マジにヤバそうな台風10号がやって来そう。。。
皆様、おはようございます。
台風9号は上陸はしなかったものの
暴風が夜通し半端なく強く、
一時期は停電も伴いました。
ただ、この週末から週明けにやって来る台風10号は
比較にならないぐらいデカい台風のようですね。
コレは昨日15時現在の予報進路図。
驚いたのはこの見出し。。。
『最大瞬間風速80m/sで奄美近海を通過』
なんと言うタイトル! 怖っ!!
この15時現在で中心気圧965hPa。
コレが勢力を増しながら、
奄美近海ではなんと! 915hPaにもなるらしい。
そして、九州最西端を通過する頃は
915~950hPa。
なんともめちゃくちゃ強い台風です。
コレが最新の4日午前3時現在の予報図。
昨日の15時より勢力は増し今、950hPa。
鹿児島の西方を通過する頃が925hPa。ヤバっ!
『上陸せずとも甚大な災害の恐れ』
『特別警報級の勢力で接近』
…なんだそうです。
九州は台風には慣れているとは言え、今回ばかりは
マジに怖いです。
そして、いつもでは見られない予報も出ています。
『停電リスク予測』
私の住んでいるところも当然、真っ赤『警戒地域』。
ダメです!停電は。。。
今、私は毎晩、迫り来るMDオンラインセミナーの
仕込みに追われているのです。
昨日の停電でも余儀なく作業がストップし、
非常に困っているのです。
更にまた、停電となると。。。(T_T)セミナーもヤバイです。
停電や災害が最小限に留まることを祈るばかりです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さて!
九州一帯で停電となると・・・
コレは都道府県別の太陽光発電システムの普及率です。
ご覧のように太陽光が豊かな九州は
他の地方と比べ、非常に普及率が高いのが特徴です。
裏を返せば、オール電化住宅の普及率も
非常に高いということになります。
そんな九州での停電は非常に困った問題です。
我が家も今から6年前、太陽光発電システムの導入と同時に
オール電化住宅へと変わりましたので、
よくわかります。
●当然、照明、電化製品が一切点かなくなります。
●コンロ、グリルが一切使えなくなります。
●お風呂も沸きません。
●それ以前に、我が家は地下水ですので水も出ません。
・・・などと色々と心配が募ってくると、
準備しなくちゃならない物が見えてきます。
●ケータイ、スマホの充電。
□いやいや、足りなくなりそうだから充電池が必要。
□懐中電灯、電池
●下水用に、お風呂に水をためておきますが
□たくさんの飲料水の準備が必要。
□火や、水を使わない食品(パン、おにぎり、缶詰)の確保。
□火が欲しい⇒カセットコンロとボンベの確保
照明用として、懐中電灯の上にペットボトルの水を置くと
部屋中が明るくなる『簡単ランタンの作り方』とか
ツナ缶がランプになる方法を教える
『まね寅POP』とか。。。
落ち着いてしっかり売場で訴求して頂きたいものです。
私たちは国民の重要なライフラインとして!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 今週末の全国スーパーの折込みチラシでその傾向は顕著に・・・(2022.11.06)
- 外出もままならず大変な思いをされている方々に届けたい!(2022.09.27)
- とんでもなく強烈な台風が近づいてきました(2022.09.18)
- 今週折り込まれたチラシの中から。。。え?こんなんおもろい事やってるんやぁ~(2022.09.11)
- 最強台風の上陸に備えよう!(2022.09.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 今週は福岡から大分へ、そして奄美大島へ(2023.04.08)
- 全国旅行支援のクーポン券(2023.03.30)
- コロナ期間3年間で18回のオンラインセミナー、念願のリアルセミナー(2023.03.29)
- またまた【爆売れ商品】になりました!(2023.02.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- またまた【爆売れ商品】になりました!(2023.02.22)
- めちゃくちゃ旨い【おうち焼肉】を頂きました!(2023.02.20)
- 知る人ぞ知る!激うま焼きそば(2023.02.18)
- ホテルの一室をマイオフィス化(2023.02.17)
- 【爆裂エクレア】…前編(2023.02.13)
「売場作り」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 素早いアクションに感謝カンゲキ…そして感動(2023.05.28)
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- よく笑ったセミナーほど効果は絶大(2023.05.26)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- 大人の贅沢って感じの【果肉とろけるジャム】(2023.05.28)
- 先月の新商品と来月のオススメで合体提案(2023.05.21)
- 包丁使うのはキャベツだけ(2023.05.19)
- 今も昔も・・・『冷や奴になめ茸』(2023.05.18)
- トマトの花言葉は【感謝】(2023.05.14)
コメント