« デマつぶやきで、今度はトイレットペーパーが消えた | トップページ | 創業記念品を何にしようか、非常に悩みました »

2020年2月29日 (土曜日)

臨時休校要請を受けて、我々がヤルべき具現化【第1章】

2月27日(木)夕方、首相から
全国の小、中、高等学校へ
臨時の休校要請が発令されたその夜、
 
全国のお母さん方が困るであろう事を想定して
このような・・・
 
000_20200229142201
 

『売場作りのプランニングシート』
を作成して、ブログにアップしたところ・・・
 
このブログ記事の中でダントツの
滞留時間を記録して
皆様方の関心の大きさをひしひしと感じております。
 
熟読頂き、誠に有難うございます!(_ _)
 
皆様方の関心の大きさにお応えして
プランニングシートを更に
行動レベルまで具現化していきます。
 
今回はその第1章(上のシートの①部分です)
 
お子さんは休みでもその親御さんは休めない。
 
だから、お子さんだけのお留守番で
火災や、事故、防犯などのご心配に対して
少しでもお手伝いできないか?
・・・を模索検討、そして具現化していきます。
 
■まずは①
お子さんだけでの外出は
交通事故や防犯のためにも避けたいものです。
つまり、ランチのための
『買い物外出』も避けたいのです。
 
そこで、まずお母さん方は
『作り置きのお弁当』を頑張ると思うのです。
 
・・・ならば、
私たちはそのお弁当材料が
色んな商品がある売場の中で浮き上がる仕掛けを作ると
お母さん方は非常に助かると思うのです。
 
『作り置きのカンタン!お弁当材料』
例えば・・・
 
【水産】塩さば、鮭、味醂干しなどの塩干類
【水産】冷凍の衣付き魚フライ
【畜産】しょうが焼きなど、味付け焼肉
【畜産】ハム、ウィンナーなど畜肉加工品
【和日配】薩摩揚げ、かまぼこなど練り製品
【和日配】ミートボール、焼きそば麺類
【加工食品】カレー、シチュー、パスタ
【加工食品】クックドゥ、焼肉たれなど合わせ調味料
【加工食品】ふりかけ、味付けのりなど
 
ここまでリストアップしましたけど・・・
 
これを皆様、どう致しましょうか?
 
ええーーい!
乗りかかった船だーッ!
 
『すぐ使えてすぐ売れるまね寅POP』
まで作ってあげちゃうーーーッ!!
 
第1章1-1
 
111
 
 
第1章1-2
112
 
 
このPOPを使った売場イメージ
113
 
 

■その②
お子さんだけの留守番で一番怖いのは
やはり『火災』だと思います。
 
IHコンロだと心配ないのですが、
ガス火ならもう使わせないに超したことないですね。
 
ならば!
 
ガス火を使わせないよう
湯沸かしポットやレンジで温められるものを
提案するべきです。
 
例えば、冷食、レトルト食品など。
麺類も袋麺ではなく、カップ麺が安全です。
 
これが『まね寅POP』
 
121
 
このPOPを使った売場イメージ
122
 
 

■その③
火を使わせないためには
元々、温め不要!
そのまま食べられるランチ商材もありますね。
 
例えば、パンとか、お魚ソーセージとか
今、大人気のコーンフレークなども
すぐ食べれますね。
 
これがその『まね寅POP』
 
131
 

■その④
買い物外出を控えるために
飲料やおやつなどの買い置きを訴求しましょう。
 
例えば・・・
【洋日配】牛乳、乳飲料、果汁飲料
【洋日配】ヨーグルト、プリン、ゼリーなど
【洋日配】アイスクリーム
【パン和菓子】和菓子、洋菓子類
【加工食品】カルピスやペット飲料
【菓子】ポテチ、大袋菓子
【菓子】駄菓子、ポケット菓子・・・など
 

これがその『まね寅POP』
 
第1章4-1
142
 
 
第1章4-2
141
 
 
このPOPを使った売場イメージ
143
 
 
臨時休校要請を受けての売場具現化・・・
その第1章は
いかがでしたか? 使えそうですか?
 
※尚、POP中のイラストは
『いらすとや』さんにお借りしております。
有難うございます。
心より感謝申し上げます!
 
DLの上、
多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)
 
 

|

« デマつぶやきで、今度はトイレットペーパーが消えた | トップページ | 創業記念品を何にしようか、非常に悩みました »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« デマつぶやきで、今度はトイレットペーパーが消えた | トップページ | 創業記念品を何にしようか、非常に悩みました »