さぁ、梅雨到来。傘の柄のベタベタ、諦めていませんか?
■準新作はこちら・・・2020年8月5日に公開。
■最新作はこちら・・・2020年10月1日に公開。
自転車小屋が日本庭園みたいなオシャレな坪庭へ大変身!
皆様、こんばんは。
只今、6月5日(水)の午前3時過ぎ。
先ほどまで、リビングで錦織選手の全仏を観てました。
前日のペール選手との激戦による
疲れがだいぶ残ってたみたいですね。
結果は残念でしたが、
毎晩の熱戦では本当に楽しませて頂きました。
有難う!錦織選手。大坂選手。
上の写真は
先日、うちの嫁さんに・・・
『この傘・・・
傘自体は新品のようにキレイで、なんともないのに
傘の柄だけがべたべたして、使えないよね!』
『傘の柄だけって、売ってないの?』
確かに、めっちゃべたつく。
おまけに、傘の柄を握ったその手までべたべたしてくる始末。
ネット通販で調べると・・・
替えの柄とか、傘の柄カバーとか・・・色々
販売されていますね!
でも、それ以上にヒットするのが・・・
『傘の柄のべたべたを取る方法』
元々、『傘の柄のべたつき』の原因は
ゴムなどの樹脂製品に起こる『加水分解』による
生成物なんだそうです。
だったら、最初から
傘とか濡れやすいモノに樹脂製品を
使わなければいいやン!
・・・と思うのは私だけ???
話を元に戻して・・・
多くのサイトで見つけた
傘の柄のべたつきを除去する方法は5つ。
(1)エタノールで拭き取る
(2)重曹水につけ置き
(3)ハンドクリームで拭き取る
(4)消しゴムでこする
(5)ベビーパウダーをかける
この中から私が選択したのは
(1)のエタノール
エタノールでスグ思い浮かぶのが・・・
キッチン用の除菌スプレー!!
除菌スプレー自体がエタノールなのである。
うちの嫁さんが除菌スプレーをぼろ布に吹き付け
おそるおそる傘の柄を吹き始めた。。。
顔色が一気に変わる!
『ナニコレ?!』
瞬時に、
傘の柄はすべすべ、ツルツルに!
ほとんど新品状態に生まれ変わりました!!
あまりの効果に感動すら覚えましたね。
貴方のご家庭にも
べたつきに諦めかけてたモノはありませんか?
そう!
●傘の柄だけでなく
●TVなどのリモコンのべたつきとか、
●ボールペンのべたつきとか、
●PCのマウスとか、
●ゴルフクラブのグリップとか、
●ゲームのコントローラとか、
●自転車のグリップとか・・・
結構、日常生活の中には
べたつきに困っているモノが沢山あるはず!
何でもかんでも除菌スプレーで拭き取って
あの!べたつきの不快感から解放されましょう!(*^_^*)
そして、スーパーマーケットの皆さんにはコレ!
『すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP』のプレゼントです!
今スグ、除菌スプレーの売場に取り付けて
是非、お客様にも教えて差し上げて下さーーーい!(*^_^*)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- もはや、二十歳のお祝いではなくなったぁ?・・・令和の成人の日(2021.01.02)
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 帰省しない地方都市の歳末商戦(2020.12.30)
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- さぁ、キウイの旬です!がっつり売り込んでますか?!(2020.05.12)
- ジョブチューンを観て、セブンに行って来ました!(2020.04.28)
- 2020年7月より『レジ袋有料化』。マイバッグの準備はお早めに!(2020.02.07)
- うなぎ専門店の『特上うな重』と今流行りのスポーツサンダル(2019.07.05)
- まね寅の新常識POPシリーズ『除菌スプレー編』をリリース(2019.06.05)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 【閲覧注意!】今、話題の『配水管高圧洗浄キャンペーン』に乗っかってみた(2020.12.30)
- 今日はクリスマスツリーの日。2020年のテーマは『我が家の納屋は光のトンネル』(2020.12.07)
- 【坪庭の再リフォーム】タイル貼りの坪庭に、生の鉢植えをどのように植えましょうか?!(2020.12.04)
- 12月7日(月)はクリスマスツリーの日。早めに飾って長く愉しみましょう!(2020.12.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 手間いらずの非日常体験・・・夢の恵方巻【後編】(2021.01.17)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
コメント