« 最近、我が家ではもう見慣れた光景 | トップページ | 私がホームセンターの担当者だったら・・・ »

2020年4月 5日 (日曜日)

貴方はソーシャルディスタンスをどう考えますか?

皆さんはこの動画をご存じですか?
 

 
マックの「M」が離れてしまい
重なっていたアウディの「4つの円」も離れ
フォルクスワーゲンの「VとW」も
離れてしまったのです(笑)
 
一昨日の深夜、大好きなWBSを観ていたら
スーパー関係者にとって非常に興味深いニュース
でしたので、私の備忘録代わりに書き留めておきます。
 
マックやアウディのロゴが離れたその意味は・・・
 
01_20200404155801
 
今、全世界で叫ばれている・・・
SOCIAL DISTANCING
『社会的距離』をとりましょう!
と訴えていたのです。
 
今週より日本国内のTV各局でも、出演者陣が
新型コロナウィルス感染防止のために
1~2mの距離を取っておられますよね。
あれが『ソーシャルディスタンス=社会的距離』です。
 
02_20200404155801
 
これは3月中旬、外出自粛が出たときの
イギリスのスーパーの店内です。
沢山のお客さんでイッキに過密状態になりました。
 
あれから2週間経った今、イギリスは・・・
 
03_20200404155801
 
感染者は34,000人を超え
死亡者は2,900人に達しました。
 
ちなみに、昨日までの日本はまだ
感染者3,142人、死亡者78人で収まっています。
 
こういった状況を受け今、
イギリスやシンガポールなど世界各国で
それぞれの商業施設の前や店舗の床には・・・
 
04_20200404155801
 
『社会的距離を保とう』とか
『常に2m以上の間隔を空けましょう』の文字があり
それが実際・・・
 
05_20200404155801
 
これはあるスーパーですが
地面には2m間隔でテープが貼られ
しっかり社会的距離が保たれています。
 
コレが今、『世界の新常識』なんです。
 
更に、店舗入口には『社会的距離』を具体的に
説明する横断幕が張られ・・・
 
06_20200404155801
 
もちろん、体温を測ろうとか
2mの間隔を保ちましょうの他に・・・
 
07_20200404155801
 
『レジや薬局カウンターから2m離れましょう!』
 
これは従業員の安全面のためにも
素晴らしいですね。
 
08_20200404160201
 
『カードやスマホ払いが可能なら
 現金払いを避けましょう』
 
これも素晴らしい呼びかけです!
これで余計な会話や接触時間の短縮に
繋がりますもんね。
 
では、日本のサービス産業における「社会的距離」
の取り組み状況はどうなんでしょう?
 
09_20200404160201
 
これは今、あちこちから矢面にされている
パチンコ屋さんの店頭。
いち早く「社会的距離」を取り組み始めて
開店前に並ぶお客さんはもう2m間隔なんだそうです。
 
ところが、開店前
マスク欲しさに並ぶドラッグストアでは・・・
 
10_20200404160201
 
更に、スーパーマーケット・・・
 
11_20200404160201
 
どちらも密集して並んでおられます。
これについて、日本チェーンストア協会は・・・
 
12_20200404160201
 
様々な小売店が所属していて規模も全然違うため
統一したルール作りは難しい・・・談
 
統一ルールが難しいので、各企業で
よく考えて実施して欲しいってとこでしょうか。
 
13_20200404160201
 
こちらはミシュランガイドにも
掲載されている飲食店。
客席を1席空けてご案内することを決めたらしい。
 
14_20200404160401
 
こちらは映画館。
座席販売については原則1席ずつ空けているらしい。
 
15_20200404160401
 
こちらは葬儀屋さん。
葬儀屋さん業界自体、3月に愛媛県松山にて
通夜、葬儀中における感染が発覚したため
業界全体で真剣に『社会的距離』を遵守してるらしいです。
 
16_20200404160401
 
このまま行ったら近いうちに
感染者数はスカイロケッティングとなります。
しかも、たかが接触を20%程度減らしても
その状況はただの日延べに過ぎない!
 
ここは・・・接触 80%減少しかないのです!
 
つまり、一切外出するな!ってこと。
そうしないととんでもない状況が待ってるらしい。。。
 
昨日、4日の東京での感染者数・・・ 118名。全国では368名。
どちらも最多記録をまた更新しています。
東京ではとうとう3桁の大台を突破してしまいました。
 
世界の新常識『社会的距離』・・・貴方はどう実践しますか?
 
 

|

« 最近、我が家ではもう見慣れた光景 | トップページ | 私がホームセンターの担当者だったら・・・ »

ニュース」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 最近、我が家ではもう見慣れた光景 | トップページ | 私がホームセンターの担当者だったら・・・ »