空飛ぶタイヤ
昨夜、嫁さんも寝静まった深夜2時。
リビングシアターで
Amazon Primeにある映画を観ました。
リビングシアターで
Amazon Primeにある映画を観ました。
Amazon Primeっていいですよねぇ。
無数の作品を月額500円で自由に観れます。
無数の作品を月額500円で自由に観れます。
これであんなに通っていた
レンタルビデオ屋さんに行くことが
まったく無くなりました。
レンタルビデオ屋さんに行くことが
まったく無くなりました。
レンタルビデオ屋さんと違って
観たい!と思った瞬間にすぐ観れるというのが
いいですねぇ~。
寒い中を借りに行かなくていいのですから。
観たい!と思った瞬間にすぐ観れるというのが
いいですねぇ~。
寒い中を借りに行かなくていいのですから。
観たのはコレ…
2018年に封切りされた
池井戸潤原作の『空飛ぶタイヤ』です。
池井戸潤原作の『空飛ぶタイヤ』です。
これは上映されてた頃
映画館に行ってでも観たかった作品でした。
映画館に行ってでも観たかった作品でした。
下町の中小企業と巨大企業
そして、その中小企業に融資する銀行。。。
そして、その中小企業に融資する銀行。。。
下町ロケットにも通ずる
池井戸先生が得意とする構図でした。
池井戸先生が得意とする構図でした。
スゴク面白かったです。
感動しました!
池井戸先生と言えば・・・
4月からは待ちに待った『半沢直樹』の続編が
始まりますね。
これまた非常に楽しみです。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 父の日もホテルで一人飯(2022.06.20)
- 『石の上にも三年、イスの上で3日間』ぐらい生活できる凄いイス見つけた!(2022.06.18)
- YouTube動画がきっかけでオファーを頂いた明日の講演(2022.06.10)
- 早くも売場写真を頂きましたーッ!(2022.05.31)
- カップの水ようかんを贅沢スイーツに!(2022.05.31)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 早いにもほどがある(嬉)(2022.07.04)
- 先日のアメトーークを見ましたかぁ?(2022.07.03)
- 時代は『スマホ&短時間』ってことで…(2022.03.22)
- どこかで、何かに使えそうな【ランキング】・・・私の備忘録(2022.02.28)
- 各企業間のオリンピック応援合戦もヒートアップ中!(2022.02.14)
「趣味」カテゴリの記事
- 一般の方を対象にした『スーパーマーケット15秒ゲーム動画』を配布中!(2022.04.06)
- 時代は『スマホ&短時間』ってことで…(2022.03.22)
- 2022年度の第1作目となるYouTube動画(2022.01.03)
- 元旦早々、庭のリフォームやってました!(2022.01.02)
- 我が家の庭は赤かった。(2021.12.23)
「マーケティング」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
コメント