« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月の21件の記事

2021年7月31日 (土曜日)

夏の味噌汁はスグ、ねまるよね~(>_<)

皆様、こんばんは。
只今、7月31日(土)の午前0時過ぎ。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

先日、うちの嫁さんが言ってたことを想いだした。

『夏は味噌汁がスグ腐るから、もう作らず、インスタントにするよ!』

だよねぇ~
先日の日本テレビ系列のZIPでも・・・

数あるスープ類の中でも『味噌汁』が
足の速さナンバーワン!

・・・って言ってましたね。

そこで早速、こんな
『すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP』を作ってみた。

Pop_20210731004001

このPOPをダウンロードして
『インスタント味噌汁』の売場で大きくアピールして欲しい。

更に、可能であれば・・・

Photo_20210731004001

この売場のように、今、爆売れしている
『個食タイプのフリーズドライ味噌汁』を
1個、3個、5個とよりどりバンドルセールで仕掛けておくと
更に、買上点数がアップしますよ!

すると、横からうちの嫁さんが。。。

『ねまる』って鹿児島弁ちゃうん?

えぇ?! 慌てて、ググってみる・・・

私は味噌汁が腐るというつもりで『ねまる』と書きましたが
そんな使い方をするのは・・・

鹿児島、熊本、日田、福岡など九州ほぼ全域だけ・・・の方言らしい。

てっきり標準語だと思ってましたから・・・めっちゃハズ(汗)

しかも、『ねまる』は東北地方でも方言として使われていて
【うずくまる、くつろぐ、寝そべる】
・・・という全然別の意味らしい。

とんでもない意味のPOPになっておりましたので、
すぐさま【標準語】で作り替えておきますね。

Pop01_20210731004001

DLの上、
多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。
・・・って事は、九州以外の方には
今回のブログタイトルの意味がワカランってか?!

| | コメント (0)

2021年7月30日 (金曜日)

2021年7月28日版・・・特別保存版!【最新のうなぎ惣菜 2021夏】

皆様、こんばんは。
今回はいつもと趣向を変えて・・・

先日の『土用の丑』の日に、優秀なスーパーさん達は
うなぎの丸モノ以外に、
どんな素晴らしい『うなぎ惣菜』を提案していたのか?!

・・・を収集、分析してみたので、
皆様にもご紹介しますね。

もう終わった話だから、要らんってか?!

まぁ、そう言わずに、皆様方のお店の土用の丑当日の
【惣菜、寿司】コーナーの売場を想い出して
比較してみてはいかがでしょう?

うなぎ惣菜は【お盆のご馳走】としても
非常に人気の高いアイテムですから
案外、10日先の『お盆商戦』に大いに役立つかも知れませんよ!

それでは、スタートです!

貴方のお店ではうな丼、うな重は出てたけど・・・

■人気の高い『贅沢なまぶし』は出てましたか?
202101

お盆向けでしたら・・・
●D社さんの特製ひつまぶし(大)980円
●F社さんの『大葉香る!うなぎのっけ盛り(大)』980円
・・・がめちゃくちゃ売れそうです。

202102

こちらの『贅沢まぶし』はどれも素晴らしいです。
お値段も1500~2180円と高額ですが、
それ以上に、見た目の美味しさ感が半端ないです。

●V社さんのうなぎまぶし桶1,980円
●MX社さんのまぶし重竹1,580円、松2,180円
・・・はお盆の大皿料理としても人気が出そうです。


■次は見た目のインパクトも凄い!・・・姿(棒)寿司です
202103

中国産でハーフ900円から1本1,380円。
宮崎産で1本2,980円といったところです。


■姿寿司に似てるけど、全然違うんです!
202104

上の姿寿司のように、酢飯の上にうなぎが載っていますが、
酢飯をよくご覧下さい。。。
うなぎ巻の裏巻きになっている手の込んだ豪華版なんです!

その割りにはこちらの企業さんの価格は
お安いですね(笑)お得です!


■いなりではなく・・・これは【うなり寿司】です!
202105

『初午いなり』でも大人気のうなぎをトッピングした
『うなり寿司』です。
コレを販売されてたのは全国でもF社ただ1社のみでした。


■片手で食べられる『うなぎ太巻』はテレワーク時代の申し子!
202106

●L社さんの『鰻とうまか卵の太巻』5貫398円、8貫598円
●Y社さんの『具が凄い!たっぷり鰻入り太巻』10貫780円
・・・どちらも日本を代表するスーパーらしく
ネーミングが素晴らしく、また商品写真も旨そうです!!

202107

こちらの商品写真はいずれも具材が大きく、酢飯が少なく
大変素晴らしいです。

中でも
●S社さんの『はみ出る!うな玉巻』8貫980円
・・・は凄いインパクトだと思います。


■うなぎ関連惣菜も美味しそうです!!
202108

●Y社さんの自社製茶碗蒸し2個398円
●S社さんの『さっぱり頂くうざく』298円
●L社さんのう巻き4切れ398円
・・・とっても美味しそうです。


■そうなんです!うなぎと卵焼きの組合わせは大人気です!
202109

498円から798円までうなぎと卵は皆大好きです!

だから、こんな凄いうな重を販売されている企業さんも・・・
202110

●S社さんの『柔らかうな重たっぷりだし巻き』1,180円
●I社さんの『だし巻き玉子入りうな重』1,580円

・・・こんな大きなだし巻き玉子を独り占めできるなんて
なんて贅沢なうな重なんでしょう!
これを初めに考えついた人を私は尊敬しちゃいます(笑)


■鰻と玉子の発展形が・・・『うなぎづくし』です
202111

202112

下はお手軽1人前の498円から1,580円まで。
中でも目を引いたのが・・・

●CSさんのうなぎ、いわし、あなごが入った
『魚屋さんの蒲焼き3種の寿司セット』998円は凄い!(@_@)

●U社さんの『丑の日限定寿司』1,480円も
非常にバランスの取れた懐石御膳風で、
今の外食のままならないコロナ禍にはとても素晴らしい商品ですね。


■うなぎだけでなく、穴子も提案する企業も
202113

穴子は地域性によっては、結構、強い地域がありそうです。


■鰻が苦手な人は日本人の25%居るんです!
202114

だから、多くの企業さんで『土用の牛めし』を仕掛けていました。
●M社さんの極旨ビーフカットステーキ重599円
●MX社さんの黒毛和牛の牛めし重598円
●F社さんの黒毛和牛の牛めし重680円
●Y社さんの夢次郎の牛めし(国産牛)698円
いずれも豪華ですね。


■すき家の『うな牛』に始まって、今やスーパーでは・・・
202115

中でも、MG社さんの
●国産うな重とアンガス牛ステーキ重
●国産うな重とエビ天重
●国産うな重と宮崎産和牛の牛めし重
・・・いずれも780円均一は圧巻の品揃えです。

202116

桐箱お重に入ると、更に豪華ですね。今回の最高額は・・・
●FJ社さんの鹿児島産鰻まぶし飯と国産牛めし重1,480円でした。


■『土用そば』と鰻のセット
202118

茶そばとセットで480円。
信州蕎麦とセットで698円。


■鰻だけでなく、究極は・・・色々食べたい!うなぎ御膳
202117

●ST社さんの鰻まぶしご飯幕の内弁当598円
・・・はしっかりカロリー表示までされていかにも都会的スーパーです。

今回の御膳弁当の最高額は
●D社さんのお寿司と天ぷらのフルセット1,580円でした。

いかがでしたか?
今回も凄いチラシばっかりでしたね。

コレが現代の『土用の丑』における
【最新のうなぎ惣菜2021夏】の総まとめです。

どこよりも先に皆様に、お届けしました!(*^_^*)

皆様のお盆商戦の【ご馳走惣菜】のヒントになれば幸いです。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月29日 (木曜日)

最近、MDオンラインセミナーでご紹介した【まね寅POP】のリクエストを沢山頂きます

皆様、こんばんは。
只今、7月29日(木)の午前3時前。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

先月の6月、各地で開催されたMDオンラインセミナーの中で
名城食品さんの新商品『ラーソーメン』
を売り込むために、
【すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP】を配布したのですが。。。

すると、先日、某企業の専務さんにお聴きしたのですが・・・
そのセミナーとPOPのお陰で
全九州の店舗において、この【ラーソーメン】が
爆発的に異常に売れたんだそうです。

\(^o^)/バンザーーイ!ヨカッタヨカッタ

このように、【まね寅POP】効果の
噂が噂を呼んで、最近、まね寅POPの問い合わせが急に
増えているのです。

先日も・・・
【トルティーヤ拡販用のまね寅POP】、更には
【ニュージーランドリンゴ拡販用のまね寅POP】の問い合わせ
・・・というように、連日頂いておりました。

精魂込めて私が作ったPOPを皆様が大事に売場でお使い頂くなんて
POP担当者として、本当に嬉しい限りです。

今夜もまた新しいお問い合わせを頂きましたので、
今も、こんな夜中というのにシコシコとPOPを作っていた次第です。

長崎県の某企業様より・・・

> 先生がセミナーの中で言われたこの夏の流行り【あいがけカレー】を
> 提案するPOPが欲しいです!

・・・と言うことでしたので、早速
『すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP』を作ってみました。

Pop_20210729032502

レトルトカレーの商品例の中に
私も大好きな『売って儲かるPBのキーマカレー』も
入れておきました(笑)


また、先生がセミナーの中で、
酎ハイ、カクテル類の大量陳列のスグ横に
森永さんの『アイスボックス』を置くと、爆売れする!
と言うことでしたが、そのPOPが欲しいです。。。

・・・と言うことでしたので、こちらもたった今、
『すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP』を作ってみました。

Pop_20210729032501

こちらのPOPにも・・・
只今、『安くて旨すぎる!』と爆売れ中の【PBのレモンサワーの素】を
何気なく入れておりますので、
一緒にしっかり売り込んでくださいね!

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月28日 (水曜日)

2021年7月25日版・・・週末恒例『まね寅好みの秀逸チラシ』

皆様、こんばんは。
只今、7月28日(水)の午前4時過ぎ。
今日もマイオフィスからブログ更新です。

売場クリニックして、
撮影した写真350枚を徹夜でテキストに仕上げて、
そのまま朝から夕方まで売場改善セミナー。
翌日は疲れて泥のように眠っておりました・・・(-_-;)

先日のブログで紹介した
PBの新商品『トルティーヤ』を売り込むための
『まね寅POP』が非常に評判がいいようで
3人の方からお礼メールまで頂き
有難うございました。

401

某企業のスピードスターケンキさんからは
早速、『トナー節約バージョン』取付け後の
売場写メまで頂きました。
カゴメさんの『サルサ』を関連販売されたところがさすがです!!


『こんな感じで使ってまーす!』

・・・と、売場写真を頂くと、
制作担当者として、本当に嬉しいものです。
本当に有難うございました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

さぁ、遅ればせながらの
先週末の『まね寅好みの秀逸チラシ』の紹介です。

今回はあまりにも多かった
『オリンピック応援特集』です。

■イオンさん
402

『おうち観戦を愉しむ準備は
 【おうちでイオン】イオンネットスーパーで!』

真正面から『オリンピック応援』を言い切ってます。


■ダイエーさん
403

●おうちスポーツバーで乾杯!
 お手軽フィンガーフードを愉しもう!

●家族揃ってスポーツ観戦をホットプレートで愉しもう!


■カスミさん
404

おうちでスポーツ観戦 盛り上がろう!
●おうちで愉しむスイーツ
●スポーツ観戦のお供に


■光洋さん
405

おうちで飲んで食べて楽しく応援
見逃せない!感動の瞬間!
スポーツ観戦


□イトーヨーカ堂さん
406

うち飲みプレミアム
たぶん、『飲みながら応援』を提案したかったのでしょうが、
直接的表現を避けたのでしょうね。


□ヨークベニマルさん
407

公式スポンサー、公式パートナー毎に括り、商品紹介。
正に、ルール通りの告知。


□ヨークベニマルさん
408

おいしい時間を皆で愉しもう!『食の祭典』

コレはたぶん・・・本来なら『スポーツの祭典』というタイトルを
使用したかったのではないでしょうか???
そこを我慢して、『食の祭典』に変更したのっでは???


※こうして比べてみると・・・
イオンさんの系列企業は結構、直接的表現をとっており
逆に、イトーヨーカ堂さん系は
非常に表現に気を遣われたような感じがします。

私は『奥ゆかしさ』さえ感じました。

これが企業カラーの違いなんでしょうか。。。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

『食の祭典』とか、『世界の料理』的な
表現に苦慮された企業は他にもありました。

□SO社さん
409

世界の味を愉しもう!
おうちで盛り上がろう!金の家飲み

先月のMDセミナーでご紹介した・・・
私が所有する商標権『金の家飲み®』を使った企画です。

PB商品を中心に、金メダル獲得を願って
正解の料理を愉しんでもらおうという素晴らしい企画です。


■TKさん
410

新作のおつまみ惣菜をメインに
『我が家で美味しく応援!』


■TBさん
411_20210728053401

夏休みのランチ商材が素晴らしい
『誰もがアスリート!』


■加盟社STさん
412

我が家が特等席! TVで応援!
新商品のトルティーヤをメインで大きく紹介しています。


■MDさん
413

スポーツ観戦メニューの人気投票を同時開催されてます。


■HLさん
414

自慢のおつまみ惣菜を家族用に
メガ盛りで提案されています。


■加盟社FTさん
415

おうちで観戦!みんなで応援

惣菜おつまみ1パック398円、よりどり3パック980円は
どう考えても、この4連休、爆売れしたんでしょうね。


■BSさん
416

非常にインパクト溢れる『応援企画』です。
様々な商品を色んな観点から紹介、提案されています。
非常に興味を引く企画になっています。

いかがでしたか?
なんか・・・
『どこもめちゃくちゃやりっ放し』って感じですが(笑)

それにしても凄いチラシばっかりでした。
いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月24日 (土曜日)

こんな凄い折込みチラシを見つけてしまった!(@_@)

やはり、東京オリンピック・・・

大変なようですね。

開幕前から
しまむら、コストコ、ドンキ、イオンでは早々に
東京オリンピック・パラリンピックの公式グッズが
大量に投げ売りされてるようです。

https://jocee.jp/user/watwr/0bb343ff9f1e4b29d971

こうなれば、JOCも少しでも盛り上がって欲しい!・・・と
祈る気持ちでしょうね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

私の週末のルーティン業務・・・
全国のスーパーの折込みチラシを収集していたら・・・
こんな凄い折込みチラシを見つけてしまいました。

072301

凄いな。(@_@)

まるで、公式スポンサー???と思うぐらい・・・遠慮がない(笑)

過去の大会でもこんなチラシは見たことない。

もう真正面から『おうち観戦』を仕掛けています。

チラシの有効期間は『7/23~8/8』・・・モロです(笑)

ひょっとして?!

JOCとしても・・・『とにかく盛り上げてくださーーい!』

というのが
『今の状況での本音』なのかも知れませんね。

大人の事情で、口に出してハッキリは言えないですけど。。。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

『ライスペーパー』『ナン』に続いて、『トルティーヤ』もバカ売れするンちゃう?!

皆様もご承知の通り・・・

簡単な食べ方POPさえ付ければ、
『ライスペーパー』も『ナン』も異常なぐらい
バカ売れしておりますが・・・

Photo_20210724141301

これは最近、頂いた売場生中継写メ。
なんでも、PBの『トルティーヤ』が新発売されたんだそうです。

私は外部の人間ですので、
こういった新商品の情報には疎いのです。。。(-_-;)

夏休みの直前、しかもこの暑い夏真っ盛りに
『トルティーヤ新発売』だから
商品の特性上、本当にナイスタイミングだと思いました。

これもしっかり

『簡単に美味しい!食べ方』を

提案すれば、バカ売れするんじゃないですか?

そこで、たった今、
『すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP』を
作ってみました。

■画像クッキリのブラックバージョン
Pop01_20210724141701


■トナー節約のエスニック柄バージョン
Pop02_20210724141701

DLの上、
多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月20日 (火曜日)

2021年7月18日版・・・週末恒例『まね寅好みの秀逸チラシ』

皆様、こんばんは。
只今、7月20日(火)の午後6時過ぎ。
今日もマイオフィスから立った姿勢でブログ更新です。

実は昨日からほとんど寝ていません。

別に徹夜で仕事してたわけではありません。

一晩中、いや!
昨日の昼からずっと、風呂釜洗浄に悩まされています。

色んなネット記事やYouTube動画を参考に
風呂釜洗浄(ジャバ)を昨日の昼から、昨夜も夜通し
何度も…いや、もう10回を超えて、
繰り返してやっておりますが・・・

00_20210720185301

確かに、当初より激減したものの
やはり、湯張り始動時にだけ、
かすかに『湯垢』みたいな『砂』みたいなものが出ます(涙)

途中、ジャバを3度も買いに行きました。

2日目のお昼を迎え、もうさすがに疲労困憊です…(+_+)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

さぁ、お待たせしました!
あちこちのMDオンラインセミナーでも
大反響を呼んでおります。。。

【週末恒例!まね寅好みの秀逸チラシ特集】です。


■人気ドラマから再び火が付いた『韓国ブーム』
01_20210720185501

●焼肉メニュー
●焼肉に欠かせない!キムチ
●皆大好き!ラーメン
●ドラマにも登場!チャミスル
●ハマル!韓国のお菓子
●只今大流行!キンパなど韓国惣菜
・・・など、売れる韓国商材を集めた韓国フェア
…でも、残念ながら、大統領は来ませんね。。。


■こちらの某大手企業さんでは…
02_20210720185501

韓国フェアにも負けないぐらい
『スタミナ満点の真夏の惣菜フェア』

●ボリューム満点!油淋鶏 380円
●夏野菜と鶏むね唐揚げの黒酢入り南蛮和え 380円
●国産レバー使用のレバニラ炒め 380円
●店内でじっくり焼き上げた焼き豚 280円
●豚肉&鶏肉のWミートスタミナ飯 498円
・・・こりゃ~夏らしい元気あふれるメニューですね。


■これは凄くいい!某加盟社さんの『全館スタミナフェア』の中で…
03_20210720185501

ガッツリ系のスタミナデリカ
●骨なしチキンハニーガーリックソース 350円
●ザク辛スパイスフライドチキン 348円
●牛厚切りカルビ焼肉重 550円
●骨なしスペアリブ 298円
・・・などのラインナップが素晴らしい!

でも、お菓子スタミナフェアはもっと珍しい!
●ミニクロラスク・ガーリック 148円
●無添加ポテチ・ガーリック 120円
●歌舞伎揚げ・超にんにく味 98円
●揚げ落花生・にんにく風味 98円2P190円

菓子部門までしっかり参加してる『スタミナフェア』が
素晴らしいですね。


■某大手企業さんの『夏の惣菜フェア』
04_20210720185501

●ほたての照り焼きと煮穴子重 590円
●うなぎひつまぶし風 598円
●釜揚げしらす溢れる寿司丼 390円
●小エビと夏野菜の天ぷら 398円
●だし旨!九州産真アジの南蛮漬け 390円
●なすとオクラのさっぱり和え 298円
●ゆず香る冷製茶碗蒸し 198円

更に、惣菜だけにとどまらず、ベーカリーでも夏メニュー
●こくマヨ枝豆チーズ
●夏野菜のキーマカレーナン
●富良野メロンパン

この季節感で自然と、買上点数が上がりそうです。


■お~こちらの大手スーパーさんの涼味麺・・・
05_20210720185501

●青さエビ天ぶっかけうどん
●5種のネバネバそば
・・・この、いかにも夏らしい涼味麺が凄くいいです!!


■この加盟社さんの『夏メニュー』提案は素晴らしすぎます
06_20210720185501

明日から夏休みの学校も多いが
それに合わせて、『焼きそば』が旬を迎える。
そこで、『いかにも夏らしい焼きそば』フェアの提案です。
●とま玉焼きそば
●シーフードガーリック塩焼きそば
・・・マジに旨そうだから、是非作ってみたい!!

それに合わせて
ご当地焼きそばのお取り寄せ特集

・・・うーーん、実に素晴らしい!!


■コープさんのPB商品を使った『夏メニュー』も凄かった!
07_20210720185501

●豚ロースしゃぶしゃぶ用とPB菌ごまドレッシングで…
●サーモン切身とPBのちーずとオリーブオイルを使って…
●ヨーグルト、ハチミツ、ジャムこの3つのPBを使って…
●豆腐、キムチ、ごま油この3つのPBを使って…
●食パン、ジャム、オリーブオイルこの3つのPBを使って…

PB商品だけでこれだけの『夏メニュー提案』をされてる
折込みチラシはホント珍しいです。


■えへへ、我らが加盟社も負けちゃいないぞーッ!!
08_20210720185501

紙面全体は『夏のカレー特集』の中で
いつものカレーと違う風味やコクを楽しむ方法をなんと!
すべてPB商品で隠し味提案されています。

明日から夏休みで『カレー指数』も一気に上昇します。
とってもナイスタイミングな企画です。


■当然!大手系の高質スーパーでも…
09_20210720185501

●キノコと夏野菜のスープカレーを提案
●惣菜コーナーでは
 ・5種野菜のココナッツカレー
 ・グリーンカレー
 ・レッドカレー
 ・トマトキーマと欧風のあいがけカレー
●グロサリー部門では
 ・ウワサの名店シリーズ
 ・神田カレーグランプリシリーズ
…両シリーズのレトルトカレー2P500円セール
●パンコーナーでも
 ・スパイシーカレーパン
 ・国産小麦のカレーパン

チラシ上は非常に小さなスペースの企画だったけど、
結構、パンチ力ある素晴らしいラインナップですね。


■こちらの某大手系の高質スーパーでも…
10_20210720185701

高額のお取り寄せご当地レトルトカレーフェア。
それに合わせて惣菜コーナーでは…
●金沢風チキンカツカレー550円
なんと!ゴーゴーカレー監修のカレーなんだそうです。
旨そう!食べてみたい!!


■更に、こちらの某大手企業でも
11_20210720185701

ご当地自慢の旨そうなカレーがズラリ並ぶ!!


■今日は7月20日、『夏割りの日』です!
12_20210720185701

このチラシ自体は某大手企業さんのモノですが、
私のMDオンラインセミナーでもおなじみ!

『お酒×森永のICEBOX』の企画です。

セミナーでもお話ししたように
色んな企業さんで、
酎ハイやカクテル缶の単品大量陳列のスグ横に置いた
森永のICEBOXは爆売れ!!
ホント、飛ぶように売れるとはこのこと。

皆さん、やってますかぁ?!

レモンサワーブームに乗って
●塩レモンサワー
●レモンサワー濃いめ
…など、今月の新商品もしっかりアピール。
素晴らしいです!


■ここまで進化したレモン企画はまるで女性雑誌!
13_20210720185701

実はこれも加盟社さんの折込みチラシです。
今、爆売れしている『レモンブーム』に特化した企画は
まさに今のお客様のハートをつかむ企画です。

デザート、スイーツ、お酒だけになりそうな企画だが、
メインは生鮮の『ミルフィーユレモン鍋』です。


■本日の〆は『おうちで花火大会』です(笑)
14_20210720185701

さすが、カインズさんのチラシらしく
花火特徴をしっかり伝えて提案されています。
花火の関連販売も…

●花火の火付けと虫除けに…アウトドアキャンドル
●屋外作業に便利な…吊り下げ出来る蚊取りセット
●お肌に優しいユーカリオイル…虫除けミスト

…いいですねぇ~
他とは一線を画すレベルの違いを見せつけています。


いかがでしたか?
今回も凄いチラシばっかりでしたね。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月19日 (月曜日)

2021年7月18日版折込みチラシに観る『オリンピック盛り上げ表現』

皆様、おはようございます。
只今、7月19日(月)の午前8時過ぎ。
今朝もマイオフィスからブログ更新です。

いつもでしたら、

週末恒例『まね寅好みの秀逸チラシ』

を優先すべきなんでしょうが、たぶん皆様が今
気になっていると思われる
昨日までの最新チラシで、

『各社はどういった表現をとっているのか?』

を先に、ご紹介しますね。

071901
『おうちでスポーツ観戦』と題して
●酒類
●直惣菜の串揚げセット
●ペット飲料


071902
『スポーツ観戦のおともに』と題して
●チーズ
●ドライ珍味
●ペット飲料
●ビール類
●ノンアルコール飲料


071903
『テレビ観戦のお供に!』と題して
●ポップコーンなどのスナック菓子
●冷凍餃子
●珍味豆菓子カテゴリー割引
●青果部門の落花生、甘栗、干し芋、ナッツ類
●ペット飲料
●ビール他酒類
●ノンアルコール飲料


071904
『おうちで応援のご準備を』と題して
●菓子大袋バンドルセール
●ピザ、チーズバンドル
●ハム、ベーコン
●冷麺類
●ヨーグルト
●ワッフルなどのスイーツ
●スイカなどのフルーツ


071905
『飲みながら盛り上がろう!おうちで応援』と題して
●酒全般


071906
『スポーツ応援セール』と題して
●日清 カップライス
●キッコーマン うちのごはん
●味の素 きょうの大皿
●明治 果汁グミ
●明治 おいしい牛乳
●明治 ブルガリアヨーグルト
●明治 アイスクリーム各種

但し、この企業さんの企画に限っては
全てのメーカーが公式スポンサーもしくはパートナー契約を
持った企業さんに限定されていますので
非常に配慮した企画と言えます。

さすがです。


071907
●酒全般
●おつまみ
・・・等を掲載して本来ならオリンピック表現したかったのでしょうが、
あえて、オリンピックを連想する表現は避けて
『世界の酒と美味しいおつまみ』というタイトル。


071908
オリンピック開会式当日23日の日替り特売商品に
●PBのミックスナッツ
●ポテチ
●PBの冷凍枝豆
●惣菜PBのいか唐揚げと焼き鳥
●珍味
●レモンサワー
●ペット飲料
・・・等を掲載して、
『金の家飲みーおうちで盛り上がろう!ー』のタイトル。

ちなみに、『金の家飲み』®は
弊社アールエス総合研究所が所有する登録商標です。

昨日までの折込みチラシをまとめると
こんな感じでした。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月18日 (日曜日)

グロサリー部門の『メガ盛り』セール

今日、日曜日のお昼、次男からLINE。

某スーパーに来てるのだけど、
お祭り騒ぎで凄いお客さんの混み様。
レジに並んでも2、30分待ちだよ!

そりゃ~、すぐ見に行かなあかん!

と、腰を上げたが・・・

そのお陰で国道も大渋滞だよ~(>_<)

という追伸メールで、萎えた。
それにしても、『新店オープニングセール』でもないのに、
国道が渋滞するぐらいにスーパーが混むって
今時、凄いな。。。と思って

晩飯食ってから夜、見に行くことにした。

さすがに、日曜の夜8時過ぎだったら
もう空いてるやろ~(*^_^*)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

読みが甘かった。

日曜の夜8時半というのに、
駐車場が詰まって、なかなか入れない・・・(-_-;)

店内に入ると、
まだまだ沢山のお客さんでごった返していた。
並んでいる価格を見ると・・・

・立派なシャインマスカット1房 800円
・立派なリンゴ1箱(11個ぐらい?) 500円
・立派なフィリピン産バナナ1房 200円
・立派なキャベツ1個 50円
・まっすぐで太いキュウリ10本袋 200円・・・

入口の青果売場から
見たことないような衝撃的な半端ない安さの連続である。

もちろん、すべて税込価格。

POPのアイキャッチには・・・

『限界突破』 という黒ベタに白文字

まるで、エバンゲリオン!(笑)

日曜日の夜9時。
さすがに、この時間では
日替り特売商品のほとんどは売り切れていた。
ただ、3日間通し企画の・・・

『メガ盛り祭り』

・・・が、ほんの少しだけ残っていた。

『メガ盛り』と言ったら、生鮮部門でよく使われるコピーで

グロサリー部門ではパックしないので
『メガ盛り』ではなく、
『よりどりバンドルセール』が一般的・・・だが、

このお店では、グロサリー部門もしっかり『メガ盛り』だった。

Photo_20210719112601

①味の素の冷凍餃子 5個で500円
②クックドゥ(麻婆豆腐、回鍋肉、青椒肉絲) 5個で500円
③マルタイ 皿うどん 5個で300円
④マルハ 魚肉ソーセージ 2束で250円

もちろん、すべて税込価格。

丁寧に1個単価も書いてあるので、その激安ぶりを直感できる。
それにしてもこれが3日間の通し価格と言うから。。。凄汗。

あ、そうそう!
この販売方法こそがグロサリー部門の『メガ盛り』セール。

複数個をあらかじめ袋詰めしておき
『POPのモノクロコピー』が一緒に封入されている。
しかも、このPOPにはインストアバーコードも印刷されているので
難なく一発でレジも通過出来るわけだ。

この手法は8月8日(日)の山の日。
『お盆前の山盛り』セールで大いに使えそう。

ここで、1点! 私が思ったこと。

実際、沢山の商品を買うときに考えることと言ったら何?!

こんなに沢山買って、
賞味期限内に食べきるかなぁ~???

他のお客さんも中をのぞき込んでいましたが、
このお店の封入の仕方では賞味期限が一切見えなかったのです。
一人のお客さん、曰く。。。

こんなに安いって事は、ちょっと古い商品かもね。

すると、集まっていた数人のお客さんがまるで潮が引くように
ザザーーっとその場を離れていったのだ。

ところが、帰宅して賞味期限を見てみると、
全ての商品が新しい!!

そこで、一句!

メガ盛りセール、賞味期限はわかるようにしとけ!

これは私だけでなく、多くのお客様も感じたと思います。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月16日 (金曜日)

本日のMDセミナーツアーSUMMER2021も110名越えの大盛況

皆様、こんばんは。
只今、7月16日(金)の23時過ぎ。
今夜はマイオフィスからブログ更新です。

一昨日の夜遅くに、出張先より帰宅したのですが・・・
昨日の朝、今年作ったばかりの『自家菜園』を見に行くと・・・
トマトが一斉に鈴なりになっておりました。

00_20210717041501

今年は2苗しか植えていないのに
昨日だけでも12個の収穫です。

キュウリは特別、美味しいとは思いませんでしたが、
トマトは断然、美味しいです。

●水で洗うと、全部沈んでいきます。
●全然酸っぱくないです
●めっちゃ甘いです

トマト大嫌いな私が言うから、本当です(笑)

今年は雨が全然降らなかったので、甘いのかな?
とにかく、我が家の痩せ~た自家菜園でさえ、大豊作ですので
今、野菜の相場が安いはずですね(笑)

4680693_s

そして昨日は1回目のワクチン接種を打ってきました。
全然痛くないですね。

『えっ? ちゃんと打ちましたぁ?』

って訊きたいぐらい無痛でした。

ただ、夜になって、
打った方の腕が上がらないぐらいめっちゃ痛くなったので
ブログ書くのは断念して早々に寝てしまいました。
一晩寝たら、治りましたけどね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ところで、今日は・・・

まね寅MDセミナーツアーSUMMER2021
in 九州公演

でした。
・・・とは言っても、今回もここのマイオフィスから
全九州の皆様へZOOMとYouTubeのライブの
ハイブリッド中継でなんと!

110台のパソコンからアクセスされてたそうです。
毎度、多くの皆様にご参加頂き
本当に有難うございます。

感謝カンゲキです。

今日のセミナーでも・・・
前回のセミナーを聴いて
実際にやってみた『売場改善実施報告書』をAS企業さんから
先月に引き続き、頂きました。

前回のセミナーの中で、私から・・・

01_20210717041501

最近のレモンサワーブームを受けて
今年は『フルーツ漬け』が爆売れするから
果物売場(特にキウイ)にミツカンさんの『カンタン酢』を
単品大量に積んで売り込め!

・・・と言ってたのですが、すると
N田店長が先頭に立って・・・

02_20210717041501

こんな売場を作ったんだそうです。
店内放送なども功を奏して、キウイが爆売れして
更には、関連販売の『カンタン酢』も
6月度売上で前年対比215%を達成されたそうです。

素晴らしいです!
アクションの速さ、そして、売場作りの大胆さが素晴らしいです。

こちらは女性の一般社員、T安さんから実施報告書から。。。
この方はリアルセミナーではなく、
録画を後日、YouTubeで勉強されたようです。

凄いですね~。店長やマネージャーだけでなく、
店内の多くの方々がこのセミナーを受講されているようです。
オンラインセミナーの特権ですもんね。

前回のセミナーの中で、私から・・・

03_20210717041501

6月は今年も『美酢』が爆売れします。
そこで、『美酢』を大量陳列したら両サイドに
「炭酸水」と「豆乳」を大量陳列して、キャッチコピーは・・・

『スッキリソーダ割り、とろーり豆乳割り・・・貴方はどっち?!』

と言うように、派手に関連販売を仕掛けましょう!

すると、女性担当のT安さんは・・・

04_20210717041501

なんじゃこりゃーーーッ?!凄すぎる!!
実に、私がイメージしてたとおりの売場です。
素晴らしい売場です。

結果は・・・
PB豆乳の月間500本という高い目標に対して
実績492本。目標にはたった8本足らなかったけど
お見事な成績です。

前回のセミナーの中で、私から・・・

05_20210717041501

父の日攻略のために
全部門毎に、細かく売場写真マニュアルを伝授。

すると、M原店長は5月の母の日に続き
6月も父の日攻略を計画されました。

水産部門では・・・

06_20210717041501

『6.20父の日、巨大マグロ襲来』

まるで、『エバンゲリオン』を彷彿させるような
派手な売場演出を敢行。

そして、水産部門、精肉部門を中心に
売場と商品の見栄えを大きく改善されました。

07_20210717041601

すると、今年の父の日の結果・・・

●水産部門 158%アップ
●精肉部門 132.7%アップ
●店トータル 125.8%アップを達成されたそうです。

凄かーーーっ!(@_@)

次は、先月セミナーで習った・・・

『土用の・・・丑 Vs 牛』を派手に展開して
●水産144%アップ
●精肉174%アップ
・・・を目標に、

●まずは大々的に予約を獲得するための
 ・特大ポスター
 ・店内アナウンス
●土用の期間中の『取扱商品、販売商品』の事前予告
●『丑Vs牛』の特大ポスターや帯POP

・・・など綿密な計画を今、確実に実施、展開中なんだそうです。

まずは、明日、明後日は

『7月19日(月)は土用の入り』という大きなPOPの下で

客数の多い土日で、うな丼、うな重、うなちらし、う巻き
・・・などを派手に売り込みたい所です。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月14日 (水曜日)

夏バテ防止3大記念日・・・大暑

皆様、おはようございます。
只今、7月14日(水)の午前5時過ぎ。
出張3日目の朝を迎えたホテルからブログ更新です。

いやぁ、昨日のブログ記事『ニュージーランド産りんご』の
まね寅POP・・・

異常なまでも沢山の方に
ダウンロードして頂いたみたいで
制作者として、私、非常に嬉しい限りです。

少しは皆様のお役に立てたようで
凄く嬉しいです!\(^o^)/

有難うございます。

000_20210714064701

昨日、お伺いしたお店でも朝一番に
『まね寅POP』を取り付けて頂いてました。

こちらのマネージャーさんにお訊きすると、
こちらのお店では
『ニュージーランド産りんご』は好調によく
売れているんだそうです。

やはり、このリンゴ…
売りやすいお店と売りにくいお店があるようです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ところで、来週の7月22日(木)は『大暑』。

この大暑って、
『夏バテ防止3大記念日』ってご存じでしたか?

『大暑には
 夏バテ防止のために天ぷらを食べる』ってこと。

いや!
我々は知ってるだけではダメですね。

このことを売場でしっかりお客様に
訴求されていますか?

果たして、お客様方はどのくらいご存じなんでしょうか?

01_20210714064601

これは日本製粉さんサイトからお借りした
『大暑は天ぷらを食べる日』
という認知度です。

一番高い中部エリアで12%。
全国平均では…たったの7%です。

ほとんどご存じないですね(笑)

だから、『大暑に天ぷら!』と仕掛けても売れない。。。

ちょっと待ったーーーッ!!

02_20210714064601

黄色のグラフは
『大暑は夏バテ防止に、天ぷら食べる日なんですが、
 食べてみたいと思いますかぁ?』
という実施意向を示しています。

そうなんです!

教えると…
なんと! 6割を超える方々が『天ぷら食べたい!』
…と答えているのです。

じゃあ、どうするぅ~?

お店の正面玄関入ったすぐの正面平台で…

『7月22日の大暑は天ぷらを食べる日!』

…と、大きく派手に告知するんですよ!

03_20210714064601

1週間ほど前からこのぐらい派手に告知しておけば、
お客様もその気になってくれるはず。。。(笑)

そして、昨日、お伺いしたお店の『菌茸売場』でも
もう早速、仕掛けられていました。

04_20210714064601

美しーーーい!
素晴らしいです。

入口の青果コーナーで『天ぷら野菜』を買って
水産コーナーに歩を進めていくと・・・

05_20210714064601

今度は天ぷらに最適な魚・・・
キス、エビ、キビナゴ、大きなかにかま…
などがしっかり提案されていました。

この青果部門からの連動が素晴らしいですね。

更に、惣菜コーナーに歩を進めていくと…

06_20210714064601

ここでは、自ら天ぷらを揚げることを諦めた人のために(笑)
出来合いの色んな天ぷらを展開されていました。

また、これが…ご覧の通り。
こんな早い段階から爆売れしてるではないですかぁ?!

この一連の仕掛けの連動が
この爆売れに繋がっているんですよね。

もちろん、加工食品部門の天ぷら粉や油のコーナーでも

07_20210714064601

きっちり、『大暑の天ぷら』を打ち出して
お買い漏れ防止に役立っています。

更に、写真向こうに目をやると・・・

7月28日の土用の丑には
『土用餅を手作りしよう!』
…と、早くも和粉、あんこのコーナーで
アピールされているではないですか?

先回り仕掛けが実にお見事!!

素晴らしかです(^o^)

皆様のお店ではどうなっていますか?

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月13日 (火曜日)

ニュージーランド産のりんご

皆様、こんばんは。
只今、7月13日(火)の午前2時前。
今夜は出張先のホテルから座った姿勢でブログ更新です(笑)

昨日、7月12日(月)の朝から
新幹線に乗って、こちらの街に参って
売場クリニックやっておりました。

そして今・・・
本日13日の午前10時から始まる売場改善勉強会のために
撮影した約300枚の写真をすべて編集しなおして
オリジナルのテキストを作っています。

そう!
いつも1日目の夜はほとんど徹夜作業で
このテキストを仕上げなければなりません((+_+))

そんな昨日の売場クリニックの中で
先々月のクリニック時に・・・

『今、どこでも
 ニュージーランドのリンゴを大々的に広げて積んで、
 よく売ってるよぉ~!

 うちも仕掛けようよ!』

…と、アドバイスしておいたのだが、
実際に置いてました。しかし…

『うちのような田舎の店ではまったく売れません!』

と言う。
今回は売場写真を控えさせていただきます。

まぁ、青果部門に限らず
どんな部門でも過去に売ったことのないものを
突然売るのは非常に難しいよね。

それは都会、田舎に限らず・・・

人間だれしも、食に対しては保守的になりやすいから。


たぶん、このような同じようなお悩みを持つ
お店も多いと思います。

スーパー業は昔からこれの連続ですもんね。


そこで、大事になるポイントは・・・

一番効果的なのは
試食販売だけど、今のこのご時世では無理だし。。。

そこで!
やはり、売り方の探求しかないですね。。。執念をもって!(笑)

●初めて試してもいいような買いやすい価格
 → お試し価格

●失敗は誰しも嫌だから、
 → お試しのバラ販売や少量パック

●新しい珍しい品だからこそ!自信を持ってお勧めしなくっちゃ!!
 → 目立つ場所で大胆でボリュームある陳列。
 → いきなり定番に、おとなしく…では売れるわけがない。

●ちょっと試してみようかな?
 ・・・という気にさせる
・コーナーBGM
・店内放送で入荷告知と説明メッセージ
・『後押しPOP』など

…ってことで、
私がこの店の担当者だったら
こんなPOPで売ってみたい!という
『すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP』を今
作って、明朝一番にお店の担当者にあげたいと思う。。。

Pop01_20210713022401

同じようなお悩みを持つお店の
店長さんやマネージャーさんにもお使いいただくと
制作者としてうれしい限りです。

もしお気に召したら、どうぞお使いください!(^_-)-☆

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月11日 (日曜日)

2021年7月11日版・・・週末恒例『まね寅好みの秀逸チラシ』

皆様、おはようございます。
只今、7月11日(日)の午前4時15分。
今夜もマイオフィスから立ってブログ更新です。

先日はある事を試したく
朝食を我慢して、ランチを迎えました。
そして、昼食はココ・・・

11_20210711064601

またまた、長崎亭さんのチャンポンです。
そして、軽く麺を先に食べ尽くします。

12_20210711064601

朝食を摂っていないので、軽々平らげました。
しかも、今回はあることを試したく
麺だけでなく、具材もしっかり食べ尽くしました。

そして、『替え玉100円』です。

以前も書いたように・・・
この店ではチャンポンの替え玉も出来るのですが、
麺はラーメン玉になってやって来ます。

そこで、『替え肉』・・・
いわゆる追加チャーシュー220円も
頼んでみました。

13_20210711064601

まるで、1杯目のチャーシュー麺のような
とんでもないボリュームになってしまいました(笑)

スープが追加できないのが痛恨でしたが
とっても美味しく頂きました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

さぁ、お待たせしました!
あちこちのMDオンラインセミナーでも
大反響を呼んでおります。。。

【週末恒例!まね寅好みの秀逸チラシ特集】です。


■我が家の家庭菜園でも鈴なりにトマトがなっておりますが・・・
01_20210711064701

某有名企業さんのトマト特集です。
『ラタトゥイユそうめんトマト添え』を大きく提案されてます。
そうめんつゆとトマトって、めちゃくちゃ相性いいですもんね。
あ、これもセミナーの中で喋りましたね。


■こちらの某大手企業さんでも・・・
02_20210711064701

●チキンソテートマトバジルソース
●冷やしても美味しいミネストローネ
●具だくさんカポナータ
●サーモンで夏カルパッチョ
●とろりチーズのブルスケッタ
・・・そうですよねぇ~
『冷しトマト』や『サラダ』だけでなく
色んなトマトメニューを提案して、
利用頻度や使用する量をどんどん上げて貰いたいところです。


■おぉ!福岡名物の『ラーソーメン』じゃん!
03_20210711064701

このブログでもご紹介した福岡新名物のラーソーメンです。
http://pipika.air-nifty.com/blog/2021/06/post-cfbee6.html

これをなんと!四国の某高質系のスーパーさんが
大々的に打ち出しておられました。

ちなみにコレが、オンラインセミナーでも受講者の皆様に
配布した『すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP』です。

Pop_20210711064801


■おぉ!今度は『健康アイス』を特集されてます!!
04_20210711064701

前回、ご紹介したときは『真夏の激辛カレー特集』でした。
実に見事なタイムリー企画を
毎回、展開されている某加盟社さんです。

梅雨が明けると、更にアイスが売れ出します。
貴方のお店には今話題の『健康アイスコーナー』は出来てますか?

15_20210711064801


■お~こちらの高質系スーパーさんでは・・・
05_20210711064701

特徴ある地域アイスのお取り寄せ販売です。
更には、税込200円の『冷たい和スイーツ特集』も
コンビニにも負けず劣らずの凄くいい企画。


■夏は揚げ物も『激辛』ブーム
06_20210711064901

左半分のうなぎを中心とした
『夏のスタミナフェア』も素晴らしいですが、
右側の『夏の旨辛フェア』はもっと素晴らしい!(*^_^*)

『バリ辛のいか唐揚げ』に『バリ辛の炙り焼きチキン』!

そうなんです~これは北陸の加盟社さんなんです。
『ザク辛じゅわチキン』『本場の辛味ガパオご飯』
更には『ピリッとチャイナそぼろご飯』等も加えての
『旨辛フェア』はお見事な企画です。


■上手そうな新しい惣菜が並んでます
07_20210711064901

毎回必ず、MDオンラインセミナーに参加される
某加盟社の社長様からセミナー受講お礼のメールを頂きました。
中でも、
『惣菜レボリューションには毎回、感動してます!』とのこと。

この関東の企業さんの新しい提案も素晴らしいですよね。
『辛さを愉しむハリッサチキン』・・・辛旨そうです!
『炭火焼きさば重』がまた、
わさびご飯というところにやられましたね。
これはもう、旨いに決まってるでしょーーー


■こちらも毎週、新しい惣菜の提案が凄いです!
08_20210711064901

『エビチリとレバニラ』『油淋鶏とイカの旨辛炒め』の新中華弁当。
また、『イカの旨塩中華炒め』や
『にんにく醤油の焼肉ガーリックライス』はもう反則でしょう!
旨いに決まってます・・・いや、売れるに決まってます(笑)


■これまた、凄いのが出て来ましたね
09_20210711064901

『五香粉が香る!台湾坦々混ぜ飯』
コレを出されているのは、日本海側の某加盟社さん。

中を読むと、コレは精肉売場で販売する
簡単調理できる『味付けキット商品』のようです。
なかなか食欲を誘う強烈な商品ですね。


■今週もPB強化週間!
10_20210711064901

PBといっても、焼き立てパン、寿司、味付け肉、惣菜など。
こちらでも・・・
●合鴨のガーリックオリーブソテー
●ごま油香る台湾風唐揚げ
・・・など、この夏にぴったりなアジアンフードです。


■TVでも惣菜が有名!関東の某加盟社さんでもアジアンフェア
11_20210711065001

「ビビンバ丼」「キンパ巻」「五香粉香る台湾風唐揚げ」など
全館企画ではなく、
この企業の代名詞にもなっている惣菜部門だけで
『アジアンフェア』です。


■惣菜がどんどん進化を遂げている某加盟社さん
12_20210711065001

こちらでも台湾屋台の大きな唐揚げ(ダージーパイ)や
『ガパオライス&スイートチリチキン』
『ルーローハン』、『ナシゴレン&ガイヤーン』などで
アジアンメニュー大会。


■本気で作った本格的なカレーとデザート
13_20210711065001

カレーもめっちゃ旨そうだけど、
今回私が目を付けたのは・・・
右上の『ごろごろマンゴー杏仁豆腐』と『ぷるぷるメロンゼリーパフェ』。
どちらもPBで作ったと言うから凄い!!


■こんな凄いレトルトカレー、見たことない!!
14_20210711065001

モノに寄っては、外食するより高いレトルトカレーの特集です。
マジに旨いカレーだけを集めました感が凄いですね。
実は、コレを展開されているのも・・・
東日本側の某加盟社さんです。


いかがでしたか?
今回も凄いチラシばっかりでしたね。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月10日 (土曜日)

いよいよ迫ってきましたね。。。

皆様、おはようございます。
只今、7月10日(土)の午前4時過ぎ。
今回もマイオフィスから立った姿勢でブログ更新です。

昨日、7月9日(金)は
『まね寅MDセミナーツアーSUMMER2021』の
 四国公演でしたが・・・

今回もここ福岡のマイオフィスから
オンラインセミナーでお送りしました。

01_20210710083201

昨日の四国セミナーは
私はZOOM回線を使って、発信しますが、
セミナーを受講される皆様方は
すべてYouTubeの生配信で視聴されるという
他の会場とはちょっと変わった方法をとられています。

それでも、昨日の四国セミナーでも
YouTube生配信を視聴された方は100名弱居られ、
四国としては過去最高の受講者数に膨れ上がったそうです。

更に、今日から3日間の録画配信を視聴される方まで
含めると・・・

なんと150名を超えるんだそうです。

沢山のご参加、本当に有難うございます。
心から感謝申し上げます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

さて、今回の各地でのオンラインセミナーでも
非常に話題になっております。

間近に迫った『東京オリンピック』

やるの、やらんの。
入れるの、入れんの。
飲ますの、飲まさんの。。。
…非常にデリケートな大会になってきましたね、

でも、やる以上は
4年に一度、やっとの思いで出場権を得た選手の皆さん方
のためにも是非、盛り上がって欲しいもの。

会場に応援に行けなくても
日本国民皆でテレビ越しにしっかり応援して
盛り上げたいたいモノです。

スーパーもそんなお役立ちに。。。

しかし、私たち、流通業においては
『不正便乗商法』を規制する目的で、
オリンピックに類似するワードの使用は一切禁じられています。

しかも、その使用制限は今回、
自国開催と言うこともあり
コレまでのオリンピックでは黙認されてきた
『類似ワード』もすべてアウトなんだそうです。

色んな方のお話をまとめると…

例えば、こんなの全部アウトなんだそうです…
●テレビで応援とか
Photo_20210710083203

●テレビ観戦
04_20210710083201

●おうちでで応援しよう!
Photo_20210710083202

03_20210710083201
・・・この時期のスポーツはオリンピックしかないからダメ!

●スポーツの祭典
Photo_20210710083204
・・・まさに、オリンピックの代名詞だからダメ!

●目指せ金メダル…どころか、
●メダルの写真やイラスト
Photo_20210710083301
・・・この時期のメダルはオリンピックしかないからダメ!

●おうちが観覧席
●おうちが特等席
Photo_20210710083201
・・・オリンピックスタジアムをイメージするからダメ!

そうなんです。
もう何も『キャッチコピー』が使えないのだそうです。

だから、大企業も、中小のスーパーさんも
困り果てているんだそうです。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月 9日 (金曜日)

アクションの早い受講者の皆様に感謝、カンゲキ!

皆様、こんばんは。
只今、7月9日(金)の午前2時半です。
今夜もマイオフィスから立ったままブログ更新です。

昨日、7月8日(木)は
『まね寅MDセミナーツアーSUMMER2021』の
東海公演でしたが・・・

ここ福岡のマイオフィスからオンラインセミナーでしたので
3時間15分の講演の終わった後、昨日もしっかり

『夜の5キロ散歩』

やりましたよ~。
私の場合、無理なことはしないダイエットとして
『夜の5キロ散歩』は2日に1回と決めておりましたが、
今週はどうやら…

『ダイエットの踊り場状態』を脱出して
一気に減量する絶好のチャンスとみて
今週は毎日5日連続で5キロ散歩しております…(^o^)

散歩から帰って体重を量ると…

78

ダイエット開始から43日目で

マイナス7.0Kg達成です!

そうそう!
昨日のオンラインセミナー中、
モニターに映った自分の顔を見て、初めて気づいたのですが…

『首に縦しわがある~!喉仏がハッキリ見えてる~!』

コレまでは太りすぎて、
私の首のしわは横方向しかなかったのです(恥)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

01_20210709030201

冒頭にも書いたように・・・
昨日は東海地区4県に向けてのMDオンラインセミナーでした。

02_20210709030201

昨日も沢山の方々が参加されておられました。
いつも本当に有難うございます。

前半を終わって、
休憩中にこんなPOPがLINEメールで送られて来た。

03_20210709030201

『金の家のみPOP』ですね。
前半の私の講義を聴かれて早速、金の家のみPOPを
準備されたんだそうです。

アクション、早っ!!素晴らしいです!!

ちなみに、『金の家のみ』は
弊社が商標権を所有する登録商標®ですので、ご注意下さい。

また、セミナーが終わるとスグに
『スグ使えてスグ売れる!まね寅POP』の制作依頼も頂きました。

依頼内容は・・・

お盆が年間最盛期を向けるBBQ。
それに併せた『BBQ用のスティックステーキ』を
拡販したいとのこと。。。

いいですねぇ~
BBQはホットプレート焼肉と違って、
お肉の大きさや厚さが全く異なりますもんね。

そこで、
私から作って差し上げたまね寅POPがコレ…

Photo_20210709030201

これなら使用されている画像について
著作権どうこうクレームを言われることはありません。

だって、コレ・・・

うちでBBQした時の写真やもん!(^o^)

あ、そうそう!
昨日の講義中にも言ったのですが、
8月度の重点販売商品にもなっている…

『ペットのお茶』

のところで、ポッカレモンやハチミツなどと一緒に大量陳列して
今流行りの『アイドル水』を提案してはいかがでしょう???

アイドル水で
韓国のK-POPのアイドル歌手は8キロ痩せたらしいが
おじさんも今のところ7キロ痩せたぞ(笑)

Pop_20210709030201

次ぎのMDセミナーも予定されているようですので、
また、元気にお会いしましょう!(@^^)/~~~

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月 7日 (水曜日)

とんでもなく沢山の方にご参加頂き、本当に有難うございましたm(_ _)m

皆様、こんばんは。
只今、7月7日(水)の午前2時10分です。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

昨日、7月6日(火)は
『まね寅MDセミナーツアーSUMMER2021』の
北陸公演でしたが・・・

ここ福岡のマイオフィスからオンラインセミナーでしたので
3時間15分の講演の終わった後もしっかり

『夜の5キロ散歩』

やりましたよ~!

そして、体重測定・・・

76

ヤッターーーっ!

7月6日、ダイエット開始から41日目にして

マイナス6.4Kg 達成です(*^_^*)

ここ最近の10日間は、東京出張などもあり
体重が行ったり来たりの小康状態。

いわゆる『ダイエットの踊り場』状態が続き
まったく体重が減らずに、気が滅入ってしまいそうでしたが
久々にまた、体重が減り始めました~\(^o^)/

このように減った体重を観るとまた、
ダイエットを頑張ろう!という気持ちが高まってきます。

まだ、家族以外から

『痩せましたね!』と一人も言われておりませんので
まだまだ頑張らなくてなりません(笑)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

11_20210707030701

冒頭にも書いたように・・・
昨日は北陸3県に向けてのMDオンラインセミナーでした。

ZOOMとYouTubeのライブ中継などリアルで
聴講されてた方が
昨日も約100台のパソコンが繋がっていたんだそうです。

そして、明日からの
YouTube録画を観られる方まで入れると
全部で150人を超える方々が参加されてたそうです。

12_20210707030701

だから、昨日は
オンラインで繋がっている皆様のお顔も
1画面では収まりきれず、
なんと4画面にまたがって中継されてました。

今回ももちろん立って、講義させて頂きました。
やはり、立って喋ると、私のテンションが一層高まります(笑)


01_20210707030701

あと2週間後に迫ってきた
オリンピックにおける攻略のポイントを喋ったり・・・

あ、そうそう!
どうですかぁ?
私、痩せて見えますか? 
まだ、そうは見えないでしょ?・・・(-_-;)頑張ります!


北陸3県とも、他地域と比べて、
非常にワクチン接種2回完了率が高いので、
帰省客も他地域と比べれば、非常に多くなりそうだよ~と解説した上で・・・

02_20210707030701

・・・ってことで、帰省されてるお客様に
『地元グルメ』をどんどん仕掛けよう!
・・・と呼びかけたり。。。


03_20210707030701

全ての部門別に、
7月第4週から8月末にかけて・・・

『何がいつ、どのくらい売れるのか?』は

もう既にわかっている!
・・・と北斗の拳みたいな説明をしたり。。。(笑)


04_20210707030701

帰省客が増えれば、

『お盆ならではの大皿料理』も増えてきそう・・・と

ついつい熱くって、
演台マイクより前に出て来てしゃべり出す始末(笑)


今回のセミナー全体を通して一番感じたことは
やはり皆様方の関心は・・・

『惣菜レボリューション』

に非常に集まってたようでしたね。
やはり、大企業を始め
各社の『惣菜の進化』がめちゃくちゃ凄かったですもんね。

惣菜レボリューション、どんどん進化させましょう!

さて、冒頭に書いたように
今回もとんでもなく多くの方々にご参加頂き
本当に有難うございました。

次ぎも近々、予定されているようですので、
また、元気にお会いしましょう!(@^^)/~~~

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月 5日 (月曜日)

ちゃんと最後まで使いきる人っているんやろか?

皆様、おはようございます。
只今、7月5日(月)の朝、8時半です。
今朝もマイオフィスからブログ更新です。

昨日のことでした。
うちの嫁さんが突然、訊いた来た・・・

01_20210705092501

氷みつをひと夏で
ちゃんと最後まで使いきる人っているんやろか?

そう言えば・・・毎年買って、毎年大量に残すよね。

だから、長澤まさみが
『カルピスでかき氷を作ろう!』って言うんやろね。

02_20210705092501

これは某企業さんの『今週のチラシ』。
7月7日(水)は七夕。
七夕はカルピスの誕生日だから・・・今週は『カルピス祭り』。

素晴らしい!(*^_^*)

それでも、やっぱり

夏は、氷イチゴやハワイアンブルーを食べたいよね!

・・・で、使い切れずに余っても大丈夫!!

・・・という、そんな
『すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP』を
私が考えれば済むこと。

ってことで、たった今、作ってみました!\(^o^)/

Pop_20210705092501

いかがでしょう?

DLの上、
多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

 

| | コメント (0)

2021年7月 4日 (日曜日)

2021年7月4日版・・・週末恒例『まね寅好みの秀逸チラシ』

皆様、こんばんは。
次男のお嫁さんに『顔の輪郭が小さくなってる~』と言われ
俄然、ダイエットに燃えてきたまね寅です。

只今、7月4日(日)の午前1時20分。
今夜もマイオフィスから立ってブログ更新です。

大変お待たせしました!

先週、外部HDDの接続が不十分だったために
すべてのチラシデータがぶっ飛んでしまい
やむなくお休みしてた・・・

【週末恒例!まね寅好みの秀逸チラシ特集】です。

日曜日の明け方って
いつもより結構早いのですが、たまには・・いいでしょ?!

■こんな謂われがあったんですね。。。
01_20210704020601

毎月1日は『おついたち』の赤飯を食べる日。
赤飯は幸せを願う気持ちがいっぱい詰まったごはんです。


■石川県では・・・
02_20210704020601

7月1日は『氷室の日』と言って
『氷室饅頭』や『氷室ちくわ』を食べるんだそうです。


■また、お隣の福井県では・・・
03_20210704020601

7月2日の半夏生はタコより『焼きさば』を食べるんだそうです。
お店によっては「土用の丑」のように
店頭で、鯖をどんどん焼いて販売されるところもあるんですよ。


■ここの企業さんの『半夏生の惣菜メニュー』が凄かった!
04_20210704020601

・下関産のたこを使った『たこめし』
・(塩麹仕込みの)焼き鯖めし
・瀬戸内産のしらす飯弁当
・広島産の牡蠣を使った『かきめし』
●これら1P398円 よりどり2P680円・・・これは素晴らしい!!

他にも・・・
●たこ磯辺天ぷら
●温玉たこ天丼
●和風だしのきいたたこ焼き
●香る生姜のさば竜田揚げ

いやぁ~どれもこれもとっても旨そうです。


■涼味特集で・・・
05_20210704020601

●素麺に豚しゃぶ載せてネギ塩レモンで・・・提案!
●いつもの冷や奴にタップリ載せておかず冷や奴・・・提案!
●地元素材で作った『ざるラーメン』フェア


■さっぱり麺はトッピングで栄養とスタミナをプラス!
06_20210704020701

うどんや蕎麦麺の上に・・・
・おくら ・モロヘイヤ ・長芋・・・などの
ネバネバ野菜でスタミナプラス!!


■美味しそうな夏天ぷらですね!
07_20210704020701

●青さエビ天ぶっかけうどん
●やみつきオクラ天


■夏の爆売れメニューが登場し始めました!
08_20210704020701

先週の売場クリニックのお店でも新商品として出されてましたが
いよいよこのお重が爆売れします。

ステーキ重の肉肉対決です。
●あっさりステーキプレートVsがっつりステーキ重
●牛サーロイン重Vsネギ塩牛タン重


■こちらは肉は肉でも・・・
09_20210704020701

畑のお肉『大豆ミート』の重点販売ウィークです。


■過去に、味の素さんの提案でダブル麻婆豆腐は観たことありますが・・・
10_20210704020701

レトルトカレーのあいがけ提案は初めて観ました!!
いいですねぇ~! 素晴らしいです!!

しかも、今の『激辛ブーム』を受けて
辛いレトルトカレー特集です。それでも足らなければ・・・

SBさんの『燃辛唐辛子』まで提案されてます。

オススメは
『山椒カレー』と『グリーンカレー』のあいがけだそうです。


■惣菜コーナーでは・・・なんと!!
11_20210704020901

私の2ポットカレーセットどころか・・・
●バターチキンカレー
●マサラ黒カレー
●マサラ赤カレー
●インド風キーマカレーなど
4ポットのカレールーが入ったカレーが新商品です。(@_@)

今週のチラシも素晴らしすぎて、
感動が止まりません。


■当然、こうなりますよね!
12_20210704020901

めちゃくちゃ爆売れの『マリトッツォ』・・・
今、あちこちのインストアベーカリーさんが
オリジナルのマリトッツオをどんどん作っておられますね。

私も3月ぐらいから作りたくて作りたくてしょうがなかったんです。
マリトッツオは基本形がシンプルですので、
自分好みの具材を加えることで美味しいマリトッツオが
絶対作れそうですもんね!

手が空いたら、私もチャレンジしたいものです(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月 3日 (土曜日)

この仕事を始めて相当長いのですが…初めての経験でした!

皆様、こんばんは。
只今、7月3日(土)の午前2時15分。
今夜もマイオフィスで立ちながらブログ更新です(笑)。

福岡でもトップを争うぐらいに

『長崎ちゃんぽんが美味しい!』

…と、評判の『長崎亭』さんが
先日、うちの近所にオープンしました!\(^o^)/
早速、食べに行ってきました。

01_20210703025801

九州内ではちゃんぽんにも
佐賀ちゃんぽんとか、鹿児島ちゃんぽんとか…
色んな流派?があるのですが、
ここのちゃんぽんは・・・

まさに、『長崎ちゃんぽん』ですね。
こってり豚骨スープなのに、後味すっきりで
上品な味のするちゃんぽんです。
めちゃくちゃ美味しかったです。

02_20210703025802

あっさりと・・・完食~!

私のダイエットルールでは
『ちゃんぽんと炒飯のセット』は禁止ですが、
『替え玉』はOKです(笑)

早速、替え玉~!

そう!一般的にラーメンの替え玉あっても
ちゃんぽんの替え玉は聴いたことがありません。

でも、このお店では替え玉が出来るのです!

03_20210703025801

替え玉がやって来ました~???

そうなんです!

1杯目はぷっくりした太麺のちゃんぽん麺なんですが、
替え玉は細麺のラーメンの麺に変わるのです。

04_20210703025801

これがまた美味しいんですよねぇ~
1杯で2度美味しい!…ちゃんぽんとラーメンが2度楽しめるのです。

この日も大盛況でお客さんが店の外まであふれておりました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

昨日、7月2日(金)は『半夏生』でした。
1日中、ケータイから離れた生活をしてたもんだから
全く気づきませんでしたが・・・

00_20210703025801

半夏生の売場写メが何枚も送られてきてました。
送り主は先日、売場改善勉強会でお邪魔した
企業さんに入店している
テナントの魚屋さんの社長さんからでした。

本来は直営部門向けの勉強会なんでしょうが、
ここのテナントさんは皆さん、
めちゃくちゃ熱心で、いつも真剣に聴かれています。

これまで、『半夏生』を
意識して仕掛けたことが全くなかったテナントさんですが、
先日のセミナーを聴いて、何かひらめいたのでしょうね。

それにしてもスゴいスケールの『半夏生』の
売場を作ったもんですね。

もの凄い変身ぶり。。。

今までの売場を知っているだけに、私自身が
めちゃくちゃ感動しています。

そして、私…このコンサルタントという仕事をやって
相当長いのですが、直営ではなく、
入店されているテナントの社長さんが自ら
私に売場写メで報告してくれるなんて
これまた初めて事で・・・もう涙、涙(笑)

01_20210703025802

これは『たこのカルパッチョ』。
カルパッチョをこのテナントさんで観るのは2回目です(笑)
よく丁寧に仕上がっています。
ボリューム感もあり、しかも、380円。値頃もいいですね。
これで売れないワケがありません。

02_20210703025801

こちらは『炙りたこのにぎり鮨』。
これもセミナーの中でお願いしたとおりです。
5貫で398円。
旨そうです!
これもすぐ売れるでしょうね(^o^)

他にも『手作りのたこサラダ』があったり、また
この後には・・・
『たこマリネ』と『炙りたこのどんぶり』を作ります!
…と綴られれてました。

この変身ぶりには・・・もう感動と感謝しかありません。
本当に有難うございました。。。m(_ _)m

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月 2日 (金曜日)

たま~に自分を追い込むの・・・結構好きです!

皆様、こんばんは。
只今、7月2日(金)の午前3時過ぎ。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

昼間、マイオフィスにこもって仕事をしていると
外出から戻ったうちの嫁さんが

『おやつのお土産~!』と言って・・・

63006

マリトッツオを買ってきてくれました。
近くのスーパー「サニー」に大陳してたらしい。

裏書きのメーカー名を見ると・・・

『山崎製パン』

えっ???

先日の売場クリニックの時に買った・・・

07_20210702043801

このマリトッツオもヤマザキさんだったはず。
パッケージデザインが全く違うし、
お値段も全く違った別物。。。

今、あまりにも売れる商品なので
販売ルートごと、別々に
2ブランドで展開されているんですね。

パッケージを開けてみると・・・

63007

先日のモノが左で、今日のが右。

左が238円で、右が158円。
左はパフケーキ生地で、右はミルクパン生地。
左はミルク濃厚な真っ白な生クリーム主体で、
右はオレンジピールの入った生クリーム。

ケーキ生地も違えば、
クリームもまったく別の商品に仕上がっています。
左が本物っぽい??が、
まぁ、どちらにしてもとても美味しかったです!(^o^)

ネットでググってみると…
どちらも品切れ必至。見つけたら即、買うべし!

…とある。
そりゃ~今、積めば売れる・・・わけだね(笑)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

残念ながら、まだ誰も気づいてくれませんが…

また、ダイエットし始めました。

はい、しょっちゅうマリトッツオも食べるし、
惣菜レボリューションの
具たくさんのパスタやデカ盛り焼肉弁当も食べてますが。。。

ダイエットしてます。

5月26日から。。。

6月30日でダイエット35日目。

今のところ、マイナス5.4Kg です。

コレまでの経験上、やはりゆうに1割以上痩せないと
なかなか人は気づいてくれません。

ご存じの方も多いかと思いますが、
昨年春、コロナの影響で、私は
すべての出張、外出のお仕事がなくなって激太りして

『夜の5Km散歩』をやってたことを。

昨年も順調に痩せて行ってたのですが、
緊急事態宣言解除となった6月ぐらいから
出張、外出の仕事、更にはオンラインセミナーなどが始まり
『夜の5Km散歩』をやめてしまい・・・

即!リバウンドしてたわけです。

結局、あの散歩を始めた頃と同じ体重まで太ってしまい
また、かかりつけのお医者さんに

『痩せんと、ホント死ぬど!』

と脅された(笑)ので、ダイエットを始めた次第です。

630

昨年のダイエット記録が青線で、今年が赤線です。
昨年は62日目でマイナス3.2Kgに対して
今年は35日目でマイナス5.4Kg達成しています。

そう言えば、ホント・・・

ってことで、先日の売場改善セミナーで訪問してた
企業の社長さんにも訊かれました。

『どげんしたら、そぎゃん痩せたとぉ?』

ハッキリ言って・・・
昨年の「夜散歩」は、痩せたいと言うより
運動不足解消が主目的でした。

しかし、今年の場合は違うとです!

痩せんと死ぬとです(笑)
だから、昨年とは「本気度」が違うとです。

では、5月26日よりずっと今もやってることを書きます。。。

① 1ヶ月ぐらい前に書きましたが、毎日『レモン緑茶』飲んでます。
http://pipika.air-nifty.com/blog/2021/05/post-f8ddae.html

63003

私の場合、
もっと刺激的な飲料にするために…

市販の『濃い茶』に炭酸を多めに注入して
『強炭酸緑茶』を750ml作り、それに、
ポッカレモンを大さじ5杯入れてしょっちゅう飲んでます。


② 同時に、『夜の5Km散歩』を復活させました。
出張や外出仕事のない日で、2日に1回のペースです。
但し、今このうっとうしい季節ですが・・・

63005

いつも『サウナスーツ』上下着て散歩してます。


③ 私的に炭水化物ダイエットは絶対に無理ですので(笑)

63004

左が従来のご飯茶碗で、
右が今、ご飯用に使ってる小鉢。
ご飯茶碗を小さくして、お替わり禁止。

更に、ラーメンライス、焼きそばライス、お好み焼きライス
…など、炭水化物セットの禁止です(笑)


④ 私の場合、オフィスでの仕込み仕事がめちゃくちゃ長いです。
今まではずっと座りっぱなしでしたが・・・

63002

5月に導入したスタンディングテーブルを使って
立って仕事しています。

ずっと。。。何時間も。。。今も。。。


⑤ 腹筋とか、腕立てとかの筋トレはやってません。

でも、いつもずっと立ってますから、仕事しながら・・・
ランジとか、スクワットとか・・・
ストレッチのYouTubeレッスンを観ながら、
よくストレッチやるようになりました。


まぁ、いつまで続くかわかりませんが…
もうちょっと自分を追い込んでみたいと思っています。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年7月 1日 (木曜日)

『七夕ちらし』は今のままでいいの?

皆様、こんばんは。
只今、7月1日(木)の午前4時半。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

1週間ほど前、ケータイに
こんなニュースが舞い込んできた。。。

00_20210701045101

スシロー『七夕ちらし』7日間限定!
いくらで「天の川」、サーモンで「短冊」、たまごで「星」
を象った贅沢ちらしを今年も発売!

スシローさんでは…
年に一度の七夕に好評を得ているリッチなちらし寿司
『七夕ちらし』が今年も本日より
7日間限定で販売されます。

見るからに豪華です!!

旨そうです!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ちなみに、我が業界のスーパーの皆さん方は
昨年、一昨年の七夕にどんな『七夕ちらし』を
販売されていたのでしょう。

私が持つ全国スーパーの折込みチラシコレクションから
『七夕ちらし』だけを切り抜いてみました。

そして、皆様が比較検討しやすいように
価格ごとに並べ変えてみました。

02_20210701045101

安っ!!

277円、298円…私たちって
こげん安く売らなあかんのでしょうか?

お客様はこげな…錦糸玉子ばっかいのような
安か寿司が好きなんやろか?

『だって、売れてるもん!』ってか。。。

そいは他に
『良かちらし寿司』を置いてないけんやろもん!

いやいや、
ここの社長さん方が自分の店で
200円台のちらし寿司しか売ってないこと自体を
知らないのでは???

案外、昔からの現場サイドの慣例…
『七夕ちらしは298円』という
呪縛に流されているのではないでしょうか?(笑)

400円台以上のモノも当然ありました。

03_20210701045101

こうなると、材料原価が全然変わってきますので
当然、見栄えとか、豪華さが変わってきます。

298円、398円を完全否定するわけではないですが、
それとは別に、もうちょっと・・・

『年に一度の七夕』

プチ贅沢を感じる『夢見るちらし寿司』を
食べさせてほしいものです。

ここでもう一度、スシローさんの
オリジナル広告を見てみましょう。

01_20210701045101

1人前 税込620円
2~3人前 税込1,850円

いやぁ、めちゃくちゃ旨そう!
素晴らしい商品です。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »