« 最後の最後は『洋風オードブル』 | トップページ | 福岡グルメが出たついでに…『地元を持って帰ろう』 »

2019年12月30日 (月曜日)

第三の福岡ご当地グルメ

おはようございます。
只今、12月30日(月)の午前4時45分。
相変わらずマイオフィスにこもったまま
NEW YEARセミナーの仕込み中です。
 
こんな不規則な生活していると
食事時間もまちまちになってしまいます。
 
昨夜も夜9時前
中途半端な時間に腹が減ってきたので晩ご飯は
うちの嫁さんと急いで閉店間際の
『天ぷらのひらお』へ。
 
01_20191230073101
 
我が家からクルマ飛ばして約10分。
オーダーストップの午後9時ギリギリに到着。
 
二人とも食べるメニューはいつも同じ。
私は…とり天定食790円。
嫁さんはあじわい定食790円。
 
02_20191230073101
 
コレは今年のお盆終わり。
某地元TV局が博多駅でUターン客に
『地元に帰って食べたい福岡の味』を訊いて
ランキングにしたものです。
 
第1位 豚骨ラーメン
第2位 ごぼ天うどん(福岡ではごぼう天のこと)
第3位 かしわ飯
第4位 ブラックモンブラン(地元の棒アイス)
第5位 マンハッタン(地元発祥の菓子パン)
第6位 ごまさば
第7位 ひらお(まさにコレ!天ぷらのひらおです)
第8位 焼き鳥
第9位 博多一口餃子
第10位 シロヤ(北九州のパン屋さん)
そうなんです!
ここ福岡では、博多ラーメン、博多うどんに次いで
『ひらおの天ぷら』が第三の地元めしなんです。
 
03_20191230073101
 
おいおい、閉店前のオーダーストップというのに
まだまだ凄い混み様です(@_@)
 
こげんあるとですたい!
ひらお人気は相変わらず凄かです。
 
4、50席あろうかという長いカウンターは満席で
そのカウンターを取り囲む
待合席も20人以上並んで座っています。
 
05_20191230073101
 
待つこと20分。
回転が速いので、見た目以上に速く座れます。
カウンターに座ると、
目の前で揚げたての天ぷらをひとつずつ
提供してくれるスタイルです。
 
04_20191230073101
 
私が頼んだのが
・鶏ももの天ぷら4枚
・鶏ささみの天ぷら1枚
・野菜の天ぷら3品
・ごはん、味噌汁がセットになった『とり天定食』。
目の前で揚げてくれるこの天ぷら定食が
なんと!たったの税込み790円!!
 
しかも、一緒に写真に写り込んでいる
・ゆずの利いたイカの塩辛
・高菜の油炒め
は無料で、食べ放題です。
これだけで丼めし1杯イケます! マジに旨いです。
 
二人ともあんまり食欲はなかったのですが
ガッツリ完食でした(笑)
 
やっぱ、マジ旨いわ~ひらお最高!!(*^_^*)
 
 

|

« 最後の最後は『洋風オードブル』 | トップページ | 福岡グルメが出たついでに…『地元を持って帰ろう』 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 最後の最後は『洋風オードブル』 | トップページ | 福岡グルメが出たついでに…『地元を持って帰ろう』 »