政府の追加対策『中小企業の家賃補助』へ素朴な疑問
皆様、こんばんは。
只今、5月6日(水)の午前4時過ぎ。
もう4時過ぎですから、おはようございますですね。。。
只今、5月6日(水)の午前4時過ぎ。
もう4時過ぎですから、おはようございますですね。。。
昨日、総理から
緊急事態宣言の延長が発令されましたが、
その延長発令に伴い
経済低迷懸念に対する追加対策が
考えられています。
緊急事態宣言の延長が発令されましたが、
その延長発令に伴い
経済低迷懸念に対する追加対策が
考えられています。
この中で、ひとつだけ疑問に思うのが
『中小企業への家賃補助』です。
『中小企業への家賃補助』です。
ここからはこのブログの客員教授である
まね寅大学のまね崎先生が勝手に思う
素朴な疑問ですので、軽く聞き流して下さいね。
まね寅大学のまね崎先生が勝手に思う
素朴な疑問ですので、軽く聞き流して下さいね。
家賃補助すること自体は全然問題ないと
思うのですが、私が思う問題は…
思うのですが、私が思う問題は…
家賃…特に今、問題になっているのは
飲食店の家賃だと思うのですが、
この家賃というのは
飲食店の家賃だと思うのですが、
この家賃というのは
『人通りとか、にぎわい感』に対して
家賃というか、地代が
成り立っていると思うのです。
成り立っていると思うのです。
今回の場合、コロナにより
人通りやにぎわい感が全くなくなったのです。
人通りやにぎわい感が全くなくなったのです。
つまり、現状の家賃はその場所での
にぎわい感に釣り合っていないのです。
にぎわい感に釣り合っていないのです。
これって、一切、借り主には責任は無く
いわば、自然現象や天変地異に相当するんと
ちゃうんかぁ?…と思うのです。
いわば、自然現象や天変地異に相当するんと
ちゃうんかぁ?…と思うのです。
そうだとすれば、政府が動くべき方向は
『家賃補助』ではなく、
『大家の家賃引き下げに向けての法整備』
じゃなかろうか?!
『家賃補助』ではなく、
『大家の家賃引き下げに向けての法整備』
じゃなかろうか?!
このまま行けば・・・
大家は何も無かったのごとく家賃収入を得て
借り主だけが苦しみながら倒れていきそうです。
大家は何も無かったのごとく家賃収入を得て
借り主だけが苦しみながら倒れていきそうです。
でも、浅知恵の私でも考えつくことですから
誰かエライ人が公明正大に対処してくれるんでしょうね(笑)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 明日は『日曜日の七夕』ですね!(2024.07.06)
- 夏は冷やで『キーーン』(2024.07.02)
- 乳酸菌たっぷりの自然発酵キムチ(2024.03.02)
- がんばろうニッポン!もっと応援しょう!能登石川(2024.01.11)
- 頑張ろう!能登石川!!みんなで応援しよう!NIPPON(2024.01.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 笑って許して~!(^^ゞ(2024.10.02)
- 鹿児島の十五夜お供えが凄すぎる!(2024.09.16)
- 新札発行とは関係の無い西郷さんです(2024.07.13)
- 日本の夏。。。そうめん日本一決定戦(2024.07.13)
- 遠くバラバラに離れた5人兄弟全員でお義母さんを見守ってます(2024.07.11)
「マーケティング」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「ビジネス」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
コメント