最近、彼らが全く元気がないので、今日は久々に声掛けに行って来ました
皆様、こんばんは。
只今、9月17日(金)の午前2時前。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。
最近、彼らがまったく元気がありません。
今日は予定していた仕事が早めに片付いたので
夕方17時、急遽、
うちの嫁さんと二人で彼らの元気づけに行って来ました。
9月から連勝街道をばく進して逆転Vと行きたかったのに・・・
●○●●○●▲○○○○
9月入って4勝6敗1分の福岡ソフトバンクホークス。
ここはドーム観戦負け知らずの私たち夫婦が応援に行って
連敗を是が非でも止めたい!・・・という一心で行って来ました。
ホークスの先発はマルティネス。立ち上がりは好調。
ただ・・・
お客さん、少な。。。
緊急事態宣言下で入場制限があるとはいえ、
それ以上に観客数が寂しく思えたのは
トップのロッテとのゲーム差が
もう優勝と口にするにはおこがましい8.5ゲームと広がった
せいでしょうか。
そんな苦しい時こそ、私たちファンが応援してあげなくっちゃ!!
お客さんが少ないせいもあって、
試合直前に買ったチケットにもかかわらず、
前から3列目という初めて座るめちゃくちゃいい席でした。
ホークスベンチ。。。
初回から選手全員、めちゃくちゃスゴく声出していました。
まるで、高校野球のベンチのように。
必死さが伝わってきて・・・
思わず、、、涙。
1アウト1塁で、3番 柳田。
レフトフェンス直撃の2塁打でホークス先制。
ところが、その後、ヒットは出るのだが、
得点に結びつかないという最近の悪いホークスそのもの。
そうこうしている内、7回表に同点に追いつかれる。
7回裏、2アウト1、3塁で、3番 柳田の時
ピッチャーがワイルドピッチでキャッチャー後逸。
それを観たバッター柳田が『来い!来い!』と
3塁走者の甲斐を手招く!
甲斐がホームに突っ込んできた!
判定はアウト。
柳田がノーノーと監督にアピールして、工藤監督すかさずリクエスト。
ビデオ判定にもつれたが・・・判定翻らずアウト。
8回表、久々のモイネロ復帰登板に会場がどよめく。
きっちり、3人を切って取る。さすがです。
8回裏、1アウト満塁、絶好のチャンスで7番 今宮
外角低めを上手く流し打ち・・・と思われたがライトフライ。
3塁ランナー上林が戻れず、ダブルプレーに。。。
これもビデオ判定となったが、判定は変わらず。
9回表も帰ってきた守護神、森が3人を切って取った。
さぁ、これでホークスの負けはなくなった最終回の攻撃。
バッターは本日2安打の8番 松田。
この時、ホークスベンチが異常にアツかった。
選手全員が立ち上がって、前傾姿勢で
スゴい大声で、懸命にバッター松田を応援してます。
この姿に胸打たれて・・・また涙。
松田はフォアボールを選ぶ。
工藤監督、松田に代えて代走、釜元。
無死1塁で9番 甲斐は送りバントが小フライとなって1アウト。
1アウト1塁で当たっている1番牧原だったが、空振り三振。
その間に釜元の盗塁成功で2アウト2塁。
2アウト2塁で、2番 川島。
フルカウントから川島打ったーッ!
レフトへ痛烈な当り。
3塁コーチャー村松が腕を大きく回して、
2塁走者の韋駄天、釜元は何のためらいもなく、3塁をイッキに駆け抜ける!
レフト高部からストライクのいいボールが帰って来たーーーッ!
結果は・・・憤死。残念!
今日も勝てなかった。(>_<)
でも、観に行って本当に良かった。
実は最近、テレビ観戦していてホークスのふがいなさを感じて
夫婦共々、少々いらだっていたのですが。。。
今日はドームで実際にゲームを観て
テレビには映らない選手達の一生懸命さを目の当たりにできて
スゴく良かったです。
ホント感動しました。
優勝にはほど遠いポジションになってしまいましたが、
夫婦共々、
『また、応援しに行くよぉーーッ!!!』
と元気に帰宅したのでした・・・(*^_^*)
いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。
感謝。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 各企業間のオリンピック応援合戦もヒートアップ中!(2022.02.14)
- 自作の『福岡ソフトバンクホークスCS出場ライン一覧表』(2021.10.19)
- 最近、彼らが全く元気がないので、今日は久々に声掛けに行って来ました(2021.09.17)
- 2021年7月18日版折込みチラシに観る『オリンピック盛り上げ表現』(2021.07.19)
- いよいよ迫ってきましたね。。。(2021.07.10)
「ニュース」カテゴリの記事
- 誰にでもわかりやすいように・・・熊本県産あさりの偽装表示疑惑について書いてみます(2022.02.10)
- 【ローリングストック】とは成り立ちが異なる【ながら備蓄】の普及啓発を!(2022.02.06)
- シャトレーゼの季節限定の新商品アイス(2022.01.31)
- 今週末の折込チラシでとても目を引いた広告(2022.01.16)
- 控えおろう!これが目に入らぬかぁ!(^o^)/(2022.01.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 九十九島に行って来ました!(2022.04.06)
- 久しぶりに【コメダの逆詐欺】を現場検証(2022.02.10)
- 誰にでもわかりやすいように・・・熊本県産あさりの偽装表示疑惑について書いてみます(2022.02.10)
- 【福岡グルメ】大野城の天龍堂さんのかりんとう【オススメ】(2022.02.09)
- 2022年度節分『恵方巻』14,000円分食べた中でのベスト5選(2022.02.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっと念願の大目標『YouTubeチャンネル登録者数1,000人』を達成しました!(2022.03.30)
- 『ホウレン草』の次ぎに来る言葉は何???(2022.02.20)
- 久しぶりに【コメダの逆詐欺】を現場検証(2022.02.10)
- 誰にでもわかりやすいように・・・熊本県産あさりの偽装表示疑惑について書いてみます(2022.02.10)
- 某企業さんの【求人原稿】が非常にわかりやすい!好感が持てる!(2022.02.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 一般の方を対象にした『スーパーマーケット15秒ゲーム動画』を配布中!(2022.04.06)
- 時代は『スマホ&短時間』ってことで…(2022.03.22)
- 2022年度の第1作目となるYouTube動画(2022.01.03)
- 元旦早々、庭のリフォームやってました!(2022.01.02)
- 我が家の庭は赤かった。(2021.12.23)
コメント