今日も暑かねぇ~ケータイにはどんどん熱中症の注意報が入って来よるばい
夏休みに入って2週間経とうとしています。
皆様の店では
キャラクターのソーセージを冷ケースから飛び出して
メーカーさんの紙什器に
男の子用、女の子用に分けて
ごっそり外出しで積んでおられますか?
キャラソーは
夏休みからお盆に掛けて一番売れる
商材ですぞ!
冷ケースの一番上の方で
1フェースで売りよったんじゃつまらんばい!
こげん暑かと
毎日のように、熱中症患者が多く
救急車で担ぎ込まれて大変なこつになっています。
熱中症・・・
それは水分、そして塩分、ミネラルの不足が
大きく起因してるげな。
皆さん、
『昆布の佃煮』をガッツリ積み込んで
お客様に訴求しましょう!
一番暑い時期です!
よりどり2パックバンドルで仕掛けたいところです。
梅干しも1年で2番目に売れる月です。
ただ売るだけでなく
上の画像のように、
『梅レシピ』なる『真夏の梅の食べ方・利用法』
を広く提案されるといいですね。
貴方のお店では・・・
冷食の5食うどんの売り方も
『温から冷の食べ方提案』に変わりましたか?!
上の売場画像のように
5食うどんの近くに
夏野菜の代表『きざみオクラ』をセットして
『オクラ納豆うどん』
を提案しましょう!
POPでしょ?
もちろん!
『すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP』
をご用意しております!
DLの上、皆様にも広くお使い頂ければ
幸いに存じます…(*^_^*)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「ニュース」カテゴリの記事
- 今週末の全国スーパーの折込みチラシでその傾向は顕著に・・・(2022.11.06)
- 外出もままならず大変な思いをされている方々に届けたい!(2022.09.27)
- とんでもなく強烈な台風が近づいてきました(2022.09.18)
- 今週折り込まれたチラシの中から。。。え?こんなんおもろい事やってるんやぁ~(2022.09.11)
- 最強台風の上陸に備えよう!(2022.09.03)
「売場作り」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
- 今も昔も・・・『冷や奴になめ茸』(2023.05.18)
- トマトの花言葉は【感謝】(2023.05.14)
コメント