« 本日6月21日は夏至です。カレーの日です! | トップページ | 『五島手延べうどん』がめちゃくちゃ美味しかった! »

2022年6月22日 (水曜日)

今日は病院で感動を頂き、そして私も感動を差し上げて来た!

皆様、こんにちは。
昨夜は22時前に出張先より帰宅し、
今日は朝一から
掛かり付けの病院で定期検診でした。

Img_3362

そこで今日、学んだこと。
この病院のシステムっていいなぁ~って。

病院での検査の受け方って大体・・・

まずは、尿検査に行ってくださーい!
尿検査の方は終わりましたので、次は
レントゲンの方へ行って下さーい!
レントゲンは終わりましたので、
次は心電図の検査室に行ってくださーい!

・・・って感じで、
店員さん(検査員)は各部屋で待機しておるところを
お客様(患者)が検査の紙を持って
ひとりであっちゃこっちゃ歩いて廻るじゃないですか。。。

ここの病院、違う。
看護師さんがひとりずつ各患者さんにずっと連れ添い、
各検査室に付いて行き、
そして、その看護師さんが
尿検査もすれば、レントゲンも撮るし、心電図も診るのだ。

そして最後の院長診察の時も
その検査に連れ添った看護師さんも一緒に
診察内容を聴き、今後の治療方針をメモってる。

あっちに行け、こっちに行けという
たらい回し的な検査ではなく、
実に、患者さん側に立った看護体制でした。

私、めちゃくちゃ感動してしまった!(*^_^*)

院長診察が終わって待合室で
ずっと付き添ってくれた看護師さんと院長に指示された
次の『心エコー』診断日を打ち合わせていた時。。。

Img_3363_20220622165701

(看)へぇ~、今日は『ショートケーキの日』なんですかぁ?

(私)そうだよ!毎月22日はショートケーキの日なんだ。

(看)何故なんですかねぇ???

(私)ショートケーキの上には何が載ってる?

(看)いちご!!

(私)ほら!(…と言いながら、カレンダーの15日を指さす)

(看)わぁーーっ!凄ーーい!!
   これ、みんなに話していいですか?!

(私)どうぞどうぞ~(*^_^*)

『食の記念日』とかの由来を
しっかり伝えると、みなさん結構、
感動するぐらい喜んでくれるんですよね(笑)

|

« 本日6月21日は夏至です。カレーの日です! | トップページ | 『五島手延べうどん』がめちゃくちゃ美味しかった! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本日6月21日は夏至です。カレーの日です! | トップページ | 『五島手延べうどん』がめちゃくちゃ美味しかった! »