創業記念品を何にしようか、非常に悩みました
皆様、こんばんは。
只今、3月1日(日)の午前3時前。
今夜もマイオフィスにてお仕事中です。
只今、3月1日(日)の午前3時前。
今夜もマイオフィスにてお仕事中です。
さて・・・
それを記念して
創業時から大変お世話になった方々に
心ばかりの品ですが送らせて頂きました。
(一部の方は後日、直接お届けします)
創業時から大変お世話になった方々に
心ばかりの品ですが送らせて頂きました。
(一部の方は後日、直接お届けします)
創業記念品を何にしようか?
非常に悩みました~。
非常に悩みました~。
『創業記念品』とググってみると・・・
●創業記念の楯?置物?
●刻印入りのカステラ?
●創業記念の刻印の入った置き時計
●創業記念の刻印の入った置き時計
・・・などが一般的なんですね。
私の会社名の入った置物をもらって
誰が嬉しいやら。。。
誰が嬉しいやら。。。
そんなもん私でも要らんわ(笑)
邪魔になってしょうが無いわぁ!
そこでまず!
今回の記念品のコンセプトを私なりに考えました!
●その記念品には弊社の社名など刻印しない
●弊社の社名を印字しなくても記憶に残るモノ
●絶対に人からもらえそうもないモノ
●欲しくても自分のお金では買わないモノ
●それでいて、時代の先進性を感じるモノ
●商品選定がいかにもまね寅さんらしい!と言われるモノ
・・・等の条件の中で、最終決定したのがコレ・・・
このような写真が撮れる
今流行りの『360度アクションカメラ』です。
今流行りの『360度アクションカメラ』です。
普通のデジカメやスマホでは
絶対に撮れない
360度方位の写真撮影が楽しめるんです。
絶対に撮れない
360度方位の写真撮影が楽しめるんです。
ご旅行が好きな方には・・・
このような写真撮影を楽しんでもらったり
建設関係の方には・・・
お客様向けにこのような写真を撮ってあげたり
とか・・・使い方は色々です。
とか・・・使い方は色々です。
カメラのどこにも弊社の社名は刻印しておりませんので
何の気兼ねすることなく
思う存分、撮影を愉しんで下さい!
心ばかりの品ですが
ご笑納下されば、幸いに存じます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
ご笑納下されば、幸いに存じます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- もはや、二十歳のお祝いではなくなったぁ?・・・令和の成人の日(2021.01.02)
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 帰省しない地方都市の歳末商戦(2020.12.30)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- お得で便利なお弁当販売システムがよく出来たもんです(2020.11.15)
- 先生のZOOM映像がとてもキレイと評判ですが、カメラが違うのですか?(2020.10.11)
- 昨日は台風通過に付き、マイオフィスにて『マイスタジオ』を作ってました(2020.09.08)
- YouTube・・・めっちゃ悪戦苦闘しています(2020.06.01)
- 人生初の体験談を発表…『iPhone11を修理に出した』編(2020.05.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
「趣味」カテゴリの記事
- 今日はクリスマスツリーの日。2020年のテーマは『我が家の納屋は光のトンネル』(2020.12.07)
- 【坪庭の再リフォーム】タイル貼りの坪庭に、生の鉢植えをどのように植えましょうか?!(2020.12.04)
- 私に求められているYouTube動画って何なんだぁ?(>_<)(2020.12.03)
- 2021年版 新しい節分の楽しみ方(2020.11.27)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
コメント