福岡空港に設置されたPCR検査場に行って来た!
91歳になるカゴンマの母ちゃんの調子が悪い・・・と
担当のケアマネさんから電話があったモノですから
急遽、鹿児島に行くことに。
その前に。。。
https://www.fukuoka-airport.jp/service/kinoshita.html
他県から来る場合は
PCR検査を受けて来て下さい・・・と言うことでしたので
一昨日の9月28日(火)
福岡空港に設置されたPCR検査場に行って来ました。
PCR検査自体を受けるのは2度目ですが、
前回は自宅で唾液採取して、東京の検査機関に送るものでした。
検査場に行って、行うのは今回が初めてです。
https://mainichi.jp/articles/20210730/k00/00m/040/145000c
写真左のカウンターで受け付けて
写真奥に設置された個別ブースで唾液を1.5cc採取してまた
カウンターに出すだけのことなのですが・・・
このたった1.5ccの唾液がなかなか出ない。
・・・と言っても、私は5分ぐらいで終わりました。
なかなか出てこないのはうちの嫁さん。
周りは私たちより遅く来た人たちが
早々に切り上げて、どんどん帰って行くのに。
うちの嫁だけ出てこん。
唾液が出やすいように、ブースの正面には、
『梅干し』や『レモン』の写真が貼ってあるのですが・・・
日常茶飯事、アイドル水・・・
いわゆる『レモン緑茶』を飲んでる私たち夫婦にとって
見飽きた光景で・・・まったく唾液が出ない(-_-;)
うちの嫁さん、あまりにも唾液が出ないモノだから
『泡』で量をごまかして、提出したら・・・
『泡ばっかりですね!』
・・・と、やり直し!突き返されてました(大笑)
結局、うちの嫁さん
たった1.5cc採取するのに30分ぐらい粘ってました。
そうそう、福岡空港のPCR検査は
福岡県民だと2,100円(私たちはペイペイ支払い)で受けられ
検査結果は4時間後にはもうスマホにメールで届きました。
「陰性」って見た瞬間、
未だにドキッとするのは私だけかいな???
いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。
感謝。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 元新日本プロレスの馳浩からサイン入り手紙が届いた!(2024.04.01)
- 頑張ろう!能登石川!!みんなで応援しよう!NIPPON(2024.01.09)
- それは突然の出来事でした(2023.01.20)
- 嫁さんからの誕生プレゼント(2022.11.11)
- 太ったおじさん、今日も大爆走(2022.07.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 鹿児島の十五夜お供えが凄すぎる!(2024.09.16)
「マーケティング」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「ビジネス」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
コメント