« 実家の介護リフォームの経過報告 | トップページ | 負けられない買い置きの戦いがここにある!【その弐】 »

2019年9月 6日 (金曜日)

負けられない買い置きの戦いがここにある!【その壱】

先日、このブログで
【増税買い置きを訴求】した各社大手スーパーさんの
折込チラシの攻防を見て頂きましたが、
今回はその売場作り編です。
 
まずは、このグラフを・・・
 
11_20190906133801
 
これはインテージさん調べの
【軽減税率制度の認知状況】のグラフです。
 
ご覧のように・・・
【軽減税率】の名前は聴いたことがあるが
約7割の方は・・・
 

『意味わからん!』て感じのようです。
 
つまり、何が8%で、
何が10%にアップするのかが
いまひとつピンときていないわけです。
・・・ってことは!
 
このようなPOPがお店の玄関や
店内のあちこちに要るのではないでしょうか?!
 

■北陸の某S社では…
 
12_20190906133801
 
素晴らしいですねぇ!
お客様に改めてしっかり今買い置きすべき商材として
 
●お酒(アルコール飲料、本みりん)
●医薬品、医薬部外品
●日用品
 
この大きく3種類をアピールされてました。
いいですねぇ~(*^_^*)
 

■九州の某A社さんでは…
 
13_20190906133801
 
各買い置き訴求品の取り付ける
POPヘッダーに
 
●10%増税対象品を明示し
●更に、買うべき商品としても
イラスト表示されておられました。
これまた、素晴らしいですね!
 

皆様、お店では
『今、買うべき増税対象品』がしっかり
明示されてますか?
 
 

|

« 実家の介護リフォームの経過報告 | トップページ | 負けられない買い置きの戦いがここにある!【その弐】 »

ニュース」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 実家の介護リフォームの経過報告 | トップページ | 負けられない買い置きの戦いがここにある!【その弐】 »