貴方はソーシャルディスタンスをどう考えますか?
皆さんはこの動画をご存じですか?
マックの「M」が離れてしまい
重なっていたアウディの「4つの円」も離れ
フォルクスワーゲンの「VとW」も
離れてしまったのです(笑)
重なっていたアウディの「4つの円」も離れ
フォルクスワーゲンの「VとW」も
離れてしまったのです(笑)
一昨日の深夜、大好きなWBSを観ていたら
スーパー関係者にとって非常に興味深いニュース
でしたので、私の備忘録代わりに書き留めておきます。
スーパー関係者にとって非常に興味深いニュース
でしたので、私の備忘録代わりに書き留めておきます。
マックやアウディのロゴが離れたその意味は・・・
今、全世界で叫ばれている・・・
SOCIAL DISTANCING
『社会的距離』をとりましょう!
と訴えていたのです。
SOCIAL DISTANCING
『社会的距離』をとりましょう!
と訴えていたのです。
今週より日本国内のTV各局でも、出演者陣が
新型コロナウィルス感染防止のために
1~2mの距離を取っておられますよね。
あれが『ソーシャルディスタンス=社会的距離』です。
新型コロナウィルス感染防止のために
1~2mの距離を取っておられますよね。
あれが『ソーシャルディスタンス=社会的距離』です。
これは3月中旬、外出自粛が出たときの
イギリスのスーパーの店内です。
沢山のお客さんでイッキに過密状態になりました。
イギリスのスーパーの店内です。
沢山のお客さんでイッキに過密状態になりました。
あれから2週間経った今、イギリスは・・・
感染者は34,000人を超え
死亡者は2,900人に達しました。
死亡者は2,900人に達しました。
ちなみに、昨日までの日本はまだ
感染者3,142人、死亡者78人で収まっています。
感染者3,142人、死亡者78人で収まっています。
こういった状況を受け今、
イギリスやシンガポールなど世界各国で
それぞれの商業施設の前や店舗の床には・・・
イギリスやシンガポールなど世界各国で
それぞれの商業施設の前や店舗の床には・・・
『社会的距離を保とう』とか
『常に2m以上の間隔を空けましょう』の文字があり
それが実際・・・
『常に2m以上の間隔を空けましょう』の文字があり
それが実際・・・
これはあるスーパーですが
地面には2m間隔でテープが貼られ
しっかり社会的距離が保たれています。
地面には2m間隔でテープが貼られ
しっかり社会的距離が保たれています。
コレが今、『世界の新常識』なんです。
更に、店舗入口には『社会的距離』を具体的に
説明する横断幕が張られ・・・
説明する横断幕が張られ・・・
もちろん、体温を測ろうとか
2mの間隔を保ちましょうの他に・・・
2mの間隔を保ちましょうの他に・・・
『レジや薬局カウンターから2m離れましょう!』
これは従業員の安全面のためにも
素晴らしいですね。
素晴らしいですね。
『カードやスマホ払いが可能なら
現金払いを避けましょう』
現金払いを避けましょう』
これも素晴らしい呼びかけです!
これで余計な会話や接触時間の短縮に
繋がりますもんね。
繋がりますもんね。
では、日本のサービス産業における「社会的距離」
の取り組み状況はどうなんでしょう?
の取り組み状況はどうなんでしょう?
これは今、あちこちから矢面にされている
パチンコ屋さんの店頭。
いち早く「社会的距離」を取り組み始めて
開店前に並ぶお客さんはもう2m間隔なんだそうです。
パチンコ屋さんの店頭。
いち早く「社会的距離」を取り組み始めて
開店前に並ぶお客さんはもう2m間隔なんだそうです。
ところが、開店前
マスク欲しさに並ぶドラッグストアでは・・・
マスク欲しさに並ぶドラッグストアでは・・・
更に、スーパーマーケット・・・
どちらも密集して並んでおられます。
これについて、日本チェーンストア協会は・・・
これについて、日本チェーンストア協会は・・・
様々な小売店が所属していて規模も全然違うため
統一したルール作りは難しい・・・談
統一したルール作りは難しい・・・談
統一ルールが難しいので、各企業で
よく考えて実施して欲しいってとこでしょうか。
よく考えて実施して欲しいってとこでしょうか。
こちらはミシュランガイドにも
掲載されている飲食店。
客席を1席空けてご案内することを決めたらしい。
掲載されている飲食店。
客席を1席空けてご案内することを決めたらしい。
こちらは映画館。
座席販売については原則1席ずつ空けているらしい。
座席販売については原則1席ずつ空けているらしい。
こちらは葬儀屋さん。
葬儀屋さん業界自体、3月に愛媛県松山にて
通夜、葬儀中における感染が発覚したため
業界全体で真剣に『社会的距離』を遵守してるらしいです。
葬儀屋さん業界自体、3月に愛媛県松山にて
通夜、葬儀中における感染が発覚したため
業界全体で真剣に『社会的距離』を遵守してるらしいです。
このまま行ったら近いうちに
感染者数はスカイロケッティングとなります。
しかも、たかが接触を20%程度減らしても
その状況はただの日延べに過ぎない!
感染者数はスカイロケッティングとなります。
しかも、たかが接触を20%程度減らしても
その状況はただの日延べに過ぎない!
ここは・・・接触 80%減少しかないのです!
つまり、一切外出するな!ってこと。
そうしないととんでもない状況が待ってるらしい。。。
そうしないととんでもない状況が待ってるらしい。。。
昨日、4日の東京での感染者数・・・ 118名。全国では368名。
どちらも最多記録をまた更新しています。
東京ではとうとう3桁の大台を突破してしまいました。
世界の新常識『社会的距離』・・・貴方はどう実践しますか?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 今週末の全国スーパーの折込みチラシでその傾向は顕著に・・・(2022.11.06)
- 外出もままならず大変な思いをされている方々に届けたい!(2022.09.27)
- とんでもなく強烈な台風が近づいてきました(2022.09.18)
- 今週折り込まれたチラシの中から。。。え?こんなんおもろい事やってるんやぁ~(2022.09.11)
- 最強台風の上陸に備えよう!(2022.09.03)
「心と体」カテゴリの記事
- それは突然の出来事でした(2023.01.20)
- 嫁さんからの誕生プレゼント(2022.11.11)
- 太ったおじさん、今日も大爆走(2022.07.19)
- さぁ夏です!水難事故にはお気を付け下さい!(2022.07.09)
- 有難うございます!感謝カンゲキ(2022.07.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 今週は福岡から大分へ、そして奄美大島へ(2023.04.08)
- 全国旅行支援のクーポン券(2023.03.30)
- コロナ期間3年間で18回のオンラインセミナー、念願のリアルセミナー(2023.03.29)
- またまた【爆売れ商品】になりました!(2023.02.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- またまた【爆売れ商品】になりました!(2023.02.22)
- めちゃくちゃ旨い【おうち焼肉】を頂きました!(2023.02.20)
- 知る人ぞ知る!激うま焼きそば(2023.02.18)
- ホテルの一室をマイオフィス化(2023.02.17)
- 【爆裂エクレア】…前編(2023.02.13)
「売場作り」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
コメント