まね寅の法則・・・コロナでお客様が欲しているもの【③乳製品】
みなさま、こんばんは。
只今、4月17日(金)の午前2時半。
もちろん今夜もマイオフィスからです。
只今、4月17日(金)の午前2時半。
もちろん今夜もマイオフィスからです。
『自分はかかっていると思ったら
外出できないでしょ?!
だから、人に会ってはいけないのです。』
外出できないでしょ?!
だから、人に会ってはいけないのです。』
・・・ってことで、4月7日の緊急事態宣言の発令以降、
企業を訪問してのコンサルティングや
各地でのセミナー、売場クリニックなど
一切控えさせて頂いております。
企業を訪問してのコンサルティングや
各地でのセミナー、売場クリニックなど
一切控えさせて頂いております。
まったく歩かなくなったので
ぶくぶく肥ってばかり・・・(-_-;)
ぶくぶく肥ってばかり・・・(-_-;)
夕飯後、嫁さんに誘われて・・・一念発起!
20時半、散歩に行って来ました!
20時半、散歩に行って来ました!
家を出て、家の周りを
ぐるりとちょうど1時間の散歩でした。
ぐるりとちょうど1時間の散歩でした。
上の大きい赤丸が我が家ですが、
すごい田舎でしょ?
周りは田んぼばっかいですが・・・
すごい田舎でしょ?
周りは田んぼばっかいですが・・・
最近、この辺りは新しい建売住宅販売が
とても盛んで
どんどん新築の家が増えていますので
その家を見て回ってきました。
とても盛んで
どんどん新築の家が増えていますので
その家を見て回ってきました。
ついでに、今朝、広告に出ていた
近所の売り地(地図の右上の黄色三角土地)
を見てきました。
近所の売り地(地図の右上の黄色三角土地)
を見てきました。
周りは藪で、荒れ地のままでした。
●一応、住宅用地ですが
●地目は山林
●上水道は井戸
●下水道は個別浄化槽でお願いします。
◎我が家から歩いて約7分。
●一応、住宅用地ですが
●地目は山林
●上水道は井戸
●下水道は個別浄化槽でお願いします。
◎我が家から歩いて約7分。
さぁ、土地の広さが272.41㎡(82.55坪)で
おいくらと思いますか?!
おいくらと思いますか?!
答えはこの記事の最後に
衝撃的プライスが登場します!
衝撃的プライスが登場します!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さぁ!
コロナで何が売れて、何が売れてないのか?を
総務省の消費支出データで検証しようと
いうこの企画も今回が3回目です。
コロナで何が売れて、何が売れてないのか?を
総務省の消費支出データで検証しようと
いうこの企画も今回が3回目です。
皆様は現場の方々ですから
そのぐらいわかってるわい!と不人気企画と
私は思ってたんですが・・・
そのぐらいわかってるわい!と不人気企画と
私は思ってたんですが・・・
最近のアクセスはうなぎ登り!
まぁ、『春の土用の丑』だけにね。
まぁ、『春の土用の丑』だけにね。
アクセスが多くなるのは非常に喜ばしいことです。
有難うございます。
有難うございます。
今回は『乳製品』を診てみましょう!
●青が牛乳
●オレンジがヨーグルト
●グレーがバター
●黄色がチーズ・・・です。
●青が牛乳
●オレンジがヨーグルト
●グレーがバター
●黄色がチーズ・・・です。
●グレートオレンジの25日からの伸び
特に、総理からの休校要請日からはどちらも
前年比120%を超える勢いでした。
特に、総理からの休校要請日からはどちらも
前年比120%を超える勢いでした。
●グレーはバター・・・
このブログでもご紹介したように
このブログでもご紹介したように
免疫力をイッキに向上させてくれるビタミンAが
牛乳の13倍もある!!
牛乳の13倍もある!!
…って、よくテレビで言ってましたもんね。
●オレンジはヨーグルト。
ある企業さんの4月上旬の売上を観ると
もっと面白いことがわかりましたよ!
ある企業さんの4月上旬の売上を観ると
もっと面白いことがわかりましたよ!
売れてると言ってもヨーグルト全てが
売れているんじゃ無いんです。
売れているんじゃ無いんです。
・ハード系、プレーン系ヨーグルトは前年割れ。
ヨーグルト全体を引き上げているのは
・機能性ヨーグルト150%以上 と
・飲むヨーグルト120%オーバーなんです。
中でも身体を強くする
R-1などのケース買いが多いですもんね。
・機能性ヨーグルト150%以上 と
・飲むヨーグルト120%オーバーなんです。
中でも身体を強くする
R-1などのケース買いが多いですもんね。
●絶好調の乳製品の中にあって
思ったほど伸びていないのが牛乳とチーズ。
思ったほど伸びていないのが牛乳とチーズ。
●牛乳は気温も上がり、伸びてきたと思ったら
休校要請日からダウン傾向です。
休校要請日からダウン傾向です。
●チーズは2月度、ずっと不振でしたが
休校要請日から急伸。
やっとおつまみ需要が出て来たのかな。
休校要請日から急伸。
やっとおつまみ需要が出て来たのかな。
ただ、気になるのは4月上旬のデータ。
おつまみ系のチーズがまったくの前年割れ。
ところが、ピザやピザトーストに使う
シュレッドチーズなどは絶好調のようです。
おつまみ系のチーズがまったくの前年割れ。
ところが、ピザやピザトーストに使う
シュレッドチーズなどは絶好調のようです。
ただ、ココにて洋日配商品は
売れなくても・・・
とにかく『あるモノを売れ!』が重要になってきます。
売れなくても・・・
とにかく『あるモノを売れ!』が重要になってきます。
美味しい食べ方の提案型のPOPを
しっかり貼付して自信を持って売り込みましょう。
しっかり貼付して自信を持って売り込みましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
あ、そうそう!
あの三角土地のお値段の発表です!
土地272㎡(82.55坪)で・・・
あの三角土地のお値段の発表です!
土地272㎡(82.55坪)で・・・
販売価格は…672万円!
坪単価8.1万円 ・・・でした。
これでもめっちゃ上がったんですよ。
私が買ったときは・・・確か5万ぐらいだったもん。
私が買ったときは・・・確か5万ぐらいだったもん。
良かったらうちの近所に越してきませんか?(笑)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- YouTube動画を具現化していよいよ販売開始!(2021.04.14)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
- 昨夜はすぐやった企画でした、今回は実現に半年かかった企画(2021.04.09)
「売場作り」カテゴリの記事
- YouTube動画を具現化していよいよ販売開始!(2021.04.14)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
- 昨夜はすぐやった企画でした、今回は実現に半年かかった企画(2021.04.09)
「家計消費支出」カテゴリの記事
- 「掘りたての秋」より『今』が断然甘い!(2021.03.01)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- YouTube動画を具現化していよいよ販売開始!(2021.04.14)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
- 昨夜はすぐやった企画でした、今回は実現に半年かかった企画(2021.04.09)
「マーケティング」カテゴリの記事
- パリーグの野球中継を全試合をテレビで・・・もしかしたらタダで観る方法(2021.04.17)
- YouTube動画を具現化していよいよ販売開始!(2021.04.14)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
「ビジネス」カテゴリの記事
- YouTube動画を具現化していよいよ販売開始!(2021.04.14)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
- 【後編】いよいよ、パリーグ全試合、生中継をタダで大型テレビでしっかりキレイに観ますよ!(2021.04.10)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- パリーグの野球中継を全試合をテレビで・・・もしかしたらタダで観る方法(2021.04.17)
- YouTube動画を具現化していよいよ販売開始!(2021.04.14)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
「まね寅の法則」カテゴリの記事
- 「掘りたての秋」より『今』が断然甘い!(2021.03.01)
- 3月3日はひなちらしを食べる日です(2021.02.28)
- 公立高校入試の出願倍率が過去最低(2021.02.19)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 冬至うなぎを頂き、ゆず湯にも入りましたが、気になることが。。。(2020.12.23)
コメント