昨日の『奇跡の光の道パレード』とうちの近所の『光の道』、そしてそれを祝福する売場
私が思ったほど、世間ではまったく
『奇跡の光の道パレード』
『奇跡の光の道パレード』
のことは話題にされていませんでしたね。。。ザンネン!
『光りのパレード』って言うと
ミッキーマウスたちの行進みたいだからかな?
ミッキーマウスたちの行進みたいだからかな?
エレクトリカルパレードってか!・・・(笑)
では、昨日の『祝賀御列の儀』のラストシーンを
もう一度想い出してみましょう。
もう一度想い出してみましょう。
400mにも及ぶ長い車列が外苑東通りを通って
最後の権田原の交差点を右折して
赤坂御所正門に向かう直線道路に入った瞬間、
最後の権田原の交差点を右折して
赤坂御所正門に向かう直線道路に入った瞬間、
奇跡が起きるのです。。。
ご覧下さい!
この神々しい『光の道』を。
そして、数秒すると
この幻想的な光りのもやの中から車列が現れます。。。
路面をよーく見て頂くとわかるのですが
車列の陰がまっすぐこちらに伸びています。
つまり、秋の柔らかい日差しが
ちょうど向こう正面から差し込んでいたのです。
車列の陰がまっすぐこちらに伸びています。
つまり、秋の柔らかい日差しが
ちょうど向こう正面から差し込んでいたのです。
これが『光の道』が出来る条件
奇跡の瞬間なのです。
奇跡の瞬間なのです。
『光の道』といったら
嵐の前にしか現れない「奇跡」だと
思っておりました。
???
すみません。。。ジャニーズの嵐でした。
さて、この『光の道』のロケ地ってご存じですか?
実はこれまた、うちの近所。
クルマで10分のところにある神社なんです。
実はこれまた、うちの近所。
クルマで10分のところにある神社なんです。
これは私が桜の季節に撮影したものです。
ほらネ!嵐CMの14秒の画像と同じフレームでしょ。
ほらネ!嵐CMの14秒の画像と同じフレームでしょ。
この『光の道』は
2月と10月の下旬、年に2回しか見られません。
2月と10月の下旬、年に2回しか見られません。
近所の私でもなかなか観ることの出来ない奇跡なんです。
そうそう!
またまた、某企業のGGH店長さんから
昨日の『祝賀御列の儀』に
まつわるサクセス写メが送られてきました!
またまた、某企業のGGH店長さんから
昨日の『祝賀御列の儀』に
まつわるサクセス写メが送られてきました!
■店内各通路は吊りPOPで祝賀ムードいっぱい
■店内入ってスグの青果一番平台
ご即位お祝いの紅白のしがいいですねぇ!
■精肉部門では和牛のすき焼き、焼肉を中心に
こちらでもしっかりご即位お祝いの紅白のしで
今夜のお祝いご馳走を訴求されています。
今夜のお祝いご馳走を訴求されています。
■惣菜部門では2つの規格の赤飯を・・・
10月22日の「即位礼正殿の儀」の時の
サクセスを活かして
赤飯は前回の数量を倍増して準備されたそうです。
素晴らしいです!!(*^_^*)
サクセスを活かして
赤飯は前回の数量を倍増して準備されたそうです。
素晴らしいです!!(*^_^*)
■こちらの『祝賀秋御膳』弁当も・・・
こちらも前回の倍増計画されたんだそうです。
ところが!!
赤飯も! 祝賀御膳も!
もの凄い勢いで売れまくって
早い時間に完売!!
早い時間に完売!!
更に、慌てて追加しまくる始末。。。
こんなことなら
他の弁当をカットしてでも
赤飯や祝賀御膳に集中するべきだったと
反省しきりだったそうです。
他の弁当をカットしてでも
赤飯や祝賀御膳に集中するべきだったと
反省しきりだったそうです。
ちなみに、このお店・・・
青果も、精肉も、惣菜は2店とも
すべてテナントさんなんです。
青果も、精肉も、惣菜は2店とも
すべてテナントさんなんです。
それを統一した販促テーマで取り仕切る
GHH店長さんのマネジメント力にはいつも感服です。
GHH店長さんのマネジメント力にはいつも感服です。
今回も素晴らしい売場写メを沢山頂き
心より感謝申し上げます。
心より感謝申し上げます。
いつも有難うございます!
感謝カンゲキです(*^_^*)
感謝カンゲキです(*^_^*)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- YouTube動画を具現化していよいよ販売開始!(2021.04.14)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
- 昨夜はすぐやった企画でした、今回は実現に半年かかった企画(2021.04.09)
「ニュース」カテゴリの記事
- スーパーの皆さん、社会貢献に一肌脱いでもらえませんか?!(2021.04.07)
- 待ちに待った球春の開幕ですね!(2021.03.28)
- 史上初!鹿児島県がお茶の産出額で日本一(2021.03.14)
- 今流行りの『映えるフルーツオープンサンド』ってご存じですか?(2021.03.10)
- この『まねーの寅さん』ブログがniftyの表紙で紹介されました!(2021.03.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パリーグの野球中継を全試合をテレビで・・・もしかしたらタダで観る方法(2021.04.17)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
- 【後編】いよいよ、パリーグ全試合、生中継をタダで大型テレビでしっかりキレイに観ますよ!(2021.04.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【後編】いよいよ、パリーグ全試合、生中継をタダで大型テレビでしっかりキレイに観ますよ!(2021.04.10)
- 私、発見しました!プロ野球全試合、生中継を大型テレビで観る方法。しかも無料!!(2021.04.09)
- 昨夜はすぐやった企画でした、今回は実現に半年かかった企画(2021.04.09)
- ふたつの福岡地元グルメがコラボすると、とんでもない『悪魔的旨さ』になる!(2021.02.20)
- 岐阜県高山市の山一商事さんの『スタミナ一番』(2021.02.21)
「売場作り」カテゴリの記事
- YouTube動画を具現化していよいよ販売開始!(2021.04.14)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
- 昨夜はすぐやった企画でした、今回は実現に半年かかった企画(2021.04.09)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- YouTube動画を具現化していよいよ販売開始!(2021.04.14)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
- 昨夜はすぐやった企画でした、今回は実現に半年かかった企画(2021.04.09)
「マーケティング」カテゴリの記事
- パリーグの野球中継を全試合をテレビで・・・もしかしたらタダで観る方法(2021.04.17)
- YouTube動画を具現化していよいよ販売開始!(2021.04.14)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
「ビジネス」カテゴリの記事
- YouTube動画を具現化していよいよ販売開始!(2021.04.14)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
- 【後編】いよいよ、パリーグ全試合、生中継をタダで大型テレビでしっかりキレイに観ますよ!(2021.04.10)
コメント