今日も暑っ! 今夜は冷や奴でビールでいいや!
上のグラフは
豆腐に対する支出額を週別に集計した上で
週別の年間指数を割り出し
グラフ化してみました。
結構、面倒くさかったです。
どうですか?
これからの3週間、豆腐が
1年で一番売れるときナンです!
『冷や奴』需要ですね。
だから・・・
豆腐コーナーの前にセットしておいた
売って儲かる
『PBのなめ茸瓶詰め』が
これまた驚くように売れていくのです。
やってみたい?
やるには
『すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP』でしょ?
はい、作っておきましたぁ~!!
DLの上、皆様にも広くお使い頂ければ
幸いに存じます…(*^_^*)
私の顧問先の各企業さんは
毎週末のお楽しみ企画『金の家飲み』の仕掛けとして
冷や奴専用豆腐・・・
九一庵さんの
『枝豆とうふ』『ゆずとうふ』を
最下段に大量に積み込んで
めちゃくちゃ売り込んでおられます。
ってことで、
この季節、『冷や奴』をしっかり派手に
売り込んでおられますか?
という確認でした。。。。
ここで終わったら、
また、チコちゃんに叱られるところでした。
実は、この季節に発刊されている・・・
オレンジページとか、レタスクラブなど
レシピ雑誌を読んでいると、
あることに気づきます。
『冷や奴』の文字より
『豆腐サラダ』
の文字の方がよく見かけるのです!!
貴方のお店の豆腐コーナーには
この夏、
『豆腐サラダ』を提案したPOPがありますか?
『豆腐サラダ』の文字は一切なく
『冷や奴』ばっかい!
それって、お店が
『おっさん化』してるんとちゃう?(笑)
だから、この夏場は・・・
相模屋さんの『とうふ de サラダ』も
最下段で大量に積み込んで
よく売れています。
この写真のお店・・・
社長さんも絶大なる信頼を寄せている
ベテラン店長自らが
取り仕切っている和日配売場です。
さすがです。。。
いつ訪問しても
抜け目のない素晴らしい売場です。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「売場作り」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
- 今も昔も・・・『冷や奴になめ茸』(2023.05.18)
- トマトの花言葉は【感謝】(2023.05.14)
コメント