« 売場はもう完全に・・・『お鍋の千秋楽』 | トップページ | 新型コロナのすべて »

2020年2月21日 (金曜日)

単なるお弁当に、高級焼肉専門店の気配りの凄さを観た!

皆様、こんばんは。
只今、2月21日(金)の午前3時40分。
今夜は我が家のリビングからです。
 
昨夜遅くに東京より帰宅して
郵便物やメールの対応など残務処理をしていたら
もうこんな時刻です。
 
昨日は
『まね寅MDセミナーツアー2020』
早春の東京公演でした。
 
01_20200221044501
 
昨日の会場内は…
私の東京公演にしては
いつになく空席がちらほら目立っておりました。
 
事前の申し込みはかなりあったそうですが、
直前になって、
会社の方からセミナー出席は控えなさい!
…とご達しがあった企業が結構
あったんだそうです。
 
時期が時期ですからねぇ~
仕方ないですね。
 
そんな中でも
70名を超える方々がおいで頂いたのですから
私としては感謝の気持ちを持って
力一杯お話しさせて頂きました。
 
02_20200221044501
 
今回は・・・
 
マンネリしやすいいつもの売場に付加すべき
時代が求める『刺さる!新要素』
 
…と題して、
配布したテキストは120ページでした。
 
セミナー後の受講アンケートの方も
大好評だったようで、私もひと安心です。
 
会場から急いで羽田空港へ。
18時、羽田に着くと、急におなか減った~
 
03_20200221044501
 
そう言えば、セミナー直前まで準備に追われて
お昼を食べてませんでした。
 
さて、私は
どの「空弁」を選んだのでしょうか?
 
食べるのも勉強です。
一番売れてそうなのを選びました!
 
04_20200221044501
 
一番高額ながらも残りラストの1個だった
『叙々苑の焼肉弁当』にしました。
 
頑張った自分へのご褒美もかねて…(笑)
 
税込み1,404円でした。
 
05_20200221044501
 
どうです?この豪華さ。
お弁当箱も立派な重箱になっています。
 
温めたらもっと美味しかったのでしょうが、
冷たくても柔らかくてとってもジューシーな焼肉でした。
 
ちょっと辛目のタレやキムチを頂いた後の
金時煮豆が甘くておいしいですね。
なんか、ホッとします。
 
そして、写真の上の丸で囲った小袋は
何だと思いますか?
 
なんと!
お口直し、口臭予防のミントキャンディでした。
 
さすが、高級焼肉専門店のお弁当です!
お客様への気配りが半端ないです。
素晴らしいです!
 
とても勉強になりました!
 
 

|

« 売場はもう完全に・・・『お鍋の千秋楽』 | トップページ | 新型コロナのすべて »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 売場はもう完全に・・・『お鍋の千秋楽』 | トップページ | 新型コロナのすべて »