« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021年11月の15件の記事

2021年11月28日 (日曜日)

いよいよ歳末商戦開幕ですね!

各地でのMDオンラインセミナーでもお話ししたように、
年々、歳末商戦は前倒しの傾向があり
速い仕掛けが非常に重要になってきておりますが。。。

さぁ、今週末の折込みチラシより・・・

■加盟企業 T社さん
01_20211128125301

歳末商戦の前倒し・・・
いち早く『歳末商品のお試しセール』です。お見事!


■加盟企業 N社さん
02_20211128125301

迎春商材として使って欲しい
●こだわり商品『いいもの大賞』と
●かに、数の子などの歳末必需品などの

『歳末賞品 早見せ市』です。。。素晴らしい!!


■加盟企業 S社さん
03_20211128125301

●こだわりの招福祈願そば
●ご祈祷清酒
●切り餅、鍋用品など・・・いいですねぇ~


■大手ホームセンター K社さん
04_20211128125301

花王さんとのタイアップ企画
『大掃除便利商品』の大規模セール。
ナイスタイミングないい企画ですね。


■大手ホームセンター C社さん
05_20211128125301

『新年のご挨拶に』
・・・とギフト箱に入った米菓、クッキー類を
1個単価を引き下げる・・・大胆なバンドルセールを
12月末までロングラン開催。

この早いタイミングでは初めて観る
素晴らしい企画ですね。

さぁ、いよいよ決戦の火ぶたが切られます。
おのおの方、手抜かり無くご準備を!

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

貴方のアイデア発想力、脳年齢をチェック!(*^_^*)

金曜日は一部上場されている某総合商社で
『販売促進【企画力】アップセミナー』を朝9時から夕方4時まで
爆裂トークしておりました。

事務局の部長さんが開講挨拶で言っておられたのですが・・・
このセミナーを私が毎年、担当するようになって
早いもので、もう16年経つんだそうです。
つまり、昨日の受講生は【まね寅セミナー17期生】ってことに(*^_^*)

01_20211128065401

昨日は17年目にして初めてのオンラインセミナーでした。
いつもの【ZOOM】ではなく、この企業様ご指定の
【Microsoft® Teams】を使って、ここ福岡のマイオフィスから
全国の支店におられる参加者を繋いでのセミナーでした。

それにしてもオンラインセミナーって凄いですよね。

02_20211128065401

リアルのセミナーのように、私からの講義。
5グループに分かれてのグループディスカッション。
私は各グループを見て回ってディスカスの状況をチェック。
そして、各グループの成果発表、
私からの総括アドバイス。。。

リアルのセミナーとまったく同じ事が出来るのです。
しかも、参加者は全国に散らばっているのに。。。

昨日のセミナーはいつものMDセミナーとはまったく違う内容。
それでも私のパワポは179ページ。
【販促&企画力アップ】を主眼としたアイデア創造力訓練ですから
色んな命題が参加者を襲います(笑)

03_20211128065401

そんな179ページの中から1ページをご紹介!
・・・こんな命題・・・訓練ばかり
朝9時から夕方4時まで7時間鍛え抜く『虎の穴』セミナーでした(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年11月25日 (木曜日)

今日のオンラインセミナーからおもろい話

今日もここ福岡のマイオフィスから1,000キロほど
離れた地域の皆様へ
『寅さんMDオンラインセミナー 2021FINAL』でした。

今月は年末商戦直前とあって
ひっきりなしに今月6回目のオンラインセミナーです。
今日、参加されている方も凄く多かったです。

●ZOOMで直接繋がっているパソコンが57台
●YouTubeの生配信でご覧になっているパソコンが68台

リアルタイムに繋がっているパソコンだけでも125台。
1台のパソコンを一人で観ているとは限りませんので
実際の参加者数で言うと
とんでもない数の方がリアルタイム参加されてたことになります。

いつも大勢の方々ご参加頂き、本当に有難うございます!
セミナー終わると、すぐに

『寅さんPOP』の生データがスグ欲しい!

と、これまた多くのオーダーを頂き、嬉しい限りです。
先ほど、各セミナーの事務局にお送り致しましたので、
早速、売場でご活用頂ければ幸いです。

今夜はそんなオンラインセミナーのひとこまをご紹介します。

■12月度における『日別の客単価推移の法則性』
2021112501

・平日でも月初が重要!
・月前半の平日、週末ともに上昇傾向
・X'masの前日当日はここ数年、下降傾向。逆に直前の週末は絶好調。
・X'mas直後の端境期は前年を下回ったことがココ数年無い!!


■企業アンケートによると・・・87%の企業が今年も忘年会取りやめ
2021112502

プチ豪華な『おうち忘年会』を派手に仕掛けまくろう!
忘年会のポイントはメニュー提案とフルコース提案。


■このブログでもおなじみ・・・今、大流行の飲み方提案を!
2021112503

・アイスBOXで酎ハイ、カクテル。
・氷の代わりに、徳用レモンを冷凍させて・・・冷凍レモンサワー !


■12/13の正月事始めで、お正月準備開始!!
2021112504

派手な演出で、お客様の購買心にイッキに火を点ける!


■12/15本年最後の年金、16日は大安
2021112505

購入したくなる魅力あるメガパック商品を仕掛ける!


■爆売れすることをお約束!・・・これがX'mas惣菜の仕掛け方
2021112506

今夜、ココに紹介したのはテキストのたった6ページ分ですが、
本日のセミナーで使用したテキストは
このような内容が255ページもあったのです。

ハイ、今日もよう喋りましたよぉ~(*^_^*)
あとは皆様のアクションの速さに掛かっております。
是非、頑張って下さーい!

私は明日も・・・今月7回目のオンラインセミナー。
明日は朝9時から夕方16時まで喋りまくる長丁場です(>_<)
私も頑張りまーす!!

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年11月23日 (火曜日)

あ~あ、窃盗事件に遭いました…(T_T)

今日は嫁さんとある市場に買い物へ行って来ました。
市場内を買い物していると、店内放送が掛かり
『本日の特売商品をご紹介します。。。
 ●●●(あるお米の銘柄)5kgは2袋で3,380円!』

そのお米は我が家の指定銘柄であり、なかなか安くならない銘柄。
2袋3,380円ならいつもより
1袋当り300円以上安いことになる。

嫁さんはスグ、米売場に走って、2袋買って来て、
安く買えたことに凄く興奮して喜んでいるようでした。

カートいっぱいに買いだめして、そのままカートで
駐車場の愛車の所まで押して行って、積み込もうとした瞬間に気付く。。。

米が1袋無い!

走って、今通ってきた経路をたどる。
すると、市場の出口付近で、女性の方が私に声を掛ける。

『お米を落とされた方ですか?
 誰かがスグ拾われて、車で逃げましたよ!
 ナンバーは●●●●でした!』

スグ後を追いかけて探したが、もう後の祭り。
市場の方にもすぐ相談したが・・・
レジを過ぎた後では私たちは何も補填は出来ない。。。とのこと。

「警察を呼びますか?」と市場の方が言う。

正直なところ、もういいかなと想いながらも
警察は呼ばない…とここで言ったら、
なんか、私たちがウソを言ってると想われるのもしゃくだから・・・

110番に通報した。
電話先でしきりに嫁さんが説明している。

嫁:今日はいつもは全然安くならないお米が安かったんですよ。
  だから私、5kgのお米を2袋買ったんです。
  そして今日は他にも・・・

私:何を話してるん?!
  もうよかっ! オレが代わって話すわ!

嫁:だって、警察の方が状況を詳しく教えて下さい…って言うから!

私:そこじゃなかろうもん!

通報後、25分で警察官2名が赤色灯回して到着。
事情聴取しながら、さきほど私に声掛けしてくれた目撃者の女性を探す。

だが、その女性にはもう会えませんでした。
警察官は防犯カメラを確認してくれた。

私たち夫婦がカートを押して市場から出るところ。
そして私が慌てて市場に帰ってくるところ。
目撃者の女性が私に声掛けして教えてるところ。
それを聴いて、また走って探しに行く私。。。

全て、鮮明に写っていたそうです。
ところが、

実際に私たちがお米を落とすところ。
それを拾う犯人。
逃走する犯人の車両。

等は一切、確認できなかったそうです。
そう!つまり
駐車場を映し出す防犯カメラが1台もなかったのです。

残念!

しかし、窃盗事件として正式認定された。
その上で、被害届を出されますか?と聴かれた。

時計を観ると、もう3時間近くこの駐車場にいることになる。

『もういいです。泣く泣く帰ります。』

と応えると、
じゃあ、取下げ書を一筆書いてくださいと言う。

『なんね、それは?』

110番通報したのに、被害届が出ていないとなると
駆けつけた私たちの行動が問われるのです。
だから、お宅様から『もう良かですよ~』と一筆がいる…らしい(笑)

Photo_20211123232901

一筆といっても警察官が書かれた例文をそのまま書き写すだけでしたが、
『この場合、申立書なんかぁ?』
というタイトルには最後まで疑問が残った。

帰りの車中、あんなに喜んでた嫁さんだったから
怒りが全然収まらないようで、ずっと文句を言ってました。

嫁:せっかく安く買えたのに結局、1袋 3,380円。
  めっちゃ高くついたじゃん!!

私:もしお米が今のこの時間でも残ってたら、あと2袋買いたいね。

嫁:なんでよ?!

私:もし、あと2袋買えたら、3,380円が2回で6,760円。
  つまり、3袋で6,760円。1袋当り2,250円ぐらい。
  税抜きだったら2,100円ぐらいになる。…だったら
  いつもとそんなに変わらないから、少しは気が楽になるんじゃない?

ここで予想してなかった言葉が嫁の口から発せられる。

嫁:そこの交差点を左に曲がって、急いでUターンして!
  私、もう1回、買いに行ってくる!!

私:もう無い可能性の方が高いと想うよぉ~

嫁:いいから! どうも納得いかないの!

市場の駐車場に駐めて、待っていると・・・

『残ってたーーッ!』と

満面の笑みで、2袋のお米を担いで走って帰ってきた。
喜怒哀楽の激しい怪力オンナである。

再び、帰宅途中の車中で、
スマホの電卓を叩きながら、嫁さんが言う

結局、1袋 税抜き2,086円かぁ~
いつもと全然変わらんやん~まぁ仕方ないね。

やっと気持ちが落ち着いたようでした。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年11月12日 (金曜日)

あぁ、これは人間をダメにするあかんヤツやん

衝撃の第2弾!
『あんまん』を焼くと…

『人間をダメにするあかんヤツ』になるらしい。

皆様、おはようございます。
昨日は昼からMDオンラインセミナーを
ここ福岡のマイオフィスから爆裂トークしてました。

セミナーを終わって、参加者の方とZOOMトークしてたら…

『センセ、こちらでは数年前、
 あんまんを焼いたら悪魔的に美味しい!(笑)
 ・・・って紹介したことありますよ!』と

三重の某企業さまや東海地区の有能女史さまにお聴きしました。
私、知らんかったーっ(-_-;)

『善は急げ!』ってことで、早速
先の『肉まんPOP』と一対で使って頂くと更に効果的な
『まね寅POP』を作ってみました。

そして、情報源の方からも許可を頂きましたので、
出来たてほやほやの衝撃POPを拡散願いま~す!(*^_^*)

Pop_20211112101801
POP下には教えて下さった情報源の方に最高、最大の敬意を表して
お名前を入れさせて頂いております。

もし、お気に召せば、POPはご自由に
DLの上、多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年11月10日 (水曜日)

最近よく見かける!これがチラシの日替り面の進化形なのか?!

最近、某企業さんの折込みチラシが変わったのに驚かされた。

すーぱーにおける従来の折込みチラシは
●表面(A面)が期間通しのテーマ型の提案面。
●ウラ面(B面)が日替り特売面。

…と言う形が、一般的。
まぁ、この逆(Aが日替りで、Bがテーマ)の言い方を
される企業も多いですが、同じ事です。

例えば、最新の先週末、折り込まれたチラシを観た場合…

■某加盟社、A社様の日替り特売面
03_20211110133601

・6日(土)に折り込まれて、
・A面は全面を使ってテーマ企画面
・B面は土曜から金曜までの1週間分の日替り


■某加盟社、B社様のチラシ
02_20211110133601
・6日(土)に折り込まれて、
・A面は全面を使って、土曜から月曜までの日替り
・B面も火曜から金曜までの日替り


■某加盟社、C社様の日替り特売面
01_20211110133701

・6日(土)に折り込まれて、
・A面は全面を使って、テーマ企画面
・B面は、土曜から金曜までの1週間分の日替り
※但し、土日、月火、木金は
2日間の通しに設定されているところが珍しいですね。

まぁ、この3種類はコレまで良く目にしてきた
チラシの紙面割りかと想います。。。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

そしてここからが・・・
今回のブログテーマである『あんまり見たことない日替り面』

■某加盟社、D社様の場合・・・
・7日(日)に折り込まれて
・A面は基本的に、日曜から土曜日までのテーマ企画面

そして、通常、日替り面と呼ばれるB面が・・・
04_20211110133601

なんと!ざっと58品目。1週間ずっと同じ特売価格。
そうなんです・・・1日区切りではなく、
1週間、毎日同じ特売商品、同じ特売価格。。

だから、買いそびれることがない。
安心して、また明日買いに行けばいい(*^_^*)

更に、私たち従業員も毎晩やってた
特売商品の積み替え作業も、
レジ価格の変更も土曜日の夜1回で済むです。


いやいや、D社様より凄い先駆者が居た。
■某企業、E社様の場合・・・
・9日(火)に折り込まれて
・A面は基本的に、火曜から月曜日までのテーマ企画面

そして、通常、日替り面と呼ばれるB面が・・・
05_20211110134501

なんと!350品目。1週間ずっと同じ特売価格。

新しい企業イメージとして
『毎日、安心価格宣言』を打ち出して
毎週350品目、月間1,400品目

…を日替り特売価格で
1週間区切り、週替わりで提供するというものです。
さすがに、鮮魚は載っていませんが、青果品は載ってます。

これは冷蔵庫に貼っておくどころか、
コープさんのカタログのように
いつも食卓の片隅に置いておき、
暇さえあれば、これとにらめっこしているんでしょうね(*^_^*)

さぁ、皆様はこの進化した『チラシの日替り面』を
どうお考えになりますか?!

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

数値が大変な事になっています!

数値が大変な事になっています!

また、中国地方の加盟社
某企業のK&K様から売場写メが送られてきました。
いつも本当に有難うございます!
心より感謝申し上げます。

Photo_20211110011601

今回、送られてきたのはもちろん右端の写真。
早速、新作POPに切替えて頂いたようです。
有難うございます!(*^_^*)

左の2枚はコレまでの過去1週間の内に
K&K様から送られてきた写真も一緒に並べてみました。

更に!
このようなメッセまで、付されてました。。。

> まね寅先生様、いつも有難う御座います。
> 肉まんPOPを使用させて頂いてから
> 数値が大変な事になっています。

> 11月1日から5日までですが…
>  ●金額PI値が…5,891円
>  ●販売金額が…37000円です。

(@_@)凄っ!!

めちゃくちゃ売れてるじゃないですかーッ!

確かに、まね寅POPを取付ける
スピード感はとんでもなく早かったですけど。。。

私、このPOPを作るときにまず、
最初に考えたことは…

『買いたくなる!食べたくなる!やりたくなる!!』

…をコンセプトにして
色んなキャッチコピーを考えました。
そして、最後に行き着いたコピーが・・・

『肉まんは焼いた方がゼッタイに旨い』…でした。

ゼッタイ表現することで、
皆さんの挑戦意欲をかき立てそう。。。

そんな想い一心のキャッチコピーでした。
想いが伝わって、一番嬉しいのは私です\(^o^)/

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年11月 7日 (日曜日)

焼いた方がゼッタイに美味しい・・・らしい。

先月、開催されたオンラインセミナーから
『肉まんは焼いた方がゼッタイに美味しい!』
…というまね寅POPを
配布しておりますが、その反響がめちゃくちゃいい…(*^_^*)

00_20211107140101

これは中国地方の某加盟社に
お勤めのK&Kさんから頂いた売場生中継写メですが、
この「まね寅POP」を貼って以来、
肉まんの売上が凄くいいんだそうです。

K&Kさん、いつもマメな売場写メでの報告、感謝しています!
有難うございます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

今日は日曜日ってことで、
久々に、私もお昼に『肉まん』を焼いてみました。

①まずは、フライパンに万遍なくごま油を引いて熱します。
01_20211107140101

ちょっしもた! ちょっち多かったがよ(-_-;)


②そこへ、レンジで温めた「肉まん」投入!
02_20211107140101


③ヘラでちょっと強めに押しつけながら、焼いていきます。
03_20211107140101


④片面が焼けたら、裏返して同じように…
04_20211107140101


⑤両面がこんがりきつね色に焼けたら完成で~す!
05_20211107140101
ちょっち焦げたがよ。。。(T_T)

⑥焼いてない物と食べ比べてみます
06_20211107140101


私は嫌だぁ~!
…と言っていたうちの嫁さんが試しにひとくち食べてみる…

『あぁ、焼いた方がゼッタイ、美味しい!』
と言って丸々1個食べた。

ほら、言ったぁ~!
POPのキャッチコピーの通り(笑)

でしょ~、焼いた方がゼッタイ美味しいんだからぁ~(笑)

…ってことで、せっかく調理工程の写メしていたので
この写真を使って
もっとわかりやすい『まね寅POP』を作ってみた。

Pop_20211107140101

もし、お気に召せば、POPはご自由に
DLの上、多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年11月 5日 (金曜日)

ワタシ、『チーズイナリモチ』 アイシテマス!

先月、リアルの売場クリニックで訪問した際、
和日配部門のパートさんがこの売場を見せながら・・・

01_20211105153201

センセ、朝晩冷えてきたので、今年は早めに先ほど
『切り餅』を持ってきたら
もうすぐに、3個も売れました!

…と、満面の笑みで教えてくれました。
そうかぁ~、今年も
また『チーズいなり餅』が売れる季節になりましたか。

コレを私がひらめいたのは
ちょうど東京セミナーで新大久保駅から歩いたときのことでした。

02_20211105153201

衝撃的でしたーっ!

道行く人が皆、なんか…
やたらと伸びーーるホットドックのような物を食べていたのです。

『チーズドッグ』…って言うらしい。

これ、めっちゃ面白ーい!
絵になる。写真映えもいい。

これ、家で簡単に出来んかいな?!と思って
東京から帰宅したら色々と試行錯誤。

出来たーっ!\(^o^)/
材料はこの3つだけ・・・

03_20211105153201

●切り餅
●いなりあげ
●とろけるチーズ

ポイントは全部、PB商品で出来るって事!(^^)v
出来上がった写真を使って
『オリジナルのまね寅POP』まで仕上げた。

■カッコいいブラックバージョン
Pop02_20211105153201

■トナーを節約できるホワイトバージョン
Pop01_20211105153201

これを各地のセミナーで講義して
POPも配布したところ、
あちこちから凄く売れると大反響を頂きました。

あまりにも、売れるもんだから・・・

■PBの切り餅売場でも…
04_20211105153201


■更には、チーズ売場の前でも…
05_20211105153201

あ、そうそう!
POPの中にも書いてあるとおり、
ちょっと甘ったるいので、食べる直前に七味を振ることを
オススメします。。。ほんと、バカ旨です(*^_^*)

いかがですか?!
今年の冬は貴方のお店でも展開してみませんか?

もし、お気に召せば、POPはご自由に
DLの上、多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年11月 4日 (木曜日)

爆速アクションに・・・ヒデキ、カンゲキ~(^^)v

こちらはたった今、K&K様から送られてきた写メ。。。

Photo_20211104125602

早っ!!(@_@)


お返事遅れてごめんなさい。
こちらは先週、F様から頂いた写メ。。。

> まね寅先生様
> いつもお世話になっております。
> コラボ鍋POPを使用させていただいております。
> 有り難う御座います。

Photo_20211104125601

中華麺の『鍋〆』提案が素晴らしいです!

どちらもブログ掲載してから瞬時に送られてきた写メ。
使用後の写真を頂けるだけで
嬉しい限りなのですが。。。

それがこんなに爆速で頂けるなんて・・・
感謝カンゲキ・・・西城秀樹です。
早速、あちこちのセミナーでも使わせて頂きますね!(*^_^*)

あ、今、気付いた!!
このお二人のお名前を合せると、偶然にも・・・

「藤山寛美」…往年の喜劇俳優です。
レジェンドです。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

『芸能人は歯が命』

高岡早紀さんと東幹久さんがやってた
アパガードっていう歯磨きのCMをご存じでしたら、
貴方も結構なお年頃です(笑)

私も買ったぞ!
ちっちゃいのに、めっちゃ結構なお値段がした。

でも今の時代は・・・

『芸能人の歯はインプラント』・・・やね。

301

写真は、虫歯と予歯槽膿漏を完全防御してくれる
我が家の『オーラルケア3種の神器』

●ブラウンの電動歯ブラシ
●パナソニックのジェットウォッシャー口腔洗浄器
●モンダミンの自動ディスペンサー

中でも、『口腔洗浄器』はとっても気持ちいいですね。

303

歯や歯間に詰まった食べかすを
強力な超音波水流で完全に吹き飛ばしてくれます。

そうそう!モンダミンと言っても
井森美幸さんの『お口くちゅくちゅモンダミン♪』の大昔とは違い
今売れているのはコレ!
虫歯や歯肉炎、歯垢付着などを予防してくれる
オールインワンなのです。

302

ところが、先日、「歯のブリッジ」が外れたので
7、8年ぶりに歯医者さんに行ったら…

『あまりにも強く磨きすぎて、
  歯の表面のほとんどエナメル質、フッ素が剥がれてる!』

『手が動く内は手で磨きなさい!』

と歯医者さんに叱られました。
そう言えば私・・・

5年ほど前から
家でも、出張先でも『電動歯ブラシ』でした。

だから今は、久々に『電動』から手で磨くことに戻しました。
他の2つは凄くいいから、続けなさい…とのことでした。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年11月 3日 (水曜日)

社内店内、異体同心…その3【冷凍レモンサワー】

大ブームの【レモンサワーブーム】を受けて
今、ちまたでは『冷凍レモンサワー』なるものが
外食、飲食店で流行っているらしく
業務スーパーなどを覗くと、
『冷凍レモン』が大量に売られている。

■ならば、青果部門のレモン売場では・・・

01_20211103105603
レモンの徳用袋を作って
【冷凍レモンサワー】の飲み方が提案されている。

■そして、異体同心なら当然!
 酒販部門でも…

02_20211103131601

素晴らし!これならやりたくなるし!

Pop_20211103105701

もし、お気に召せば、ご自由に
DLの上、多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)


いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

社内店内、異体同心…その2【アイスボックスにお酒】

ハロウィンから年末に向かって
パーティーシーズンになると毎年、
【アイスボックスにお酒】を入れて飲むのが大ブームとなる。

■ならば、アイスクリーム売場では・・・

02_20211103105601
【アイスボックスにお酒】の飲み方が提案されている。

■そして、異体同心なら当然!
 酒販部門でも…

01_20211103105602

素晴らし!めっちゃ売れてるし!

Pop_20211103105601

もし、お気に召せば、ご自由に
DLの上、多くの皆様に広くお使い頂ければ
制作担当者として、
私も非常に嬉しく思います…(*^_^*)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

社内店内、異体同心…その1【焼き芋スイーツ】

最近の売場クリニックの中で見つけた
素晴らしい売場展開事例を③連チャンでご紹介します。

これぞ、異体同心の真髄。

今、焼き芋のを半分に割ったところにバニラアイスを乗せた
【焼き芋スイーツ】が季節関係なしに大反響らしい。

■ならば、青果部門の焼き芋売場では・・・

01_20211103105601
【焼き芋アイス】の食べ方が提案されている。

■そして、異体同心なら当然!
 アイスクリームコーナーでも…

02_20211103105602

素晴らし!売れてるし!
いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年11月 2日 (火曜日)

前年比180%を叩きだした伝説のPOPを生んだPOPセミナーの一部をYouTubeで完全再現

皆様、こんばんは。
只今、11月2日(火)の午前1時45分。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

もう既に、
『YouTube版 まねーの寅さん』のチャンネル登録をされてる方へは
動画更新のご案内が行ってると思いますが・・・

今夜も昨夜に引き続き、
リアルに開催された『売れるPOP作りセミナー』の中で生まれた
『爆売れPOP』を完全再現したYouTube動画の紹介です。

Pop00_20211102010401
https://www.youtube.com/channel/UCjo6Whi79lg8c6c9WYFPoWA

このPOPセミナーを受講された後、
某管理職の方が実際にご自分で制作したPOPがこちら…

180up02

そして、このPOPを実際に売場で展開して
販売したところ・・・

180up01

なんと! 前年比180%を叩き出すという
伝説のPOPとなったのです。

この動画をご覧頂ければ、そのPOPセミナーの中で
『私がどんなことをレクチャーしたのか?』
『何故、前年比180%という爆売れ実績を作れたのか?』
ハッキリ見えてくるかと思いますよ!(*^_^*)

尚、今回の動画内では・・・
今、話題となっている

『1年間に出る食品廃棄は600万トン。
 なんとその約半分は各家庭から出た生ゴミ。』

そう! 今や社会命題となっている

『食品ロス削減』

に目を向けた
提案POPに仕上げております。

もちろん、無理強いは申しません。
ご興味持たれた方だけで結構ですので、是非!
ご覧になってみてください。

ちょっとしたことなのですが、
実際にやってみると、
意外に?(笑)実績は大きく変わってくるのです。

それでもやらない…のが多いのです(笑)

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »