« 進化続けて、店頭新記録を樹立! | トップページ | 私がひとり、思わず見入ってしまった『ビデオ』のご紹介 »

2019年7月29日 (月曜日)

地域のお客様に、食の記念日を通じて食育

皆様、こんばんは。
只今、7月29日(月)の23時半。

今日は、某指導先企業さんにて
朝10時から12時半までグロサリー部門
13時半から16時まで生鮮部門
それぞれの売場担当者及びテナントさんも一緒に
売場改善セミナーやってました。

Photo_20190731152203

この企業さんでは
ここの社長さんの強~い信念の下

『食の記念日を通しての食育』

を最重要視されており
このように店頭ではめくりめく『食の記念日』を
まったく手を抜くことなく
キッチリと地元のお客様方に伝えておられます。


店頭だけ?

そんなんあるはずが無いじゃないですかーーッ!

例えば、先週の『27日はスイカの日』でしたが・・・

Photo_20190731152201

入ってきたお客様全員に
今日はスイカを買って頂こう!という
気合いの入った売場を作っています(笑)


他にも、8月2日(金)は『おやつの日』ですよね。
だから、当然・・・

Photo_20190731152202

菓子部門ではしっかり
2週間ほど前から予告訴求が実施展開されています。


でも、『夏休みのおやつ』と言ったら・・・

Photo_20190731152204

洋日配の『ゼリーやプリン』の方が
おやつになりますよね!

素晴らしすぎます(*^_^*)


いらっしゃるお客様も
訪問する度に移り変わる『食の記念日POP』を
見るのがいつしか楽しみになりそうですね。


「今日はねぇ~、おやつの日なんだよぉ~」

って、この地域の各ご家庭の食卓から
聞こえてきそうです(笑)

 

|

« 進化続けて、店頭新記録を樹立! | トップページ | 私がひとり、思わず見入ってしまった『ビデオ』のご紹介 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 進化続けて、店頭新記録を樹立! | トップページ | 私がひとり、思わず見入ってしまった『ビデオ』のご紹介 »