こだわりの壁紙が出来てきたーッ!
これは鹿児島の第2実家のリビングから望む
桜島の画像。
この風景を
我が両親は心底、大好きなんです。
ところが、このところ、高齢化に伴い
二人だけでの第2実家での生活できなくなり
我が弟が住む第1実家を
リフォームして移り住むことになりました。
そう!
毎日見えていた
あの大好きな桜島をもう観れなくなるのです。
|
色々調べると・・・
通販でお好みの写真を壁紙にしてくれる
サービスってあるじゃないですか!!
今回、介護リフォームするリビングの壁一面に
両親には内緒で
第2実家から見えていたそのままの風景を
サプライズ・プレゼントとして
貼ってあげることに。。。
第2実家から見えていたそのままの風景を
サプライズ・プレゼントとして
貼ってあげることに。。。
その壁紙が、本日、出来上がって来ました!
ご覧の通り、第2実家のベランダの手すりまで映り込んでいる
完全オリジナルの桜島の風景です。
完全オリジナルの桜島の風景です。
サイズは…横1850mm × 縦2250mm
ケータイで写メした画像の割には
めっちゃキレイに印刷されていますよね!
もっとシネマのように横長にしたかったのですが
収納やドアなど色んな制限があって
このサイズになっちゃいました。
喜んでくれるかなぁ~
最近、両親ともに
ボケが入って来てるのでちょっと心配。。。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- もはや、二十歳のお祝いではなくなったぁ?・・・令和の成人の日(2021.01.02)
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 【閲覧注意!】今、話題の『配水管高圧洗浄キャンペーン』に乗っかってみた(2020.12.30)
- 今日はクリスマスツリーの日。2020年のテーマは『我が家の納屋は光のトンネル』(2020.12.07)
- 【坪庭の再リフォーム】タイル貼りの坪庭に、生の鉢植えをどのように植えましょうか?!(2020.12.04)
- 12月7日(月)はクリスマスツリーの日。早めに飾って長く愉しみましょう!(2020.12.02)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 手間いらずの非日常体験・・・夢の恵方巻【後編】(2021.01.17)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
コメント