« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年9月の27件の記事

2021年9月30日 (木曜日)

野球観戦のはずが・・・ごみ屋敷の大掃除でした

昨日、9月29日(水)はペイペイドームへ
ホークス応援に行く予定でした。

ところが、91歳になるカゴンマのバーバの調子が悪い・・・と
担当のケアマネさんから電話があったモノですから
前日の『PCR検査の陰性証明』を持って
昨日は朝起きた早々にカゴンマに行ってきました。

父は92歳で、2度の大病を患い半身不随で
老人ホームに入っていますが、
母は91歳で、独り者の弟と二人で実家で暮らしています。

男手一人で、
91歳の認知症を患う母の面倒を看ている
弟には大変な苦労を掛けていて、
本当に申し訳ないです。

だから、実家に帰って玄関を開けると・・・

ほぼ・・・ごみ屋敷。
庭も雑草が1メートルの高さまでに生い茂ってました(@_@)

Photo_20210930173801

そう!1年半前に私が両親のために
全面リフォームしてあげたばかりのあの真新しい実家が・・・

1_20210930173801

ここに写真では紹介できないぐらいのごみ屋敷。
足の踏み場もないぐらい。

でも、弟にどうこう言う資格は私にはありませんし、
大変なギリギリの介護生活を送っているのですから
ある意味、想像してたとおりです。

母と弟が外出している間に、
私は家の中、嫁さんは庭の草刈りを
(一般的に掃除するところが逆じゃね?)イッキに大掃除です!

締め切られていた窓を全開にしてどんどん片付けてから
イッキに、我が家から持って来た強力な掃除機で
ガンガンゴミを吸い込んでいきます。
掃除機が終わったら、雑巾掛けです。

カゴンマは9月末と言えども、わっぜか暑かです。
シャツを脱いで下着1枚で拭き掃除してても汗びっしょり(@_@)
そして、この歳になると、膝、腰に堪えます(笑)

休憩無しでお昼過ぎまでにイッキに大掃除を終わらせ
お昼は地元の雄、某スーパーさんで買って来た『自社製カツカレー』

2_20210930173801

手作りを前面に押し出しているだけに
ご覧のように豚カツは大きくて美味しいし、
カレールーもコクがあってめっちゃ旨かったです。
これで税抜398円は大満足。

だから、よく売れるんでしょう。
オリジナルのシールを作っておられるぐらいですから
戦略的に『名物商品』として位置づけているのでしょうね。
結構な量を単品大量に積まれて販売されてました。

13時にケアマネさんや介護士の方がいらっしゃって面談。
14時に担当医の病院を訪問してお医者さんと面談。
15時にケアマネさんがオススメするグループ介護ホームを見学して面談。
16時にデイケアサービスへ母のお出迎え。

母には予告無しの鹿児島訪問だったので
久しぶりに会う私たち夫婦を見た母は満面の笑顔で喜んでくれました。

夜はうちの嫁さんが福岡から作って持って行った
『炊込みご飯』を
最近、食欲が全くないんです!と先生達が言われていた母が
めちゃくちゃ食べてくれました。

美味しかったのかも知れませんがそれ以上に、
久々に家族4人で食べる食事が本当に楽しかったのかも知れません。

とはいえ、認知症状の進む母とその面倒を見続ける弟を
このままにしておくというわけにはいきませんので
今後のことを慎重に、かつスピーディーに検討しなければなりません。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

福岡空港に設置されたPCR検査場に行って来た!

91歳になるカゴンマの母ちゃんの調子が悪い・・・と
担当のケアマネさんから電話があったモノですから
急遽、鹿児島に行くことに。

その前に。。。

Pcr00_20210930143101
https://www.fukuoka-airport.jp/service/kinoshita.html

他県から来る場合は
PCR検査を受けて来て下さい・・・と言うことでしたので
一昨日の9月28日(火)
福岡空港に設置されたPCR検査場に行って来ました。

PCR検査自体を受けるのは2度目ですが、
前回は自宅で唾液採取して、東京の検査機関に送るものでした。
検査場に行って、行うのは今回が初めてです。

Pcr_20210930143101
https://mainichi.jp/articles/20210730/k00/00m/040/145000c

写真左のカウンターで受け付けて
写真奥に設置された個別ブースで唾液を1.5cc採取してまた
カウンターに出すだけのことなのですが・・・

このたった1.5ccの唾液がなかなか出ない。
・・・と言っても、私は5分ぐらいで終わりました。

なかなか出てこないのはうちの嫁さん。

周りは私たちより遅く来た人たちが
早々に切り上げて、どんどん帰って行くのに。

うちの嫁だけ出てこん。

唾液が出やすいように、ブースの正面には、
『梅干し』や『レモン』の写真が貼ってあるのですが・・・

日常茶飯事、アイドル水・・・
いわゆる『レモン緑茶』を飲んでる私たち夫婦にとって
見飽きた光景で・・・まったく唾液が出ない(-_-;)

うちの嫁さん、あまりにも唾液が出ないモノだから
『泡』で量をごまかして、提出したら・・・

『泡ばっかりですね!』

・・・と、やり直し!突き返されてました(大笑)
結局、うちの嫁さん
たった1.5cc採取するのに30分ぐらい粘ってました。

そうそう、福岡空港のPCR検査は
福岡県民だと2,100円(私たちはペイペイ支払い)で受けられ
検査結果は4時間後にはもうスマホにメールで届きました。

Pcr_20210930143101

「陰性」って見た瞬間、
未だにドキッとするのは私だけかいな???

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月29日 (水曜日)

2021年9月26日版・・・週末恒例『まね寅好みの秀逸チラシ』

皆様、こんばんは。
只今、9月26日(日)「肉の日」の午前2時過ぎ。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

はい、今夜は久しぶりの【週末の秀逸チラシ】です。
今回のテーマは・・・

●中秋の名月
●お彼岸の中日・・・が過ぎて
●いよいよ【秋本番】を迎える

・・・というようなポジショニングです。

さて!そんな時、
目の付け所の違う全国の優秀なスーパーさん達は
どんな売りの仕掛けを
やっているのでしょうか?

■宮崎の高質スーパーさんの【秋味特集】
Photo_20210929024201

北海道産の秋鮭の多彩な商品展開が素晴らしいですねぇ~


■毎週、惣菜の新商品を発表するカスミさん
Photo_20210929024202

●かきめし
●ルーロー飯
●チャーシュー弁当
●国産鶏ムネ肉の鳥天重 すべて480円均一

・・・今週の新商品もめっちゃ旨そう!!


■新潟の某加盟社さん
Photo_20210929024203

これは珍しい!【秋のスープ特集】です。
●豆乳のサーモンスープ
●豚肉とネギのスープ
●キノコとベーコンの和風スープパスタ
●おでんと煮込み
・・・【秋のスープ】かぁ~いいですねぇ~


■東北の某企業さんのラーメンと餃子特集
Photo_20210929024204

いやぁ、ちょうど私も食べたいなぁ~と思ってた所でした。
ちょうど季節的にも、気温的にも
カラダが【ラーメンと餃子】を欲しがっています(笑)


■超優秀な某大手企業さんの【ご当地おでん】
Photo_20210929024205

そうですよね!
時期的に今、派手に仕掛けたい
全国のご当地レトルトおでん特集です。
ナイスタイミングのとってもいい企画です。


■関東の某有名企業さんでも・・・
Photo_20210929024302

おでん特集ですが、こちらは練り物メインです。

画像の真ん中あたりに注目!
練り物セットにプラスしてお好みの具材・・・
例えば、今から旬を迎える大根やジャガイモを加えよう!
・・・と言う提案です。


■中国地方の某企業さんの【お肉のジャンボ市】
Photo_20210929024303

ジャンボ市という呼称は
スケールの大きさでよく使われますが、
このチラシを観る限りでは・・・

パックがめっちゃジャンボ!


■四国の某加盟社さんでは・・・
Photo_20210929024301

全商品1パック780円に設定して
更に、よりどり3パック1,980円の大胆なバンドル販売です。
やはり、給料が出たばっかりの週末ですもんね。
強気です。


■中国地方の某加盟社さんではおなじみのベランピング企画
Photo_20210929024402

もちろん!畜肉の仕掛けもあったのですが、
今回は珍しい・・・

海鮮のよりどり3パック1,000円です。
●アルゼンチン赤海老5尾
●北海道蒸し帆立6個
●アメリカ産まついか切り身
●中国産ムラサキイカ串4本入り
●モロッコ産紋甲いか串4本入り
●タイ産海鮮串4本入り
●キハダマグロ切り身3切入り


■関東の某企業さんでは・・・
Photo_20210929024401

9/25主婦休みの日に合せて
週末はパパが主役の【キャンプ飯】特集
今、YouTubeなどでもめっちゃ流行っていますもんね。
●フライパンでパエリア
●チーズのホイル焼き
●ハーブチキン
●簡単ポトフ
●アヒージョ


■四国の高質スーパーさんでは【栗】まつり
Photo_20210929024404

有名どころのお菓子屋さんから
栗を使った洋菓子、和菓子特集です。


■全国的、某大手企業さんでも・・・
Photo_20210929024403

いも、くり、なんきんフェアです。
いいですねぇ~季節感満載です。


■最後は南九州の加盟社さんからハロウィン企画
Photo_20210929024501

●スープなどの食品
●ハロウィン限定のお菓子

・・・だけでなく
●全身タイツ
●光る赤い鼻
●声が変わるガスボンベ
●面白変身めがね
●散らからないクラッカー
●変装ヒゲセット

・・・など、ハロウィンのちょっとした
仮想玩具も同時に提案されてる楽しいチラシでした。

ただ、私的には・・・
2_20210929024501

ザコシのメガネが欲しい(*^_^*)

いかがでしたか?
今の季節にふさわしい凄くいいチラシばっかりでしたね。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月25日 (土曜日)

ダイショーさんからの新商品【一風堂の鍋つゆ】ってマジに旨いねぇ~

皆様、こんばんは。
只今、9月25日(土)の午前3時過ぎ。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

昨日、9月24日(金)は・・・
お昼ギリギリまで、顧問先の皆様へ先に
LINEで【売りの仕掛けの新ネタ】をお伝えした後・・・
13時からオンラインセミナーのリハーサル、
そして、14時からはMDオンラインセミナーの本番でした。

03_20210925043101

今回も私を撮影するカメラの向こうには
100名を超える沢山の方々が私のセミナーをパソコン越しに
熱心に視聴されてたそうで
いつもいつも有難く感謝しております。

今回も新ネタたっぷり!
盛りだくさん、時間いっぱい使って
爆裂トークさせて頂きました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

そうそう、昨日は2店舗の方から
お礼メールと一緒に売場写メを頂きました。

■HOB店から
12_20210925043101
PBのミックスチーズ拡販にお使い頂いておられました。

■HOK店
11_20210925043101
食パン売場で『新しいピザトースト』として提案されてました。

このように、『使ってるよ!』とご一報頂くと
ホント嬉しいものです(*^_^*)…単純な私です。

お礼メールと一緒に、売場写メまで頂き
本当に有難うございました。
感謝カンゲキです!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

さて、昨夜は先日、MRの際に買っておりました
鍋つゆの新商品を頂きました。

04_20210925043301

頂いたのはこれ・・・

ダイショーさんからの新商品の鍋つゆ
【一風堂ー博多とんこつ 赤丸新味ー】です。

01_20210925043101

いやぁ~これはマジに美味しいですね。
これまでに色んな【とんこつ系の鍋つゆ】を頂いてきましたけど
私的に(いや、うちの嫁さんも同意見でした)
これが一番美味しい!って思いました。

そして、最近の鍋と言ったら、『最後の〆』が大事ですよね。
さぁ!この鍋の締めと言ったら・・・

当然!ラーメンです。

02_20210925043101

今回は九州では棒ラーメンで定評のある
マルタイさんの新商品【お鍋にラーメン】を入れてみました。

いやいや、これはマジに旨い!!相性バッチリ!!
これはもう・・・

【おうちで赤丸新味】…そのものです。

私はこの感動を形に是非、残したい!!
…ってことで、
【すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP】を作ってみました。

Pop_20210925043101

ハイ! キターーーーッ!!
『おうちで赤丸新味』です(笑)

DLの上、
多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月23日 (木曜日)

今時のお弁当はタンパク質多め、ごはん少なめよ!【東京バーゲンマニア】さんの記事より

Photo_20210923034501
https://www.mapion.co.jp/news/women/bgmania-426497-all/

この弁当の
・熱量は460kcal、
・たんぱく質は45.9g、
・脂質は12.1g、
・炭水化物は43.8g(うち糖質39.7g、食物繊維4.1g)、
・食塩相当量は2.9g

…なんだそうです。
炭水化物ってほとんど『糖質』なんだなぁと
改めて痛感しました。

貴方のお店には…

『タンパク質多め & 炭水化物少なめ』

を意識したお弁当ってありますか?

詳しくは上のリンクからどうぞ。

 

 

| | コメント (0)

「イズミ」が掲げた“変わるか死ぬか”…【日刊ゲンダイ】さんの記事より

Photo_20210923033601
https://news.yahoo.co.jp/articles/88ee0f03c3506264bbffddc85056e598f37b7f8f

「Change or Die」(変わるか死ぬか)。
コロナが襲った20年1月、山西社長が掲げたスローガンなんだそうです。

今後5年間で1500億円を投下し、食品スーパー31店を新規出店させ
31年2月期に連結売上高を
21年2月期実績比1.5倍の1兆円にまで伸ばす計画なんだそうです。

詳しくは上のリンクからどうぞ。

 

| | コメント (0)

今年2月に発売され即完売した大人気アイスが9/14に再販されたが、入手狂騒曲鳴り止まぬ

05_20210923032501
https://news.yahoo.co.jp/articles/8917a4dc7122b8496f4d8af13d742c541d60e04f

再販されても『かじるバターアイス』の人気は
全然衰えるどころか、もの凄いですね。

ただ・・・この商品も
有る店ではめちゃくちゃフェース広げて売ってるけど、
無い店には無い…当然ですが。

今、このアイスをパンに挟んだり
あんこと一緒に食べたり・・・そのアレンジも流行ってますね。

貴方のお店にはありますかぁ?

 

| | コメント (0)

2021年9月22日 (水曜日)

速報!タバスコ ガーリックソースを試してみました!

01_20210922162101

先日、大小問わず、6軒のスーパーや業務スーパーを廻っても
1店舗も全然品揃えすら無かった…

『タバスコガーリックソース』

をAmazonに頼んでおいたモノがやっと届きました。
早速・・・

Pop03_20210922162101

①食パンに瓶入りパスタソースを塗って
②とろけるミックスチーズをたっぷり載せて
③トースターで4分焼いて・・・

念願のキムタクご指定の『タバスコガーリックソース』を
掛けて頂いてみました。

02_20210922162101

テレビの出演者も言ってましたが、
一般的なタバスコに比べて、全然辛くないです!
想像したほどガーリック臭さはありません。

これなら辛いのがあんまり得意で無い私たち夫婦でも
バンバン掛けても大丈夫ですので、
いつも以上にたくさん掛けて、
『ちょい辛ニンニク風味』を楽しめました。

辛いのがあんまり得意で無いうちの嫁さん曰く・・・

『これぐらいの辛さなら
 ちょっと辛いのが食べたいときに気兼ねなく使えるね!』

楽天でも、Amazonでも
1本当りのお値段は270円とお安いのですが、
送料が700円と高く付くので、
私は送料無料の3本セットを買いました。

一番上の写真の商品パッケージを観ると・・・
●いつものパスタに美味しいコクの足し算
●様々なディップに絡めれば巧みな味に
●パリッと焼き上がった餃子との相性抜群
・・・なんだそうです。
いやぁ、これは美味しそうです。

このタバスコガーリックソースなら、
辛いのがあまり得意で無い我が家でも引っ張りだこになりそうです。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月20日 (月曜日)

速報!早速、【日清本麺】を頂きましたーーッ!

昨夜のブログでもお伝えしておりました話題の冷凍食品・・・

05_20210920024001

うちの近所のスーパー6店舗のうち、4店舗で単品大量陳列して
売り込んでおられた・・・

9月1日に新発売なったばかりの
話題の【日清本麺】を早速、たった今、ランチに頂きました。

01_20210920130801

めちゃくちゃ旨そうです!
スープの香りもグッド!

上の写真ではちょっと量が少なく見えますが・・・

そんなことはありません。
単にうちの丼が大きいだけです。
他の冷凍麺を入れてもこんな感じですから。。。

トッピングは・・・
デッカいチャーシュー、メンマ2切れ、ネギの3点。
3つとも冷凍麺と一緒に冷凍されてました。

まず、スープから頂くと
色は結構濃いめで、あちこちに【背脂】が浮いてます。
これからしても、今流行りの『ガッツリ濃厚系』とわかります。

02_20210920130801

実際、口にしてみても
濃厚!非常に美味しいです。
パッケージに書いてあるように
鶏ガラなんだけど、背脂が効いていてしっかり『こくうま』。

麺はストレートだけど、ちょっとだけ縮れ。
もちもちして・・・こりゃ~麺も旨い!

これですか!
新技術の【生麺ゆでたて凍結製法】って。

チャーシューも本物!デカくて旨い!!

これは外食の銘店並みに美味しいですね。
コロナ禍も相まって、私・・・外食ラーメン減るかも。。。

あ、そうだ!!

ここで、もやしを半袋いれて、
その上から昨日買ったSBさんからの新商品
【やみつきにんにく背脂】を入れてみることに。。。

03_20210920130801

えへへ、まるで・・・

『おうちで二郎系ラーメン』出来上り~

あ~もやしなど大量に入れるとスープが薄くなりがちですが
この『やみつきにんにく背脂』がいいですね。
入れる量によって、破壊力を維持、増強できます。

ありそうで無かった調味料ですね。

SBさん、すごいわ。

ただ・・・

本格的に『おうちで次郎系ラーメン』をやりたい貴方へ
私からアドバイス!

ラーメンは2袋作れ!
もやしは1袋全部使え!!
にんにく背脂は死ぬほど掛けろ!!!

ラーメン1袋では【真の二郎系】にはほど遠いです。
やはり、二郎系の神髄は

『麺、野菜増し増し』・・・でなくっちゃ(笑)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

秋冬の新商品がある店と無い店の差が激しいですね

皆様、こんばんは。
只今、9月20日(月)の午前2時前。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

Sbpop_20210920024001

このPOPについては昨日、ダウンロードをご案内し
また、POPの作り方についても
YouTube動画で公開しております・・・

SBさんの【やみつきにんにく背脂】です。

大体、私がPOPを作る場合は
私が実際に食べて美味しかった!と感動したモノだけを
POPにしているのですが。。。

今回の【やみつきにんにく背脂】については
食べるどころか、
実物を見たこともありません。

かたじけない。。。

早く食べてみたいのは山々なのですが、
置いてる店では売り切れ続出で・・・

Photo_20210920024001

メルカリやヤフオクでは今
転売が花盛りで、すっごい高値で取引されていますね。

・・・ってことで、今日は嫁さんと一緒に
色んなスーパーを巡って
【秋冬の新商品】探しに行って来ました。

結論から言うと・・・

無い店とある店の差が激しすぎ!!

新商品がある店は何でも揃うけど
無い店は何にも無い!

せっかくTVで観て欲しくなって
お店にわざわざ来てるのになければ・・・ガッカリです。

01_20210920024001

うちの近所のスーパーを6店舗廻って
コレを置いてた店はたったの1店舗だけでした。

ちなみに、この1店舗。。。
今話題の新商品がすべて揃うパーフェクトなお店でした。

今コレもSNSなどネット上でバカ受けしている新商品ですが、
この1店舗でしか無かったですね。

02_20210920024001

日清 豚ラ王。
ちょっと太麺で、ニンニクやアブラが増しマシで
家に居ながらにして・・・あの!二郎系ラーメンが食べられます。
SNSで非常に話題になっていますが、
5店で扱いなし(T_T)

今年は【おらおら系】【次郎系】が大ブームなんですね。

鍋スープではコレをめちゃくちゃ積まれてました。

03_20210920024001

日清 豚骨醤油
【東京駒場の千里眼】さんが監修したラーメン鍋。
これもにんにく、豚骨、醤油・・・と
今流行りの濃厚ガッツリラーメンスープの王道ですね。

ラーメン鍋と言えば、こちらも半端なく積まれてました。

04_20210920024001

博多ラーメンの雄、あの一風堂が監修した
博多とんこつ赤丸新味がとうとう鍋つゆになったのですね!

濃厚な豚骨スープと辛味噌のハーモニー・・・
ダイショーさんからの新商品です。

ついでに、冷凍食品からもうひとつ!!

これは6店中、4店舗のお店で
フェースを目一杯に広げ、ガッツリ単品大量販売されてましたから
皆様の多くのお店でもガツンと展開されていると思います。

05_20210920024001

【日清が本気で作った旨いラーメン】を意味する新しいブランドロゴ
『日清本麺』は印鑑を押した印影のように見えますが、
これは『太鼓判』を意味しているんですよね。

本気で開発に6年を費やしてやっと完成したという
日清さんの自信ほどがうかがわれます。

早速、明日のお昼にでも頂きたいと思います。
とても楽しみです。(*^_^*)

いかがでしたか?
貴方のお店は新商品がある店ですか?
それとも無関心、無頓着なお店?

秋冬の新商品はただ置いているだけではなく
せっかくなら、派手に仕掛けられているといいですねぇ~

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月19日 (日曜日)

エスビーさんから出た噂の新商品『人間辞めますか』『おらおら系』悪魔的調味料(笑)

皆様、こんばんは。
只今、9月19日(日)の午前1時15分。
今晩もマイオフィスからブログ更新です。

『おうちで二郎系ラーメンがスグできる!』とか、
『おらおら系アブラ』とか、
『禁断の調味料』とか、
『人間辞めますか悪魔的調味料』とか、
『欲望の権化』とか・・・
発売以来、話題独占!品切れ続出の凄い商品ですが・・・

今回は・・・
そのエスビーさんの新商品【やみつきにんにく背脂】を
商品紹介する『手書き調POP』をパワーポイントで作ってみました。

Sbpop

あ、そうそう!

昨日、このブログで紹介したばかりの
『たっぷりの千切りキャベツと豚肉のしゃぶしゃぶ』を
提案するPOPでしたが・・・

07_20210919012901

早々に、精肉部門のしゃぶしゃぶコーナーで派手に展開しました!

・・・とPOPのお礼と売場実例写真まで送って頂きました。
こちらこそ、有難うございました。

このようにして、売場での使用写真まで頂くと
本当に嬉しいです。
制作者冥利に尽きます。

今回も是非!DLの上、
多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

そして!

このPOPは今回、PowerPointで作ってみたのですが・・・
そのプロセスを全て録画しておきましたので
『パワポで手書きPOPの作り方』として
YouTubeにもアップ致します。

Pop00_20210919012901
https://www.youtube.com/channel/UCjo6Whi79lg8c6c9WYFPoWA

9月19日(日)午前6時。。。

…頃に公開予定です!
もしご興味ありましたら、どうぞ上のリンクよりご覧下さい。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月18日 (土曜日)

キムタク特製のピザトーストを作って食べてみたら・・・ヤバかった

Photo_20210918172101

これは人気テレビ番組『家事ヤロウ』に
木村拓哉さんが出演した翌日のオリコンニュース。

●ツイッターの世界トレンド1位
●視聴率も11.6%のハイスコアを叩きだした

・・・と伝えるニュースでした。

後日、ワタシはそれを知って、慌ててその放送を観ました。

01_20210918172101

内容は木村さんが日頃、自宅で
自分で作って食べている

『キムタクの自宅リアル飯レシピ』

を紹介する内容で
どれもスパイスの効いた『B級グルメ』ばかりで
とても興味を引く内容でした。

中でも、誰にでもスグできて、めっちゃ旨そうだったのが

『キムタク特製ピザトースト』

当然!

ワタシと嫁さん、すぐ作ってみました!

02_20210918172101

まずは、食パンに
(※正確には、木村さんは全粒粉食パン指定でした)

瓶入りパスタソースをたっぷり塗ります。
(※正確には、木村さんはビオセボンの
 「オーガニックアラビアータソース」指定でした)

そう!ピザソースは使わないんです。
ココが従来とは違う・・・大きなポイントかも知れません。

03_20210918172101

その上からとろけるシュレッドチーズを
たっぷりと振りかけます。
(※正確には、木村さんはエメンタールチーズ指定でした)

それをそのまま、トースターへ。

04_20210918172101

木村さんは4分と言われましたが
我が家のトースターは
すぐ熱くなるので3分半にセットしました。

05_20210918172101

はい、出来上り~♪
木村さんはココで、
タバスコ ガーリックペッパーソースをたっぷり掛けた方が
マジに美味しいと言われてましたが・・・

うちの近所のスーパー3軒と、業務スーパー2軒を
探して廻りましたが

普通のタバスコはあっても
そんなハイカラな商品はこの田舎にない。。。(T_T)

仕方ないので、そのまま頂きましたが
めちゃくちゃ美味しかったです!

ただ、やっぱり味がゆるいと言うか、今ひとつ
味が決まってないような感じ。

こりゃ、タバスコガーリックソース絶対いるな!

・・・ってことで、今

06_20210918172101

Amazonに発注しました。

Amazonのレビュー評価がめちゃくちゃ高かったので
こりゃまた凄い期待が持てそうです。

皆様も是非一度、やってみて!!

誰にでも簡単に
スグできて、めちゃくちゃ美味しいですよ!

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月17日 (金曜日)

豚肉と千切りキャベツだけ。。。ただそれだけで旨すぎる!

知ってたぁ?

Photo_20210917145801
https://nsk-shokumirai.com/2021/06/04/hot-pot2021/

これは食未来研究室さんのサイトからお借りしてきた
『しゃぶしゃぶつゆ』の週別売上推移。
ご覧のように、『しゃぶしゃぶつゆ』は・・・

①例年、今週から1ヶ月間がシーズン最大ピーク!

②コロナ禍以前の2019年と比較して
 2020年は鍋つゆカテゴリーの中で『しゃぶつゆ』が
 最大の200%以上伸びた!

貴方の売場、もしかして・・・

豚肉売場がまだ『冷しゃぶ』訴求になってるとか
なかやろね?(笑)

最近、テレビを観ていて、コレめっちゃいいなぁ~と思うCMがある。

Cm
https://www.youtube.com/watch?v=59Emr4MzST4&t=15s

とっても可愛い女優、山本美月さんとご結婚された
福岡出身の瀬戸康史さんがCMしてる

『エバラ なべしゃぶ』です。

たっぷりの千切りキャベツを鍋に浮かべて
豚肉をしゃぶしゃぶして巻いて頂く
とっても簡単でヘルシーで旨すぎるしゃぶしゃぶ提案です。

『千切りキャベツ 豚しゃぶ』でググってみると・・・

2_20210917145801
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1070056110/

楽天レシピさんのこのページがヒットする。
実に大量のキャベツを使った
・簡単!
・ヘルシー!
・経済的!
・・・と3拍子揃ったしゃぶしゃぶです。

先日、我が家も千切りキャベツでしゃぶしゃぶ
やってみたのですが・・・

コレがことのほか、バカ旨!!

・・・ってことで、早速、
『すぐ使えてすぐ売れるまね寅POP』を
作って、皆様にも是非お勧めしたいのです。

Cmpop

エバラさんの『なべしゃぶ』つゆを
お肉屋さんのしゃぶしゃぶコーナーで大量にクロス販売させ、
そして、このPOPをしゃぶしゃぶコーナーと
青果部門のキャベツ売場、カットキャベツ売場に貼って

『千切りキャベツと豚肉だけのしゃぶしゃぶ』

を提案されてみてはいかがでしょ?!

DLの上、
多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

最近、彼らが全く元気がないので、今日は久々に声掛けに行って来ました

皆様、こんばんは。
只今、9月17日(金)の午前2時前。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

最近、彼らがまったく元気がありません。

今日は予定していた仕事が早めに片付いたので
夕方17時、急遽、
うちの嫁さんと二人で彼らの元気づけに行って来ました。

01_20210917042501

9月から連勝街道をばく進して逆転Vと行きたかったのに・・・

●○●●○●▲○○○○

9月入って4勝6敗1分の福岡ソフトバンクホークス。

ここはドーム観戦負け知らずの私たち夫婦が応援に行って
連敗を是が非でも止めたい!・・・という一心で行って来ました。

02_20210917042501

ホークスの先発はマルティネス。立ち上がりは好調。
ただ・・・

お客さん、少な。。。

緊急事態宣言下で入場制限があるとはいえ、
それ以上に観客数が寂しく思えたのは
トップのロッテとのゲーム差が
もう優勝と口にするにはおこがましい8.5ゲームと広がった
せいでしょうか。

そんな苦しい時こそ、私たちファンが応援してあげなくっちゃ!!

お客さんが少ないせいもあって、
試合直前に買ったチケットにもかかわらず、
前から3列目という初めて座るめちゃくちゃいい席でした。

03_20210917042501

ホークスベンチ。。。
初回から選手全員、めちゃくちゃスゴく声出していました。
まるで、高校野球のベンチのように。
必死さが伝わってきて・・・

思わず、、、涙。

1アウト1塁で、3番 柳田。

04_20210917042501

レフトフェンス直撃の2塁打でホークス先制。

ところが、その後、ヒットは出るのだが、
得点に結びつかないという最近の悪いホークスそのもの。

そうこうしている内、7回表に同点に追いつかれる。

7回裏、2アウト1、3塁で、3番 柳田の時
ピッチャーがワイルドピッチでキャッチャー後逸。

それを観たバッター柳田が『来い!来い!』と
3塁走者の甲斐を手招く!

05_20210917042601

甲斐がホームに突っ込んできた!
判定はアウト。

柳田がノーノーと監督にアピールして、工藤監督すかさずリクエスト。
ビデオ判定にもつれたが・・・判定翻らずアウト。

8回表、久々のモイネロ復帰登板に会場がどよめく。
きっちり、3人を切って取る。さすがです。

8回裏、1アウト満塁、絶好のチャンスで7番 今宮

06_20210917042601

外角低めを上手く流し打ち・・・と思われたがライトフライ。
3塁ランナー上林が戻れず、ダブルプレーに。。。
これもビデオ判定となったが、判定は変わらず。

9回表も帰ってきた守護神、森が3人を切って取った。

さぁ、これでホークスの負けはなくなった最終回の攻撃。
バッターは本日2安打の8番 松田。

07_20210917042701

この時、ホークスベンチが異常にアツかった。
選手全員が立ち上がって、前傾姿勢で
スゴい大声で、懸命にバッター松田を応援してます。

この姿に胸打たれて・・・また涙。

松田はフォアボールを選ぶ。
工藤監督、松田に代えて代走、釜元。

無死1塁で9番 甲斐は送りバントが小フライとなって1アウト。

1アウト1塁で当たっている1番牧原だったが、空振り三振。
その間に釜元の盗塁成功で2アウト2塁。

2アウト2塁で、2番 川島。

08_20210917042801

フルカウントから川島打ったーッ!

レフトへ痛烈な当り。

09_20210917042801

3塁コーチャー村松が腕を大きく回して、
2塁走者の韋駄天、釜元は何のためらいもなく、3塁をイッキに駆け抜ける!

レフト高部からストライクのいいボールが帰って来たーーーッ!

10_20210917042801

結果は・・・憤死。残念!

今日も勝てなかった。(>_<)

でも、観に行って本当に良かった。

実は最近、テレビ観戦していてホークスのふがいなさを感じて
夫婦共々、少々いらだっていたのですが。。。

今日はドームで実際にゲームを観て
テレビには映らない選手達の一生懸命さを目の当たりにできて
スゴく良かったです。

ホント感動しました。

優勝にはほど遠いポジションになってしまいましたが、
夫婦共々、

『また、応援しに行くよぉーーッ!!!』

と元気に帰宅したのでした・・・(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月16日 (木曜日)

この2件、どちらもうちのすぐ近所やん!(>_<)

皆様、こんばんは。
只今、9月16日(木)の午前3時過ぎ。
今夜はマイオフィスからブログ更新です。

先ほど22時半に、3日間の出張先より帰宅しました。
新幹線の中では、
ホークス戦を観ていたのですが。。。また負けた(>_<)

こんな遅い時間までリビングでひとり
溜まっていたドラマを立て続けに4本観ておりました。

●TOKYO MER 最終回
●プロミス・シンデレラ 最終回
●ボイスⅡ 最終回と思ってたらまだ違った
●ハコヅメ 最終回

この夏クールのドラマはどれも面白かったですね。
でも、10月から面白そうなドラマが目白押しですから
また楽しみです。

昨日、うちの町内と言うよりめっちゃ近所でこんなことが・・・

https://nordot.app/810724451933995008

どうしたん?

いや、どうしたいんじゃ~?

何があったん?

動画に撮って、YouTubeにアップするぞぉ!


実は股・・・じゃなく、またなんですよ。
ついこの前も・・・

https://nordot.app/801253586825527296

特徴からすると、この2件は同じ人っぽいな。

実際、遭遇すると、オトコの私でさえ、めっちゃ怖そうだから
遭遇された女性の方は相当怖かったやろうねぇ~

これから、夜の散歩は気をつけなくっちゃ!

犯人と間違われたら、かなわんから

| | コメント (0)

2021年9月14日 (火曜日)

「ところてんにカビ」の危機から25歳で社長に 家業で貫いた「恨みっこなし」の改革【ツギノジダイさん】Yahoo!ニュースより

皆様、こんばんは。
只今、9月14日(火)の午前4時過ぎ。
今朝は出張先のホテルからブログ更新です。

昨夜は提出が迫ったMD資料をやっとの思いで仕上げて
事務局様へお送りしたのが明け方の4時半。

それからちょっと仮眠して、
朝の新幹線でこちらに参って、売場クリニックやってました。

昨日、このブログで紹介してた【たべっこどうぶつ】は・・・

Photo_20210914050002

しっかりスポッターが取り付けられ、更に売れるように
目立たせてました。素晴らしいです!

また、例の生レモンを売り込むための・・・

Photo_20210914050001

【冷凍レモンサワー】を提案する仕掛けもバッチリ!
更には【10月5日はレモンの日】の早めの訴求も完璧でした。
アクションの速さに感謝です。

そして!

某TV番組の中のゼリーランキングで第1位に輝いたPBゼリーも

Photo_20210914043402

番組の翌日から特設売場を増設して対応されてました。
さすがです!(^o^)
やはり、放送のあった翌日が一番売れて
通常の10倍ぐらい売れたんだそうで、もう落ち着いてきたんだそうです。

やっぱり…

売場作りは【速さ】が一番ですね。

今、私は今日の売場改善勉強会のために
昨日の売場クリニックの写真350枚をパワーポイントにまとめるという
大変な作業をやっています。

ですから、今回も

ちまたのニュース記事から見つけた
窮地に自ら世代交代を申し出た若社長の感動秘話の紹介です。

あ、ちなみに・・・

社内の売場改善勉強会と言っても
私が応接室もこもって、まるで学校の校内放送のように喋る
オンラインセミナーですから安全です(笑)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

Photo_20210914043401

https://news.yahoo.co.jp/articles/a02323adbc0af293cc106537ded66103c14c8264

気になる若社長の感動実話の続きは上のリンクからどうぞ!

| | コメント (0)

2021年9月12日 (日曜日)

あのアイス、何と呼びますか? お里がばれちゃいますよ!【佐賀新聞LIVEさん】

Photo_20210912231801

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/738720

私、東京のセミナーでも堂々と【棒ジュース】って講義してた(恥)
全国的にまったく呼び方が違うそうです。
これじゃ、お里がバレちゃいますね。
詳しくは上のリンクからどうぞ。

 

| | コメント (0)

チルド麺、賞味期限延長で変わる!?売り方と買い方【食品新聞】Yahoo!ニュース

Photo_20210912133701

https://news.yahoo.co.jp/articles/416b13b6d3683b1d98a1e45e429e0e1ec8642d20

 

 

| | コメント (0)

2021年9月11日 (土曜日)

ギンビス「たべっ子どうぶつ」が若者の間で大ブーム

Photo_20210911125501

https://news.yahoo.co.jp/articles/641010a05f0e0cc1f3ba9f01083597bda4a7c170

 

| | コメント (0)

日本初!?地元スーパーで生まれた「はぎトッツォ」が絶品と評判 まいどなニュースさんより

Photo_20210911124301

https://maidonanews.jp/article/14436936

| | コメント (0)

2021年9月10日 (金曜日)

秋はワインが美味しいというか、ホント恋しい季節です

昨日はMDオンラインセミナーでした。
そして、本日も13時から
MDオンラインセミナーで、
たった今、事務局の方と
リハーサルをやってたところでした。

今、事務局の方にお聴きしたのですが、
本日のオンラインセミナーは

またもや!

ネット参加者数の最高記録を更新したんだそうです。
本当に有難いことです。
ご参加頂いている皆様に
心から感謝申し上げます。有難うございます。

さて・・・

来月のフェアで酒販部門では
デバオ、サンファン、ハウメセラ…など
安くてスゴク美味しい!
スパニッシュワインの量販が計画されていますね。

そこで!

今週、連日でYouTubeにアップしております
POP描画の新必殺技を駆使して(笑)
一足お先に、『秋のスペインワイン祭り』の
新しいタイプのまね寅POPを作ってみました。

Pop_20210910115601

昨日開催されたMDオンラインセミナーで
初めてご紹介したのですが、
ことのほか、評判良かったので
日頃、このブログをご愛読されている皆様へも
いち早くご紹介しておきます。

Photo_20210910115601

もし気に入られて…DLの上、
多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

ちなみに使用しております画像はすべてフリー素材で
それら全てをひとつひとつ加工し、組み合わせたモノですので
著作権的には何ら問題ありませんので
安心してお使い下さい。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月 8日 (水曜日)

『冷凍レモンサワー』ってめっちゃ美味しいですよね!

レモンサワーブームは尽きることを知らず
相変わらず、関連商品は絶好調ですし、新商品ラッシュは続きますね。

だから、1年ぐらい前より、
私は売場クリニックで訪問した折には必ず

『レモンの徳用袋を売れ!』

とアドバイスしています。

折しも、今
『冷凍レモンサワー』が話題ですよね。

これは、通常の酎ハイなのですが、氷を使わず
くし切りした生レモンを冷凍させ
氷の代わりにがっつり入れて飲むというモノ。

実際やってみると・・・
いやぁ、こりゃ旨いに決まってるわぁ~

Photo_20210908115202

だから、業務用も兼ねて
通販サイトやこだわりスーパーでは『冷凍レモン』商品が
賑わっている。

だから、冷凍レモンを扱わないスーパーさんでも
青果部門のレモン売場でしっかり
『レモンの冷凍保存』することを提案すればいいのに!

…と思ってる。。。

いや! 思ってるだけじゃダメだよね。

私、自らが動かなきゃ!!

…ってことで、
『すぐ使えて、すぐ売れる!まね寅POP』を作ってみた。

Pop_20210908120501

えへへ、早速、新技術の『シルエットネオン』を
応用してみました!(*^_^*)

売場で使用すればこんなイメージ。

Photo_20210908115201

今まで以上に、
『レモン徳用袋』が売れること請け合いです(笑)

DLの上、
多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月 7日 (火曜日)

こんな動画をYouTubeにアップしてるのってたぶん私だけ…と思います

一般的に、illustrator や Photoshop などの
描画ソフトを使って作られる

●ネオンサインの文字 や
●シルエットネオン ですが・・・

昨夜に続き、今夜も
ほとんどのパソコンに入っているエクセルで

『フリーのシルエット素材』を
クールでカッコいい【シルエットネオン】に作り替える方法

を解説する動画を作ってみました。

但し! これはあくまでも私独自のやり方。我流です…(-_-;)

このたぐいの動画は
illustrator や Photoshopなどの解説動画が
YouTubeの中で沢山 出回っておりますが・・・

『エクセルでのネオン化』はYouTube史上初?!
他に例を見ない珍しいハウツー動画だと思います。。。たぶん。

今回は…

早廻しは一切なし!リアル速度でたった3分を切るという
非常に簡単で素早い方法をご紹介します。

01_20210907212801
https://www.youtube.com/channel/UCjo6Whi79lg8c6c9WYFPoWA

公開は…9月8日(水) 午前7時・・・の予定です。

もしご興味ある方が居られましたら、
どうぞご覧下さい・・・(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

ハロウィンやクリスマスのPOP作りに役立つ『オシャレなネオン文字』をエクセルで作る方法

皆様、こんばんは。
只今、9月7日(火)の午前3時過ぎ。
今夜もセミナー準備に追われるマイオフィスからです。

めっちゃ忙しいけど。。。

ハロウィン、ボジョレーヌーボー解禁、Xmas商戦・・・
・・・などこれからのPOP作りに役立つ!
『ネオンサインの文字』を作り方を動画にまとめてみました。

実は!

illustrator や Photoshop が使えなくても
ほとんどのパソコンに入っているエクセルで簡単に、
クールでカッコいい【ネオンサインの文字】が作れます。

オシャレなポップ(POP)やポスター、更には動画のタイトルや
サムネイルにも使える
『ネオン文字』をエクセルで作る方法をご紹介する動画は・・・

00_20210907053701
https://www.youtube.com/channel/UCjo6Whi79lg8c6c9WYFPoWA

9月7日(火) 午前8時に公開

・・・の予定です。
もしご興味ある方が居られましたら、
どうぞご覧下さい・・・(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

 

| | コメント (0)

2021年9月 6日 (月曜日)

2021年9月5日版・・・週末恒例『まね寅好みの秀逸チラシ』

皆様、こんばんは。
只今、9月6日(月)「黒の日」の午前3時過ぎ。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

はい、こちらも久しぶりの【週末の秀逸チラシ】です。
今回のテーマは・・・

●9月に入ったけど、まだまだ残暑が厳しい。
●夏バテが出る頃で、なんかスタミナ付くものを食べたい!
●売場には新米が賑々しく並び、新米を食べてみたい。
●緊急事態、まん延防止などの宣言はまだ長引きそう。

・・・というようなポジショニングです。

さて!そんな時、
目の付け所の違う全国の優秀なスーパーさん達は
どんな売りの仕掛けを
やっているのでしょうか?

■長引く宣言を懸念して・・・イオンさんでは
9101

いつになく・・・
9月の3連休向けの予約訴求を仕掛けてきました!(@_@)
敬老の日、十五夜、秋彼岸・・・と
皆さんでご馳走を囲む行事が続きますもんね。

宣言中で運動会もないので売上は下がりやすい。
しかも、外出がままならないのであれば、
予約されてみてはいかが?・・・ってことでしょうね。
さすがです。


■行楽とは限定せずに、色んな用途に使って頂きたい!
9102

『秋のご馳走御膳弁当』です。
1680円・・・結構、豪華ですよね。


■某ホームセンターでは『おうちご飯』を愉しむ提案
9103

●家族皆で愉しむホットプレート
●今年も『個別鍋』が流行りそうですね!
●回転寿司トレイン
 ・・・プラレールを改造して作るんだと思ってたら、
 ちゃんとこんなんあるんやぁ~(@_@)

●炭酸水メーカー
 ・・・空前のハイボール、レモンサワーの大ブームは
 留まること知らずで、まだまだ俄然続いていますからね。
 当然、私も持ってます!(*^_^*)


■新米に合せた『ご飯の友』の提案
9104

新米入荷に合せて・・・

これまた、全国有名どころの【ご飯の友】の特集です。
いいですねぇ~素晴らしいです。


■本日、9月6日は『黒の日』です。
9106

全国で一番「黒の日」が盛大に取り組む某加盟社さん。
スゴい!素晴らしいです!!


■今週の木曜日は『重陽の節句』です。
9105

『栗節句』とも呼ばれていますから
徹底的に『栗』にこだわって仕掛けています。

さすが、ヨーカ堂さんの仕掛けです。素晴らしい。
それにしても、旨そう!!・・・買いに行きたい。。。


■彼岸までは『夏バテ』が季語です。
9107

四国の雄、某加盟社さんでは
そんな夏バテを吹き飛ばさんばかりに
●まぐろ
●うなぎ
●えび
●焼肉
・・・など力強いスタミナメニュー大特集です。


■ユアーズさんの『スタミナメニュー』提案力がスゴい!
9108

●ガーリックステーキ
●かつおのたたき
●アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
●鮭ときのこのガーリックバター焼き

・・・など、ニンニクにこだわったメニュー提案。
これなら、ガツンと元気が出そうです(笑)


■光洋さんは『スパイス』にこだわったスタミナメニュー
9109

●カレーちゃんちゃん焼き
●ステーキのきざみわさびソース
●キノコとベーコンのおかずラー油炒め
●マスタード焼肉だれ
●ネギ塩唐揚げ

・・・いやぁ、これもよだれを誘いますね。


■キャベツの使い切りを提案するサミットさん
9110

キャベツ使い切りの他にも秋のお惣菜特集
●秋薫る炙りさんまの海鮮バラちらし
●牡蠣めし
●さわら西京焼和彩御膳
●広島産カキフライ
●【新商品】粗挽きメンチカツ

・・・など、
サミットさんの惣菜コーナーは秋の季節感が半端ない。


■北海道フェア中の寿司売場が凄い!
9111

●北海ちらし寿司 1380円
●北海道産ほたての彩り海鮮ちらし 780円
●北海道産ほたてわっぱ飯 580円
●北海にぎり寿司 1380円
●北海お造り盛り合わせ 798円

・・・直営の寿司、惣菜売場の仕掛けが素晴らしい。
結構、アッパーな値段設定ですが、
【駅弁・空弁フェア】を考えれば、全然高くもなく、
粗利はしっかり取れそうです。


■こちらの北海道フェアもスゴくいい!
9112

こちらの方が幾分、値頃感がいい。
それにしても凄く旨そう!


■こちらの北海道フェアは更にスゴい!!
9113

今週は【北海道フェア】は開催する企業がめっちゃ多かった。
たぶん、日本のスーパーの1割近くの企業さんが
【北海道フェア】をやってました。
いわゆる・・・

コロナ禍の・・・『行ったつもり』企画ですね。


■毎週末のカスミさんの恒例企画『今週の惣菜売場』
9114

●広島産かきと海老の天重 480円
●播磨湾産かきめし 480円
●3種のキノコと山菜おこわ弁当 480円

・・・と秋を感じる米飯が素晴らしいですね。


■美味しい自慢のデリカ
9115

●店内手作りお好み焼き 398円
●炭火焼きさば寿司 490円
●ロコモコ、タコライス、チキンオーバーライス490円
●殻ごと食べる!海老の唐揚げ298円、398円
●海老とアボカドのタルタルサラダ 490円
・・・素晴らしい!秋の惣菜が揃いました。


いかがでしたか?
今の季節にふさわしい凄くいいチラシばっかりでしたね。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月 4日 (土曜日)

今、流行りの『あいがけカレー』を提案されてますか?

皆様、お久しぶりです。
只今、9月4日(土)の21時前。
差し迫ったMDセミナーの仕込みに追われ
この所、マイオフィスにずっと籠もったままです。

熊本に住む93歳の義母の具合が悪く、
私もずっとマイオフィスに籠もったままですので、
ひとりぼっちの嫁さんを熊本の実家に帰しております・・・

今日が4日目です。

・・・ってことで、私は一人で生活しております(笑)
そう、食事は当然
仕事の合間に自分で準備しております。

手を掛けずに、簡単に出来て、食器の洗い物が少ないモノを
作って食べております。

■味の素の黒炒飯と冷凍きつねうどん
02_20210904211101

■ほか弁のおかずだけ買ってきて、フリーズドライのお味噌汁と
01_20210904211101

■近くのスーパーで買ってきたお墨付きのミニカップ蕎麦と
黒毛和牛の半額見切り品を炒めて焼肉丼に(笑)
03_20210904211101

■顧問先で以前買っておいたPBキーマカレーにレトルトハンバーグを載せて・・・
04_20210904211101

こんな調子。。。

げっ!! 全然、野菜食べてないや。
嫁さんが居ないと・・・炭水化物だらけに偏るね。

体重計に載るのが怖い。。。

でも、ご覧の写真の通り、毎食欠かさず
『アイドル水(レモン緑茶)』だけは飲み続けていますよぉ~(*^_^*)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

05_20210904211101

これは今年4月のMDオンラインセミナーで
『ナン』を組み合わせた『2ポットカレー』を売れ!
・・・と喋ったときの映像。

Photo_20210904211101

コレは先週もテレビで紹介されていました・・・
加盟社ダイキョーさんで大人気『ココイラさんが作る2ポットカレー』
あまりにも人気すぎて、
いつも午前中で売り切れるという『爆売れ惣菜』です。

Aigake01

これはこのブログで7月4日に
秀逸チラシとして紹介した
『トマトキーマと欧風のあいがけカレー』。

Aigake02

これは同じくこのブログで、7月18日に
秀逸チラシとして紹介した
『2つのレトルトを愉しむあいがけカレー』提案。

これらの『2ポットカレー』や『あいがけカレー』の大ブームを受けて
このブログでは、7月29日に

Pop_20210904211101

このような
【すぐ使えてすぐ売れる!まね寅POP】を
アップロードしましたが・・・

皆様、DLして売場で活用されていますか?!

先日、売場クリニックでお邪魔した企業さんでは・・・

Aigake03

素晴らしい!
ばっちり仕掛けておられました。

私の場合、今、嫁さんが居ないので
『あいがけカレー』にするなら、
私一人で2つのレトルトカレーを食べんといかん。

それは無理!!

やはり、『あいがけカレー』は
お二人で2つのレトルトカレーを愉しむ方法ですね。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

 

| | コメント (0)

2021年9月 1日 (水曜日)

買い物かごの除菌装置を導入 「安心して買い物を」 福岡県

Photo_20210901235501

| | コメント (0)

« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »