ホテルの一室をマイオフィス化
皆様、こんばんは。
只今、2月17日(金)の午前3時過ぎ。
まもなく出張5日目の朝を迎えようとしています。
今夜もホテルの一室よりお伝えします。
昨日は初めて某企業に
お邪魔して売場クリニック。
撮影した写真の枚数は309枚でした。
この撮影した309枚の写真を編集して
本日、その企業さんの従業員向けに
【売場改善セミナー】に使う
オリジナルテキストを今、
夜通しで作っている真っ最中です。
いつものようにホテル備え付けの大型テレビを
私のノートPCと繋いで
マイオフィスさながらのデュアルモニターにすることで
編集作業は格段に効率よく出来ます。
このホテルのテレビを持ち込んだノートPCの
デュアルモニター化する方法を
色んな方に尋ねられるので、
今回はこのことについて書きますね。
まずは、ノートPCとテレビを
自前のHDMIケーブルで繋ぎます。
自前でいつもHDMIケーブルを
持ち歩いていなければ話にはなりません。
長さは2mのものが使いやすいです。
繋ぐ場所はテレビの裏側を見れば
すぐHDMI入力端子が見つかると思います。
でも、繋ぐだけでは
テレビの画像は変わりませんので
TVリモコンを手に取り・・・
すると、TV画面で
どの入力に変えますか?と訊いてくるので
先ほど差し込んだ
HDMIの入力端子ナンバーに合わせます。
すると・・・
ノートPCの画面と同じものが
ホテルのテレビに映し出されます。
これだけでは画面が大きくなっただけで
なんの作業性もアップしません。
そこで・・・
写真ノートPC側のモニターの上を
【右クリック】すると、このように出てきますので
【ディスプレイ設定】をクリックして開きます。
コレが初期状態。
つまり、ノートPCの画面①も
テレビの画面②も同じものが映し出されていますよ!
…と言う意味です。
画面の下方に移動すると・・・
マルチディスプレイをどうするか?と
訪ねているボックスがあるので
そこをクリックして
【表示画面を拡張する】を選びクリックします。
すると・・・
実際、ホテルのテレビは
ノートPCの右上に位置していますので…
テレビの画像②をドラッグして
ノートPC①の右上に移動させます。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 遠くバラバラに離れた5人兄弟全員でお義母さんを見守ってます(2024.07.11)
- 車を手放すのに、【ネット相見積もり】してみたらヤバイことに!!(2024.06.24)
- 我が家の「昭和の食器棚」がLEDテープライトで衝撃的に進化した!(2024.05.30)
- 妻への『母の日』プレゼント(2024.05.19)
- 名工が作った【至宝の耳毛抜き】(2024.05.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 笑って許して~!(^^ゞ(2024.10.02)
- 鹿児島の十五夜お供えが凄すぎる!(2024.09.16)
- 新札発行とは関係の無い西郷さんです(2024.07.13)
- 日本の夏。。。そうめん日本一決定戦(2024.07.13)
- 遠くバラバラに離れた5人兄弟全員でお義母さんを見守ってます(2024.07.11)
「マーケティング」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「ビジネス」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
コメント