嫁さんの夢を叶えてあげよう!
皆様、こんにちは。
週末は売場クリニックやオンラインセミナーに準備に追われて
久しくお休みを頂いていなかったので
昨日はお休みを頂き・・・
以前よりうちの嫁さんから頼まれていた
『家庭菜園のレンガ囲い』を作っておりました。
実は・・・
家庭菜園を作るのが嫁さんの長年の夢だったのです・・・
これがこれまでの我が家の庭だったのですが、
●黄色の植え込みを取っ払って
●ブルーの植え込み3つを連結させて
家庭菜園を作りたいとのこと。
ところが、ご覧の通り、
うちの庭はインターロッキングのレンガで覆われており
そんな簡単には出来ないのです。
が、しかし!!
とうとう、うちの嫁さんはひとりで
ツルハシ持って植え込みを取っぱらったのです。
我が家では・・・
私がパレットナイフ持ってフルーツサンドを作り出し
嫁さんはツルハシ持って、庭を掘り返し始めたのです。
よく言われるように、やはり!
歳を取ると・・・
男性は女性化し、女性はおじさん化するのです。
とうとう、うちの嫁さん、ひとりで
黄色の植え込みを完全消去しました!(@_@)
仮囲いした部分が家庭菜園スペースだそうですが、
やはり、インターロッキングは外せない。。。
・・・と諦めかけた、ちょうどその時
道路作り専門の某大手企業で現場監督をやってる
次男家族が遊びにやって来て
『オレがインターロッキング外してやろうか!』と
見る見るうちに、どんどんレンガと
下の基礎のコンクリートまで全部剥がしてくれました。
『あとはここに、貴方が次の休みに
モルタルでレンガ囲いを作って下さい!』
・・・と、以前から嫁に頼まれていたのでした。
そして、昨日の朝6時半に起きて作業スタート!
レンガ囲いの基礎部分を効率的に
しかもキレイに仕上げるために、まずは『木の型』を作り
その型の中に、堅めのモルタルを流し込み、ならして
基礎を作ります。
前回のお休みは生クリームをサンドパンに塗り、
今回のお休みは生コンクリートを塗りたくっております(笑)
基礎が出来たら、その上に少量のモルタルを盛りレンガを載せ
水準器を観ながら、ゴムハンマーでレンガを叩きながら
水平に並べていきます。
両サイドにブロックを立てて
たこ糸でラインを張っておくと、まっすぐに
レンガを並べられますよね。
夕方4時過ぎ、やっと予定の3段を組み上げましたーッ!
後は丁寧に目地を深めに仕上げていきます。
家庭菜園のレンガ囲いの完成でーーす!\(^o^)/
お陰様で、今日の私は
朝からカラダの節々がめちゃくちゃ痛いです。
それでも、うちの嫁さんは
朝からひとりで家庭菜園の土を耕しています。
強靱な体力と精神力を持ったうちの嫁さんにビックリです。。。(@_@)
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 『理想の住み家』憧れの玄関(2023.05.03)
- 理想の『マイ住み家』を目指して(2023.04.16)
- コロナ期間3年間で18回のオンラインセミナー、念願のリアルセミナー(2023.03.29)
- 1年ぶりのX'masツリー(2022.12.10)
- マイオフィスにまた新兵器導入(2022.11.22)
「心と体」カテゴリの記事
- それは突然の出来事でした(2023.01.20)
- 嫁さんからの誕生プレゼント(2022.11.11)
- 太ったおじさん、今日も大爆走(2022.07.19)
- さぁ夏です!水難事故にはお気を付け下さい!(2022.07.09)
- 有難うございます!感謝カンゲキ(2022.07.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- またまた【爆売れ商品】になりました!(2023.02.22)
- めちゃくちゃ旨い【おうち焼肉】を頂きました!(2023.02.20)
- 知る人ぞ知る!激うま焼きそば(2023.02.18)
- ホテルの一室をマイオフィス化(2023.02.17)
- 【爆裂エクレア】…前編(2023.02.13)
「趣味」カテゴリの記事
- 『理想の住み家』憧れの玄関(2023.05.03)
- 理想の『マイ住み家』を目指して(2023.04.16)
- 人が滅多に乗ってない車に乗りたい!(2023.01.14)
- 1年ぶりのX'masツリー(2022.12.10)
- もし、私が現役の青果の主任だったら・・・(2022.12.05)
コメント