侍たちのJapanシリーズ 第3戦
皆様、こんばんは。
第3戦もなかなか素晴らしい試合でした。
今夜もその中から、
『まね寅が選ぶBestプレー集』です。
■4回裏
坂本選手の大飛球をグラシアル選手
フェンスにぶつかりながらもジャンピングキャッチ!
■5回表
ウィラー選手の強い打球を
横っ飛びダイビングキャッチで窮地を救う松田選手
■6回裏2アウト満塁
代打、長谷川のライトに抜けたと思われた打球を
ダイビングキャッチする吉川選手
■そのキャッチするのを観て、
捨て身のヘッスラする37歳のベテラン長谷川選手。
■アウトになり、グラウンドを叩きながら悔しがる
ベテラン長谷川選手
リードしているチームなのに・・・
まるで高校3年生の最後の夏のようなこのひたむきな姿に
全国の視聴者が目頭を熱くしたシーンでした。
これでまた、
ソフトバンクはチーム一丸となって
『我々は勝たなきゃいけないんだ!』
と心を一つにしたと想います。
■7回裏
中村選手のライト前ヒットでなんと!
38歳松田選手が2塁からイッキにホームへ
激走して『えび反り』ヘッドスライディング!!
やっぱり、この人達は
まるで・・・高校野球以上に激アツです。
■8回表
なんと!3試合連続のデッドボールを受けた中島選手
私が投げたわけじゃないけど、私も申し訳ないと思ってしまいます。
中島選手、今夜も大人の対応が紳士的です。
巨人軍たる者、常に紳士であれ・・・素晴らしいです。
■9回表
坂本選手のファールフライを
フェンスに激突しそうになりながらもキャッチする周東選手
■9回表2アウトでランナー無し
あと一人で、プロ野球史上2度目となる
『継投によるノーヒットノーラン』という最悪の状況下で
執念のセンター前ヒットを打った丸選手。
さすがです!
大アッパレです!!
これで、ソフトバンクが日本一4連覇へ王手としました。
油断することなく、明日もファイトあふれるゲームで
私たち、野球ファンを愉しませてください!
| 固定リンク
« チャンネル登録者100人突破記念に『感謝御礼の動画』を作ってみました | トップページ | 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 父の日もホテルで一人飯(2022.06.20)
- YouTube動画がきっかけでオファーを頂いた明日の講演(2022.06.10)
- 各企業間のオリンピック応援合戦もヒートアップ中!(2022.02.14)
- 自作の『福岡ソフトバンクホークスCS出場ライン一覧表』(2021.10.19)
- 最近、彼らが全く元気がないので、今日は久々に声掛けに行って来ました(2021.09.17)
「ニュース」カテゴリの記事
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
- 先生のトップ会での講演を聴いて、早速動きました!(2022.07.05)
- 暑い日が連日続いておりますが今、各店内での売場改善も激アツ!(2022.07.04)
- 連日の暑さでちょっと心配になってきた。。。(2022.07.02)
「心と体」カテゴリの記事
- 有難うございます!感謝カンゲキ(2022.07.01)
- 今日は病院で感動を頂き、そして私も感動を差し上げて来た!(2022.06.22)
- さらば、我が家の桜島(2022.05.31)
- 控えおろう!これが目に入らぬかぁ!(^o^)/(2022.01.15)
- 『芸能人は歯が命』(2021.11.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 先生のトップ会での講演を聴いて、早速動きました!(2022.07.05)
- 昨日、さばを食べた人いる~?!(2022.07.03)
- 有難うございます!感謝カンゲキ(2022.07.01)
- 下半期ヒット予測でも話題の『冷やし中華』を食べてみた!(2022.06.26)
- 今日は病院で感動を頂き、そして私も感動を差し上げて来た!(2022.06.22)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 早いにもほどがある(嬉)(2022.07.04)
- 先日のアメトーークを見ましたかぁ?(2022.07.03)
- 時代は『スマホ&短時間』ってことで…(2022.03.22)
- どこかで、何かに使えそうな【ランキング】・・・私の備忘録(2022.02.28)
- 各企業間のオリンピック応援合戦もヒートアップ中!(2022.02.14)
「趣味」カテゴリの記事
- 一般の方を対象にした『スーパーマーケット15秒ゲーム動画』を配布中!(2022.04.06)
- 時代は『スマホ&短時間』ってことで…(2022.03.22)
- 2022年度の第1作目となるYouTube動画(2022.01.03)
- 元旦早々、庭のリフォームやってました!(2022.01.02)
- 我が家の庭は赤かった。(2021.12.23)
「マーケティング」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
コメント