« スーパーマーケットがクラスター発生装置にならないように | トップページ | 手作りの【和風坪庭】にスポット照明を点けてみた »

2020年4月16日 (木曜日)

まね寅の法則・・・コロナでお客様が欲しているもの【②生鮮食品】

今回が2回目のこの企画。
 
先週、総務省より公開された家計消費支出の
2020年2月度のデータを
曜日変動や特異日変動の影響も少なく
それでいて、日々の移り変わりがよくわかる
グラフにしたいと日々の支出額を
移動合計したものを前年比で表わしました。
 
ぱっと見、何でも無い普通のグラフに見えますが
どれだけの手間暇を費やしたことか…
チョー面倒くさかった。
 
その割には皆様のお役に立ってるのか?
非常に疑問です???
 
だって、皆様は…
実際の売場に立っているのですから
何が売れて、何が売れてないって実感ありますよね。
 
わかってないのは…
 
外出や出張訪問を辞退中の失業者・・・・・・私ってか?!
 
だから、私的には非常に役に立ってます。
まぁ、それでえっか!
 
今回は【生鮮食品】を観てみました。
 
前回同様・・・
水色が土曜日、ピンクが日曜日を表し
グレーが総理が全校休校要請を発令した日です。
 
ほとんどの商品について色々調べたのですが
グラフには5本以上の折れ線を入れると
うざくて見えやしないので・・・
 
●青-豚肉
●オレンジ-かまぼこ
●グレー-生鮮肉(牛、豚、鶏の合計)
●黄土色-鮮魚(生と冷凍魚。塩干は含まず)
 
02_20200416011601
※グラフをクリックすれば、拡大してご覧頂けます。
 
■鮮魚は全くと言っていいぐらい
 今回のコロナ騒動には連動していませんね。
 
但し、開きアジや塩鮭などは前年比110%と
好調に推移してました。
 
■鮮魚と打って変わって
 敏感に反応してよく売れているのが
 同じ魚のすり身を使ったかまぼこ。 
 
26日に前年比108%と急進した後、
その後も、102%、115%、120%と続伸。
 

■鮮魚と裏腹に、絶好調なのが
牛豚鶏の生鮮肉で26日には102%、
その後も、102%、106%、109%と好調をキープ。
 
■中でも、特に絶好調なのが…豚肉。
 
22日から一度も下がることなく105%、
その後も、105%、109%、113%と続伸中。
 
豚肉の切り落し、細切れ商品は
大、中、小それぞれのパックの他に
もっと大きめのメガパックも用意する必要がありそうです。
 
ほらね!
台風などの防災準備では肉など売れないけど
電気、水道、ガスが不自由なく使え
冷凍などの保存が利く生鮮肉はよく売れているのです。
 
 

|

« スーパーマーケットがクラスター発生装置にならないように | トップページ | 手作りの【和風坪庭】にスポット照明を点けてみた »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

家計消費支出」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スーパーマーケットがクラスター発生装置にならないように | トップページ | 手作りの【和風坪庭】にスポット照明を点けてみた »