革命終焉
これは昨日行われた試合のキャッチコピー。
昨日は夕方、ギリギリまで仕事をして
うちの嫁さんと一緒に急いで…
6.26 格闘技の聖地、後楽園ホールで行われた
長州力 引退試合を
観に行ってきました!(*^_^*)
このチケットは今年2月に発売され
立ち見席まで全席、即日完売したという
プレミアムチケットですから
私が持っているはずもなく
私が観に行ってきたのは…
全国27箇所の映画館で
ライブビューイングが出来るというので
キャナルシティ博多のシアターに行って来ました。
客席はほぼ満席。
私も昨日、当日の朝、このことを初めて知り
チケットを取ったものですから
席はもうほとんど空いておらず
前から2列目の左端という…
往年の全盛期と違って
現代の『プ女子』ブームに乗って
女性客の多いこと、多いこと。
18時半の試合開始から
前座の5試合が終わってからのメインイベント。
リングアナは試合の前口上が凄くいい田中ケロちゃん。
裁くレフリーはタイガー服部。
リングサイド実況と言えばこの人、辻よしなりアナ。
ゲスト解説は2015年に引退した天龍源一郎。
また、長州力の最後を見届けに駆けつけた馳浩衆院議員の顔も。
往年の全盛期の役者が揃った午後8時26分。
ケロちゃんの前口上で会場がどよめく。
まずは、おなじみ右膝のけがによって
1年3ヶ月、試合から遠ざかっていた武藤敬司が復帰。
テーマ曲『HOLD OUT』で入場すると
会場は一気にヒートアップ。
続いて、平成維新軍の戦友、越中詩郎。。。
キリが無いので、この辺で辞めておきます。
武藤じゃないけれど・・・
10日以上ブログの更新から遠ざかっていた
私が復帰する記事がプロレスかよ!
…って言われそうですが(笑)
派手な引退セレモニーもない。
テンゴングもない。
とってもシャイな、いかにも長州力らしい
シンプルな引退試合でした。
ただ、試合後に・・・
『私がどうしても勝てなかった人間がいます。
それは今日、観に来てくれた家内の映子です。』
と言って、奥様を紹介し、
リングにあげたシーンはかっこよかったですねぇ。
そして、
『もう、私はここまでです。
Uターンして家族の元へと帰ります。』と。
もうこれから先、復帰は絶対ないですね。
とても印象的なラストシーンでした。
また、ドレッシングルーム横のミックスゾーンでは
師匠、アントニオ猪木氏に対する
長年にわたる感謝と尊敬の念を切々と語っていたのも
初めて見る光景でした。
この同じ日、令和元年6月26日。
アントニオ猪木氏が
政界引退を表明したのもまったくの偶然の重なり。
本当に運命の日に、
運命の人と、
運命の巡り合わせだったのでしょう。
噛ませ犬事件、下克上、革命戦士、平成維新、名勝負数え歌・・・
たくさんの夢と力を与えてくれた偉大なる選手でした。
有難う!長州力。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
- 侍たちのJapanシリーズ 第3戦(2020.11.25)
- 最高の晴れ舞台で、日本中の視聴者を虜にさせる漢(オトコ)達(2020.11.23)
- お得で便利なお弁当販売システムがよく出来たもんです(2020.11.15)
- 今日は色んな『光の道』を見ることが出来ました!(2020.11.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 東海の地元テレビでこのブログで提案した『チーズいなり餅』と『もっちりチーズナン』が紹介、放送されるんだそうです!\(^o^)/(2020.12.28)
- 朝晩、よく冷えておでんが恋しい季節となりました。。。(2020.12.07)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
- 侍たちのJapanシリーズ 第3戦(2020.11.25)
「趣味」カテゴリの記事
- 今日はクリスマスツリーの日。2020年のテーマは『我が家の納屋は光のトンネル』(2020.12.07)
- 【坪庭の再リフォーム】タイル貼りの坪庭に、生の鉢植えをどのように植えましょうか?!(2020.12.04)
- 私に求められているYouTube動画って何なんだぁ?(>_<)(2020.12.03)
- 2021年版 新しい節分の楽しみ方(2020.11.27)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
コメント