« うちの嫁さんの夢が今、実を結ぼうとしています! | トップページ | 2021年6月6日版・・・週末恒例『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』 »

2021年6月 6日 (日曜日)

難攻不落の【オンラインごみ屋敷】の汚名返上を賭けて!!

皆様、こんばんは。
只今、6月6日(日)の午前2時半過ぎ。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

05_20210606033801

コレは先月度のオンラインセミナーでのひとこま。
すると、先ほどセミナーを受講されていた
某部長様より写メを頂きました!

Photo_20210606033801

> 先生お世話になります。
> WEBセミナーのナンセット、今日出しました。
> ありがとうございました。

いやぁ、わざわざ写メ付きのご報告を送って頂き
こちらこそ、有難うございます。

私の【まね寅POP】よりめっちゃ旨そうですネ!
【バターチキンカレーとグリーンカレー】の組合わせ以外にも
【シーフードカレーとキーマカレー】の組合わせとか・・・
いやぁ~それにしても凄い陳列量ですね。(@_@)

是非、買いに行って、食べたいです!!(*^_^*)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

00_20210606034001

コレは私のオンラインセミナーのオープニング映像で、
まずはここ、福岡にあるマイオフィスからのご挨拶で始まります。
ある日、うちの嫁さんに言われたのです。

『貴方の事務所は【オンラインごみ屋敷】やね!』

なんなん、それ?

『バーチャル画像でごまかしているけど、実際はゴミ屋敷やん!』

今夜は、正直に・・・

これがなかなかオンラインの映像には出てこない
オンライン配信の舞台裏を・・・

01_20210606034001

嫁さんにはごみに見えるようですが、
正確には・・・

【OAうじゃうじゃ配線】

机に近寄ってみると・・・

02_20210606034001

雑!汚な!
まるで、捨ててあるみたい・・・ってことはゴミか。

03_20210606034001

コレはスイッチャーに繋がれた配線ですが、
机が汚く見えるのはmこの配線の多さなのです。

04_20210606034201

これは机の下。
人目にさらす机上は配線がうじゃうじゃで汚いが、
人目に付かない机の下は、配線が少ない。
コレを逆にしたいね。

05_20210606034201

【原因1】
原因のひとつは電源タップが机上にあること自体
配線が増える原因ですな。
別名、テーブルタップと言うから机上で使うモノと思っていたが、
机上で使うから片付かないのである。

テーブルタップをテーブルに置かない(下に下ろす)ことに決定!

06_20210606034201

【原因2】
機材が多いので、当然、USBハブ(別名、USBたこ足ソケット)を
使っているが、市販の物をそのまま使用すると、
付属しているケーブルが短いので、
自然とその場でどんどん繋げてしまって、
机上の配線が多くなっているのです。

07_20210606034201

【対策1】
まずは、長いUSB(Aオス・Aメス)ケーブル(850円)を使って、
USBハブを机の下で繋ぐようにした。
だいぶ、スカッとしたでしょ?

08_20210606034301

【対策2】
USBハブだけでなく、テーブルタップも下に下ろしたので
当然、机の下がご覧通り。。。OAごみ屋敷。

09_20210606034301

【対策3】
まずは、テーブルタップを固定ホルダーで床から浮かすことに。
これなら、お掃除ロボットの邪魔にもならない。
ベタ付けでなく、スライド式なので、着脱は簡単。
5個入りで税込999円。

10_20210606034301

【対策4】
配線カバーを使って、
下に落ちていた配線を全てカバーに納めた。

この配線カバーはJ型と言って、英文字のJのようになっており
ふたをハズす事無く、上からどんどん入れられるし、
簡単に取り出すことも出来るスグレモノ。

配線カバー(J型)セット税込1,380円。
これはめっちゃオススメです。

11_20210606034301

【対策5】
フロアを横切る配線はフロア専用で
踏んでも蹴ってもまったく高さを感じない
フロア配線カバーを使って隠しました。
フロア配線カバー(幅600mm、長さ1m)1本679円

出来たーーーっ!!\(^o^)/

12_20210606034501

めちゃくちゃキレイになりました。
上の画像では手前のカメラのケーブルが目立っておりますが、
カメラはフリーに動けるようにしておきたかったので、
これで良しとします。

13_20210606034501

全ての配線は人目に付かない机の下に下ろしましたが、
電源タップの固定ホルダーやJ型カバーにより
非常に片付いたので、
机の下の足に干渉することもないですし、
これならロボット掃除機も引っかからずお掃除してくれそうです。

14_20210606034501

これが机上のアップ画像。
めっちゃキレイになりました。

15_20210606034501

正面から見ても、同じ機材の数を繋いでいるとは思えないぐらい
非常にスッキリしました。

これで、
【オンラインごみ屋敷】の汚名は返上できたかな???

 

|

« うちの嫁さんの夢が今、実を結ぼうとしています! | トップページ | 2021年6月6日版・・・週末恒例『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

住まい・インテリア」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« うちの嫁さんの夢が今、実を結ぼうとしています! | トップページ | 2021年6月6日版・・・週末恒例『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』 »