鍋』を訴求されてます。
入口の青果部門からどこの部門でも
POPのデザインが同じってところがいいですねぇ。
非常に目立ってました。
 
 
■おまけ・・・雑貨部門でも!
 
Dsc00093
 
『大寒カイロ』に、『大寒入浴剤』…(^o^)
 
1年で一番寒い時期ですからねぇ~。
風邪など引かぬよう、
暖かく過ごしてもらいたいものです。
 
皆様のお店では、『日曜日の大寒』
の仕掛けは大丈夫ですかぁ?
 
 

|

« JA鹿児島県経済連が運営する『華蓮(かれん)』 | トップページ | 大寒卵を使ったスペシャルランチ(^o^) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« JA鹿児島県経済連が運営する『華蓮(かれん)』 | トップページ | 大寒卵を使ったスペシャルランチ(^o^) »