人生初の体験談を発表…『iPhone11を修理に出した』編
皆様、こんばんは。
只今、5月29日(金)の22時前。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。
只今、5月29日(金)の22時前。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。
昨夜の散歩中、調子に乗って
BodyCombatしながら歩いてたら
ポケットから落として壊れた私のiPhone11。
BodyCombatしながら歩いてたら
ポケットから落として壊れた私のiPhone11。
調べてみたらまだ、6回しか分割を払ってない…(-_-;)
こんな時、どこへ持って行ったら
素早く修理してくれるんやろ?と昨夜は悩みました。
こんな時、どこへ持って行ったら
素早く修理してくれるんやろ?と昨夜は悩みました。
やっぱり、アップル直営店だよねと思い
調べていくと・・・
調べていくと・・・
持ってくる前に必ず、やっておくこと!
『iPhone11のバックアップ』
『iPhone11のバックアップ』
バックアップをとるために
iPhoneをiTunesが入ってるPCにUSBで繋ぐ。
iPhoneをiTunesが入ってるPCにUSBで繋ぐ。
iPhoneの画面に
『繋がれたUSBを許可して下さい!』と表示された。
『繋がれたUSBを許可して下さい!』と表示された。
はいはい・・・とiPhoneをクリックする。
だから、反応しないって!!
ガラスが割れてiPhoneを操作できないんやから
バックアップどころではない。
バックアップどころではない。
ガラスが割れた場合の3段階の症状をご確認下さい!
①ガラスは割れているが、
クリック、スワイプの操作はできる。
クリック、スワイプの操作はできる。
②ガラスが割れて、クリック、スワイプも反応しない。
③ガラスが割れて、表示される液晶画面も崩れている。
①はガラスのみの交換
②と③はガラス及び液晶画面の交換らしい。
②と③はガラス及び液晶画面の交換らしい。
更に、ガラス及び液晶画面の交換の場合、
根こそぎガッツリ部品交換するため
完全に中のデータは初期化、
つまり、すべて消えるのだそうです。
だから、持ち込む前に必ずバックアップを言ってるのね。
根こそぎガッツリ部品交換するため
完全に中のデータは初期化、
つまり、すべて消えるのだそうです。
だから、持ち込む前に必ずバックアップを言ってるのね。
このままこれを直営ショップに持って行くと
全部消える。。。そりゃ~あかん!絶対あかんやん!!
全部消える。。。そりゃ~あかん!絶対あかんやん!!
ググってたらこんなサイトが出てきた

https://saiyasu-syuuri.com/areas/hakata/devices/iphone11/repair_styles/tentomochikomi/repair_menus/display-panel/
『最安修理ドッドコム』
①修理に持って行ける『博多駅』を選択
②機種名『iPhone11』を選択
③修理形式『店頭持ち込み』を選択
④修理項目『液晶パネル』を選択
②機種名『iPhone11』を選択
③修理形式『店頭持ち込み』を選択
④修理項目『液晶パネル』を選択
と条件設定して検索すると下部に候補店が表示された。
スマップル博多 405人の口コミで4.95
めちゃくちゃいいやん!
修理代金は『18,800より』
めちゃくちゃいいやん!
修理代金は『18,800より』
機種名を変えると候補店はめちゃくちゃ沢山出てきたが、
iPhone11は新しいので扱い店舗が限定されるようだ。
iPhone11は新しいので扱い店舗が限定されるようだ。
この高評価は逆に、大丈夫なん?
とスマップル博多をググってみた・・・
グーグルの口コミ評価
421人が評価して・・・4.8!!
めちゃくちゃいいやん!
421人が評価して・・・4.8!!
めちゃくちゃいいやん!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
そして、今日、朝一で電話予約して行ってきました。
めっちゃ親切丁寧に応対してくれた上に
たった15~20分で出来上がるって。
めっちゃ親切丁寧に応対してくれた上に
たった15~20分で出来上がるって。
しかも、中のデータは一切消えません!
と言い切った。
と言い切った。
SUGOCAAAAA!
待ってる間、博多駅界隈を散策。
ご覧下さい!
これが緊急事態宣言解除されて2週間経った
金曜日のお昼の博多駅前です。
これが緊急事態宣言解除されて2週間経った
金曜日のお昼の博多駅前です。
信じられないぐらい人がいないです。
テレワークが結構、浸透しているんでしょうねぇ。
テレワークが結構、浸透しているんでしょうねぇ。
ちなみに、これは
トムクルーズが同じ場所に立ったときの画像。
これと比較しちゃいかんね(笑)
トムクルーズが同じ場所に立ったときの画像。
これと比較しちゃいかんね(笑)
20分後に出来たと連絡があったので取りに戻る。
完璧な仕上がりです!
完全に真新しい状態で戻ってきました。
しかも、データは以前のままです。
完全に真新しい状態で戻ってきました。
しかも、データは以前のままです。
修理代金ですか?
『最安修理ドッドコム』の検索結果通りの
18,800円でした。
18,800円でした。
直営店で3、4万ぐらいかかるって思ってたから
めっちゃ助かりました!
あまりにも親切丁寧にしてくれたので
お礼かたがた、
ガラス強化フィルムもキレイに貼って頂きました。
お礼かたがた、
ガラス強化フィルムもキレイに貼って頂きました。
いやぁ、ホント助かりました。
それにしても、昨日の散歩は高く付いたなぁ。。。
それにしても、昨日の散歩は高く付いたなぁ。。。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- この『まねーの寅さん』ブログがniftyの表紙で紹介されました!(2021.03.02)
- お詫びです。(2021.02.28)
- 青果店、スーパーの皆様へ…売って儲かるフルーツサンドを作ってみよう!(2021.02.28)
- 遅ればせながら・・・コレもお取り寄せしてみました!(2021.02.16)
- 大好評に付き、『計数管理』動画の第2弾を制作し、アップしました(2021.02.10)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- この『まねーの寅さん』ブログがniftyの表紙で紹介されました!(2021.03.02)
- お詫びです。(2021.02.28)
- 遅ればせながら・・・コレもお取り寄せしてみました!(2021.02.16)
- 飛騨高山『甚五郎ラーメン』をおうちで食す(2021.02.15)
- 大好評に付き、『計数管理』動画の第2弾を制作し、アップしました(2021.02.10)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 又、今年も我が家の周りでは菜の花が咲き始めました!(2021.03.02)
- お得で便利なお弁当販売システムがよく出来たもんです(2020.11.15)
- 先生のZOOM映像がとてもキレイと評判ですが、カメラが違うのですか?(2020.10.11)
- 昨日は台風通過に付き、マイオフィスにて『マイスタジオ』を作ってました(2020.09.08)
- YouTube・・・めっちゃ悪戦苦闘しています(2020.06.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 久しぶりに読者の方からコメント頂きました!(2021.03.07)
- 『惣菜革命』が2021の危機を救う(2021.03.05)
- 半世紀以上生きてきて…初めての体験でした!(2021.03.04)
- 又、今年も我が家の周りでは菜の花が咲き始めました!(2021.03.02)
- お菓子屋のDNAが騒ぎ出した!(2021.02.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりに読者の方からコメント頂きました!(2021.03.07)
- 『惣菜革命』が2021の危機を救う(2021.03.05)
- 半世紀以上生きてきて…初めての体験でした!(2021.03.04)
- 本日折り込まれたひな祭りチラシで見つけた【まね寅的注目商品】(2021.03.03)
- この『まねーの寅さん』ブログがniftyの表紙で紹介されました!(2021.03.02)
「情報通信」カテゴリの記事
- 迫力あるオンライン配信のやり方を教えます(*^_^*)(2021.01.26)
- 私に求められているYouTube動画って何なんだぁ?(>_<)(2020.12.03)
- 先生のZOOM映像がとてもキレイと評判ですが、カメラが違うのですか?(2020.10.11)
- 今日は福岡のマイオフィスから純正オンラインセミナーでした!(2020.06.26)
- まね寅、またまた新たなチャレンジ始めました!(2020.06.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 久しぶりに読者の方からコメント頂きました!(2021.03.07)
- 定期検診の病院で見つけた…『売場にも欲しい雑誌記事』(2021.03.06)
- 『惣菜革命』が2021の危機を救う(2021.03.05)
- 半世紀以上生きてきて…初めての体験でした!(2021.03.04)
- 本日折り込まれたひな祭りチラシで見つけた【まね寅的注目商品】(2021.03.03)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 久しぶりに読者の方からコメント頂きました!(2021.03.07)
- 定期検診の病院で見つけた…『売場にも欲しい雑誌記事』(2021.03.06)
- 『惣菜革命』が2021の危機を救う(2021.03.05)
- 本日折り込まれたひな祭りチラシで見つけた【まね寅的注目商品】(2021.03.03)
- この『まねーの寅さん』ブログがniftyの表紙で紹介されました!(2021.03.02)
「BODYCOMBAT」カテゴリの記事
- 週末なので・・・私のプライベート動画(格闘技エアロビクスの模様)をYouTube にアップした!(2020.06.15)
- 人生初の体験談を発表…『iPhone11を修理に出した』編(2020.05.29)
- 痛恨の極み・・・生まれて初めてです。一生の不覚でした (>_<)(2020.05.29)
- 久々に週末のDIY講座『マイオフィスをテレワークオフィス化』(2020.05.25)
- 謹賀新年TOKYO2020(2020.01.01)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 久しぶりに読者の方からコメント頂きました!(2021.03.07)
- 定期検診の病院で見つけた…『売場にも欲しい雑誌記事』(2021.03.06)
- 『惣菜革命』が2021の危機を救う(2021.03.05)
- 半世紀以上生きてきて…初めての体験でした!(2021.03.04)
- 本日折り込まれたひな祭りチラシで見つけた【まね寅的注目商品】(2021.03.03)
コメント