『さばを食べる』ではなく、何故?『さばを読む』の語源
3月8日(金)は『サバの日』。
昨年の折込ちらしを観てもわかるように
数多くの企業さんが派手に『サバ祭り』を展開されています。
例えば・・・
昨年の折込ちらしを観てもわかるように
数多くの企業さんが派手に『サバ祭り』を展開されています。
例えば・・・
■某A社さん
大漁祭(鮮魚祭り)のメイン食材として
『サバの日』を持ってきておられます。
『サバの日』を持ってきておられます。
●生鯖
●さば寿司
●塩さば
●調理済みのサバ
●サバ缶とトマトソースでトマトパッツァ
●さば寿司
●塩さば
●調理済みのサバ
●サバ缶とトマトソースでトマトパッツァ
■某B社さんでは
●生鯖
●塩さば
●さば弁当
●さば高菜巻き
●さばフライ
●サバ缶
●塩さば
●さば弁当
●さば高菜巻き
●さばフライ
●サバ缶
■某C社さんでは
●塩さば
●さばの西京漬け、みりん漬け
●さば押し寿司
●さばの西京漬け、みりん漬け
●さば押し寿司
さて、まもなくに迫った『サバの日』の
売場対応は出来ていますか?
売場対応は出来ていますか?
■生サバは・・・
しっかり料理用途に合った
丸もの、2枚おろし、3枚おろし、4つ切り、
更には、使い勝手のいいスライスなど
SKUの展開が欲しいところです。
丸もの、2枚おろし、3枚おろし、4つ切り、
更には、使い勝手のいいスライスなど
SKUの展開が欲しいところです。
あ、しめ鯖、炙りしめ鯖も欲しい!
■塩干コーナーでも・・・
売れ筋のノルウェー産塩さばの
フィーレ、4つ切り、身厚の特大さば。
更には、上のチラシにもあったように
人気の西京漬け、みりん漬けなども仕掛けたいところです。
フィーレ、4つ切り、身厚の特大さば。
更には、上のチラシにもあったように
人気の西京漬け、みりん漬けなども仕掛けたいところです。
■更に、寿司、惣菜部門でも・・・
●さば寿司
●焼きさば弁当 ●煮サバ弁当
●サバの生姜煮 ●サバの甘露煮
●焼きさば弁当 ●煮サバ弁当
●サバの生姜煮 ●サバの甘露煮
同じ店内で色んな部門から仕掛けると盛り上がります。
■そして、グロサリー部門でも・・・
今人気のサバ缶も改めて訴求しましょう!
今人気のサバ缶も改めて訴求しましょう!
そして、最後は…私から皆様に
『スグ使えてスグ売れる!まね寅POP』です!
『スグ使えてスグ売れる!まね寅POP』です!
※尚、POP中のイラストは
『いらすとや』さんにお借りしております。
有難うございます。感謝!
私も皆様に広くお使い頂ければ
幸いに存じます…(*^_^*)
『いらすとや』さんにお借りしております。
有難うございます。感謝!
私も皆様に広くお使い頂ければ
幸いに存じます…(*^_^*)
ところで、本題の疑問…
『さばを読む』とは
数をごまかすという意味ですが
その語源は…
『さばを読む』とは
数をごまかすという意味ですが
その語源は…
昔、市場でサバを数えるとき、
傷みの早いサバを理由に
急いで早口で数えて
実際の数より多く数えて利益を得ようと
することから…来ているんだとか。
傷みの早いサバを理由に
急いで早口で数えて
実際の数より多く数えて利益を得ようと
することから…来ているんだとか。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
「売場作り」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 手間いらずの非日常体験・・・夢の恵方巻【後編】(2021.01.17)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
- 1月11日(月)は・・・コロナに負けない!鏡開き(2021.01.05)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
コメント