ピーマンが美味しい!年間最大の旬を迎えます!
こんばんは。
只今、5月19日(火)の午前3時過ぎです。
只今、5月19日(火)の午前3時過ぎです。
昨日、マイオフィスからランチに帰ると
嫁さんが悪戦苦闘しながら、
人生初めての食パン作りに挑戦してました。
嫁さんが悪戦苦闘しながら、
人生初めての食パン作りに挑戦してました。
こねたり、発酵を繰り返したりで
たかが食パンを焼くのに4時間ぐらいかかったそうです。
たかが食パンを焼くのに4時間ぐらいかかったそうです。
夕方、またキッチンに顔を出すと
もう焼き上がってました。。。人生初の自家製食パン。
初めての割には見た目がいいじゃないですか!
もう焼き上がってました。。。人生初の自家製食パン。
初めての割には見た目がいいじゃないですか!
実食!
側がちと堅かったけど
中はふんわりしてて、風味もよく
美味しかったですね。
中はふんわりしてて、風味もよく
美味しかったですね。
今はオーブンレンジが賢いからなんでも無難に
出来るんですねぇ~
出来るんですねぇ~
これで『コメダ珈琲』のトーストにまた一歩
地加地多様な気がします。
明日からのトーストが非常に楽しみです。
これも『コロナ』のお陰ですね。
地加地多様な気がします。
明日からのトーストが非常に楽しみです。
これも『コロナ』のお陰ですね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さて、今回はピーマンの旬についてです。
いつものように、これは総務省から出ている
ドレッシングの家計消費支出額を
1週間毎に集計し、週別指数を割り出し、
それをグラフ化したものです。
ドレッシングの家計消費支出額を
1週間毎に集計し、週別指数を割り出し、
それをグラフ化したものです。
コレより更に年間指数で116、
その翌週が123、133と続伸を続け
いよいよ6月1日(月)の週が年間第1位です。
その翌週が123、133と続伸を続け
いよいよ6月1日(月)の週が年間第1位です。
■某A店さんの青果一番平台
これは昨年の5月末の売場クリニックで
撮影したものです。
ピーマンの旬を意識して
通常の2倍以上のフェース、陳列量で
大きく仕掛けています。
撮影したものです。
ピーマンの旬を意識して
通常の2倍以上のフェース、陳列量で
大きく仕掛けています。
いいですねぇ~
売上を上げる近道は『ABC分析の法則』。
売上を上げる近道は『ABC分析の法則』。
売れる時に、売れるモノをもっと売れ!・・・ですから。
■この売場をもう少し引いてみると
ピーマンの下では
味の素さんの『豚バラピーマン』をクロス陳列させ、
また平台の左端では
『PBの細切り筍』と『クックドゥ青椒肉絲』も
クロス陳列させて、買上点数アップに貢献しています。
味の素さんの『豚バラピーマン』をクロス陳列させ、
また平台の左端では
『PBの細切り筍』と『クックドゥ青椒肉絲』も
クロス陳列させて、買上点数アップに貢献しています。
せっかく年間最大に売れるピーマンなのですから
クロス提案で売れる確率も年間最大のはずです。
クロス提案で売れる確率も年間最大のはずです。
■某B店さんは青果売場でも・・・
ちょっと品薄になっておりますが、
こちらのお店も昨年5月末のクリニック時のものです。
こちらのお店も昨年5月末のクリニック時のものです。
旬のナスと一緒にガツンで積み込んで・・・
上のカゴでは、
『PBの細切り筍』を単品大量仕掛けて
併せて、以前話題となった
渡辺直美さんのCM『無限ピーマン』を
料理提案されています。
上のカゴでは、
『PBの細切り筍』を単品大量仕掛けて
併せて、以前話題となった
渡辺直美さんのCM『無限ピーマン』を
料理提案されています。
素晴らしいです!
では、本日のまね寅POPのプレゼントです。
とっても懐かしいものですが・・・
とっても懐かしいものですが・・・
ピーマンの売場に『PBの細切り筍』と
クックドゥをガツンと積んで、このPOPを
付けて置いて下さい。
クックドゥをガツンと積んで、このPOPを
付けて置いて下さい。
アレよ、あれよという間に売れていきますから(笑)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
「売場作り」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「家計消費支出」カテゴリの記事
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
- 冬至うなぎを頂き、ゆず湯にも入りましたが、気になることが。。。(2020.12.23)
- 今週末は各家庭での『おうちで忘年会』が最大ピークを迎えますが。。。(2020.12.09)
- さぁ、12月1日!いよいよ「2020年最後の聖戦」の火ぶたが切って下ろされた!(2020.12.01)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
- 1月11日(月)は・・・コロナに負けない!鏡開き(2021.01.05)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
「まね寅の法則」カテゴリの記事
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 冬至うなぎを頂き、ゆず湯にも入りましたが、気になることが。。。(2020.12.23)
- さぁ、12月1日!いよいよ「2020年最後の聖戦」の火ぶたが切って下ろされた!(2020.12.01)
- お盆期間の新幹線予約前年比はたったの21%。帰省も旅行も出来ないお盆休みをどう暮らすのか?(2020.08.08)
- 『盆商戦2020・第2部・クールなグロサリー編』も完成し、もう既にアップロードしておりますよ~(2020.08.01)
コメント