一流のうなぎ職人が伝授する市販の蒲焼きをふっくらフワフワにするテクニック
8月2日(日)は『土用弐の丑』でしたが
土用の丑に続いてまた、売れましたでしょうか?
私も当然、頂きましたよぉ~!
でも、嫁さんがケチって、
うなぎ半分の『うな牛』でした(笑)
しかし、うなぎはめちゃくちゃ旨かったですよ!
以前、買って冷凍していた
うなぎの温め方をいつもとは全く違う方法でやってみたのです。
それは、その前日、テレビ朝日系列
『ごはんジャパン』の中で放送された・・・
麻布十番で和洋融合のうなぎ料理を提供する
『うなぎ時任』店主、時任恵司が伝授する
市販の蒲焼きをふっくらフワフワにするテクニックだったのです。
私もこれは凄い!と思って
思わず持ってたスマホで激写しておりましたので
それをご紹介しますね。
②市販のうなぎはヒレに小骨が集中してやすいので
はじめに、キッチンばさみで切っておく。
④なんと!うなぎに付いているたれを流水できれいに洗い流します。
こうすることで、後で自家製の絶品タレが染込みやすくなるのです。
⑦重要なポイント!
みりんははじめに煮きってアルコールを飛ばしておきます。
⑩焼いたうなぎをご飯に載せたら、更に蓋して3分蒸したら完成です!
タレがしつこくなく、うなぎはふんわりフワフワ。
絶品のうな丼・・・
いえ、絶品のうな牛丼でした~。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 皆様の売場にも春は訪れましたかぁ?(2023.02.06)
- 1月22日は春節、そして餃子の日。(2023.01.22)
- 2023大寒その2…売場より生中継編(2023.01.22)
- 2023大寒その1…折込みチラシ編(2023.01.22)
- ミツカンさんの刺さる・・・素敵なCM(2023.01.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 最近、TV出ずっぱりの凄いカップ麺(2023.02.07)
- 趣味は楽しくて、スグ時間がたってしまいますね(2022.12.05)
- 11月27日(日)19時、日本が一つになって応援する日。(2022.11.27)
- 日本一美味しいレトルトのパスタミートソースはこれ!(2022.11.26)
- これまでに見たことない凄い繁殖率(2022.11.20)
「売場作り」カテゴリの記事
- 最近、TV出ずっぱりの凄いカップ麺(2023.02.07)
- 皆様の売場にも春は訪れましたかぁ?(2023.02.06)
- 1月22日は春節、そして餃子の日。(2023.01.22)
- 2023大寒その2…売場より生中継編(2023.01.22)
- 2023大寒その1…折込みチラシ編(2023.01.22)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 最近、TV出ずっぱりの凄いカップ麺(2023.02.07)
- 皆様の売場にも春は訪れましたかぁ?(2023.02.06)
- 1月22日は春節、そして餃子の日。(2023.01.22)
- 2023大寒その2…売場より生中継編(2023.01.22)
- 2023大寒その1…折込みチラシ編(2023.01.22)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 最近、TV出ずっぱりの凄いカップ麺(2023.02.07)
- 皆様の売場にも春は訪れましたかぁ?(2023.02.06)
- 親友への卒業祝い(2023.02.03)
- 1月22日は春節、そして餃子の日。(2023.01.22)
- 2023大寒その2…売場より生中継編(2023.01.22)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 最近、TV出ずっぱりの凄いカップ麺(2023.02.07)
- 皆様の売場にも春は訪れましたかぁ?(2023.02.06)
- 親友への卒業祝い(2023.02.03)
- 1月22日は春節、そして餃子の日。(2023.01.22)
- 2023大寒その2…売場より生中継編(2023.01.22)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 最近、TV出ずっぱりの凄いカップ麺(2023.02.07)
- 皆様の売場にも春は訪れましたかぁ?(2023.02.06)
- 親友への卒業祝い(2023.02.03)
- 1月22日は春節、そして餃子の日。(2023.01.22)
- 2023大寒その2…売場より生中継編(2023.01.22)
コメント