« 『惣菜レボリューション』のYouTube動画 第1作目をアップしました! | トップページ | たま~に自分を追い込むの・・・結構好きです! »

2021年7月 1日 (木曜日)

『七夕ちらし』は今のままでいいの?

皆様、こんばんは。
只今、7月1日(木)の午前4時半。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

1週間ほど前、ケータイに
こんなニュースが舞い込んできた。。。

00_20210701045101

スシロー『七夕ちらし』7日間限定!
いくらで「天の川」、サーモンで「短冊」、たまごで「星」
を象った贅沢ちらしを今年も発売!

スシローさんでは…
年に一度の七夕に好評を得ているリッチなちらし寿司
『七夕ちらし』が今年も本日より
7日間限定で販売されます。

見るからに豪華です!!

旨そうです!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ちなみに、我が業界のスーパーの皆さん方は
昨年、一昨年の七夕にどんな『七夕ちらし』を
販売されていたのでしょう。

私が持つ全国スーパーの折込みチラシコレクションから
『七夕ちらし』だけを切り抜いてみました。

そして、皆様が比較検討しやすいように
価格ごとに並べ変えてみました。

02_20210701045101

安っ!!

277円、298円…私たちって
こげん安く売らなあかんのでしょうか?

お客様はこげな…錦糸玉子ばっかいのような
安か寿司が好きなんやろか?

『だって、売れてるもん!』ってか。。。

そいは他に
『良かちらし寿司』を置いてないけんやろもん!

いやいや、
ここの社長さん方が自分の店で
200円台のちらし寿司しか売ってないこと自体を
知らないのでは???

案外、昔からの現場サイドの慣例…
『七夕ちらしは298円』という
呪縛に流されているのではないでしょうか?(笑)

400円台以上のモノも当然ありました。

03_20210701045101

こうなると、材料原価が全然変わってきますので
当然、見栄えとか、豪華さが変わってきます。

298円、398円を完全否定するわけではないですが、
それとは別に、もうちょっと・・・

『年に一度の七夕』

プチ贅沢を感じる『夢見るちらし寿司』を
食べさせてほしいものです。

ここでもう一度、スシローさんの
オリジナル広告を見てみましょう。

01_20210701045101

1人前 税込620円
2~3人前 税込1,850円

いやぁ、めちゃくちゃ旨そう!
素晴らしい商品です。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

|

« 『惣菜レボリューション』のYouTube動画 第1作目をアップしました! | トップページ | たま~に自分を追い込むの・・・結構好きです! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『惣菜レボリューション』のYouTube動画 第1作目をアップしました! | トップページ | たま~に自分を追い込むの・・・結構好きです! »