« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2023年7月の8件の記事

2023年7月23日 (日曜日)

今日は大暑!一年で一番激アツな日です。

おはようございます!(*^_^*)
7月23日(日)朝5時半。
さぁ、今日は大暑。
今日も熱中症に気をつけて頑張っていきましょう!

65

7月18日(火)に発表された
第65回『ジャパンフードコレクション』において
PBのイタリアンドレッシングが金賞を受賞されました。

おめでとうございます!\(^o^)/

これは23,000人ものフードアナリストがガチンコで
選定する中立、公正、厳格な
『忖度無しのガチンコ審査』の偉大なる賞なんです。

そこで!私も少しでも皆様のお力になれるよう・・・

Pop01_20230723054901

このイタリアンドレッシングを単品量販したく
昨夜、このようなPOPを作ってみました。

イタリアンドレッシングだけで
バンドル販売してもいいし、
他のものと一緒にミックスバンドルしてもいいし・・・
後は皆様にお任せします(*^_^*)

Pop02_20230723054901

こちらのPOPは
金額を自由に書き込めるタイプです。
どちらでも使いやすい方をどうぞお使いください。

夏休みからお盆にかけての需要期に、
売って儲かるPBドレッシングを大いに売り込んで下さーい!\(^o^)/

| | コメント (0)

2023年7月14日 (金曜日)

このブログがNIFTYサイトの表紙を飾りました!

昨日、今日と2日連チャンで
各地区に向けた
MDオンラインセミナー喋ってます(*^_^*)

Photo_20230714153001

そうそう!
これは一昨日のことになるのですが。。。

私のブログはniftyのココログという
ブログサービス機能を利用しています。
利用者数50万人ぐらい?

そのniftyのココログサイトの表紙画面を
私のブログ紹介が飾りました!
3年ぐらい前にも紹介されて今回が実に
通算3回目です。
ホント嬉しい限りです\(^o^)/ 

Win_20230713_11_06_44_pro

これは昨日のCGC某地区本部向けの

MDオンラインセミナーのひとこまです。
梅雨がもうすぐ明けて激アツの猛暑がやって来ます。

そこで、PBパウチゼリーをもうすでに
ガッツリ積んで売り込んでますか?!
売り込む為のイシグロPOPはコレ!

訴求ポイントは…
『冷蔵庫に買い置きありますか?!』

私の指導先企業ではもう
ガンガンに売れ始めていますよぉ!(*^_^*)

Win_20230713_11_26_15_pro_20230717192001

これも昨日のセミナーのひとこま。
8月1日より新しいPB商品…
半端なくニクニクしい
Vパックゴールドの粗挽きソーセージが
発売されます。

聴くところによると…
予約オーダーが少ないって言うじゃないですか?!

このイシグロPOPをお送りしますので
ご馳走が売れる!お盆商材として
ガッツリ量掛け予約して、しっかり売り込みましょう!(*^_^*) 

| | コメント (0)

2023年7月13日 (木曜日)

「アカシアはちみつ」というスーパーフード

CGCには、毎月の重点販売商品
【今月のスペシャル】【おすすめ】以外にも
お客様に是非!
使って頂きたい!食べて頂きたい!!
というスグレモノが沢山ある。

昨日、ご紹介したレモン果汁しかり
全粒粉クラッカー、クールシート。。。
にんにくピーナッツや麻辣ピーナッツなど
売り込むPOPさえ、しっかりあれば・・・

実際、今、各社で爆売れしてる。
ホントにとんでもない数。。。

加盟社から持ち込み案件、
更には私からの「コレを売ろうよ!案件」など
今、あちこちの加盟社では
『隠れた名品PBを爆売れ化させる運動』を
どんどん進めています。

今日はそんな埋もれた凄いPB商品
私からの
「コレを売ろうよ!案件」のお話しです。

皆さんはこんなPB商品をご存じですか?

Pb00

数年前から話題になっている
『アカシアはちみつ』。

実は、このようにPBにも
『アカシアはちみつ』は商品化され
これがまたずっと安定して
売れ続けている隠れたヒット商品なんです。

…ってことで、今回はこのPB
『アカシアはちみつ』を売り込んでいる話です。

Pb01_20230713093101

加盟社での売場クリニックのついでに
いつものようにPOPを制作するために
買って来ます。。。

って言うか!
今回は私の毎日の朝ご飯です(笑)

いつものように
POPに使用する画像用にあらゆる画角で
撮影しておきます。

今回はスクイズボトルから垂れさせる高さが
ポイントになるため、
その高さを変えて何度も撮影しました。

出来上がったPOPがこちら。。。

Pop_20230713093201

後の背景には『アカシアはちみつ』の
原料となっている
【ニセアカシア】の花をぼかしてみました。

私が毎朝使って痛切に思う
一番の特徴はやはり1年中、
時間が経っても絶対に固まらないこと。
そして、他の蜂蜜と違い
気品ある上品な味わいというところでしょうか。

そして、よく言われているのが
ダイエット効果と疲労回復効果が凄いらしい。

さぁ、出来上がったPOPを
私が関係している加盟社企業群に配信する。
すると・・・

Pb11_20230713093101

配信後、30分もしないうちに写真左
着信第1号 鹿児島タイヘイの後野バイヤーより
売場写真が送られて来た。

しかも、対象商品を
上段に上げて、フェースも広げてる!
素晴らしすぎます(*^_^*)

写真右は
着信第2位 奄美グリーンストアの美島リーダーより。
こちらではパンコーナーの関連販売として
籐かごでゴソッと販売。(*^_^*)イイネ

Pb12_20230713093101

更に、写真左は
着信第3位 鹿児島なりざわの大宅さんから。
こちらでも最上段で大量積み上げ販売中。

そして写真右が
着信第4位 栃木ヤオハンの菱田店長より。
こちらのお店でも
定番エンドの最上段でPOPを立てて展開中だ。

まぁ、何もしなくても
そこそこに売れてた商品ですから
そのまま放っといてもいいでしょうけど。。。


数年前から注目のスーパーフード。
【アカシアはちみつ】

貴方だったらどうする~?

私だったら
こんなチャンス商品、もったいない!
やっぱり、ガッツリ積み込んで
しっかり売り込みたいな!

だって…高単価、高粗利だし。。。(*^_^*)

| | コメント (0)

2023年7月12日 (水曜日)

イタリア産レモンを100%使ったレモン果汁

『売れない商品を爆売れ商品にして差し上げます!』
と、皆様にお約束!

…こんな約束が出来たら
どんなにいいだろうなぁ~と夢見るばかりです。

でも、最近は

『先生、この商品を売り込みたいからPOP作って!』

というような加盟社からの持ち込み案件が
めちゃくちゃ増えて
非常に喜ばしいことです。

その数…マジに…
毎日4、5件舞い込んで来ます。

実際のところ…
先週末からずっと、家にも帰らず
オフィスにこもってお盆対策セミナーの
テキストの制作に追われていますが。。。

でも、皆さんからの持ち込み案件も
その合間を縫って、
すべて対応、制作していますよ。(*^_^*)

先日もCGCの某部長様から
新商品の『レモン果汁』が苦戦しているので
売れるPOPを作って下さい!
とのご依頼が。。。

100_20230712165201

早速、私はいつものように
ペット茶にレモン果汁を注いで
【アイドル水】にして飲んでみる。

うん!普通に【レモン果汁100%】(笑)

これでNBと比較して2割安いのであれば
商機は必ずありそう!

さぁ、いつものように
POPに使用する画像用にあらゆる画角で
撮影しておき、POP制作です。

100pop

イメージとしては
柑橘特有の爽やか感、フレッシュ感を
前面に押し出すようにしました。

また、裏書きを見ると…
メーカーは長野県のメトロさん。

『イタリアのレモンを南アルプスで充填しました!』

…な~んて、
めちゃくちゃ絵になるじゃないですかぁ!

出来上がったPOPを私の指導先企業群に
即、配信すると…

01_20230712165201

大体、アクションの速い企業は決まってて
栃木のヤオハンフードさんとか、
大分のスーパー細川さんとか
鹿児島のなりざわさんとか、最近では
奄美大島のグリーンストアさんもめっちゃ速い。

今回のこの売場写真も
着順第1位のヤオハンフードさん。

この写真を見て…
気になるのが・・・代表的な【使い切れない商品】と
言われているレモン果汁です。

やはり、使い方を提案しなくちゃ!と悩んだ挙げ句、
このようなPOPを作ってみました。

Pop_20230712165201

そう!
このレモン果汁を使った
『レモン酎ハイ』の提案です。
酒コーナーでも展開する多箇所陳列が
有効と思われます。

しかも、『この黄金比でやってみ!』
わざと、やや挑戦的なPOPにしてみました。

すると…

02_20230712165201

再び、ヤオハンフードさん。
さすがです!速さもさることながら、
売場作りも丁寧でキレイです。

ところが!

Pop_20230712165401

このヤオハンフードの店長さんから
POP中にある焼酎『芋の舞』を
売れ筋の『麦の舞』に換えてくれ!
という依頼。

そりゃそうだ!
お店によって、地域によって
売れ筋は全然変わるよね!

…ってことで、私からの返信内容がこちら

Pop02_20230712165401

Pop_20230712165501

はい、両刀遣いPOPにしました(*^_^*)
すると、レモン果汁が入荷され次第
各社より一斉に売場写真が送られてきます。

Photo_20230712165201

左は着順第2位の鹿児島なりざわさん。
右が着順第3位の大分のスーパー細川さん。

どちらもそんなに広くないお店ですが、
狭いながら迫力ある売場を作って頂きました。

発売されたばかりの新商品。
【イタリア産レモン100%のレモン果汁】

いかがでしたか?
さぁ、次は貴方の番です!
ガッツリ積み込んで、しっかり売り込んで下さい!(*^_^*)

| | コメント (0)

2023年7月 8日 (土曜日)

この仕事ってやっぱり速さ一番だよね!…それにしてもこのプリン、マジに美味しいです(^^)


昨日は週末に当たったので
売れるべくして売れる「七夕」でしたね。
今朝早くに、関東の某企業の幹部の方からメールが届く。


> 先生おはようございます!。
> 七夕効果絶大でした。
> 昨対比見て下さい!‼️です。


●全7店舗ともに売上前年比115%超え。
●全7店合計の売上前年比は 126.2%


> 先生の七夕POPを貼って売場作りましたら!
> ありがとうございました😭
> こんな売上の伸びは久々の久々でした!
> 全店感謝です!
> 又宜しくお願いします🙇‍♀️
> 本日から10日までは納豆の日を売場展開します!
> ありがとうございました。
> 全店先生の教え通りに売場作って頑張ります!


私も自分のことのように嬉しかったです。
さぁ、今回のお話しは…


最近はPB商品に限らず
NB商品でも面白い商品を見つけては
【爆売れ商品】
に仕立て上げるのが私の趣味と化してます(笑)

00_20230708151401

コレは先週、北陸のCGC加盟社さんの
売場チェックして廻った時の写真。

【めちゃくちゃ売れてます!】

のPOPがとても目を引いてました。
思わず買ってましたよ!(隣に居た某部長さんが(^^))

『こりゃ~マジに旨い!』

『この暑い夏にもバターの塩味がマッチする!』

『こりゃ~仕掛ければ爆売れ間違い無し!』

…これが私の第一印象。
ってことで、その場で
写メを私の指導先企業各社に送り、
大量発注をお願いする。

そして私は福岡に帰宅早々、量販POPを作った。

Pop_20230708151501

これが単品量販する為のイシグロPOP。

02_20230708151401

とにかく一番にアクションが早いのが
大分のスーパー細川、万田店さん。

すぐさま、発注をかけて木曜の100均市に
間に合わせていたので、
すぐに、POPを送り、付けてもらった。

03_20230708151601

次に、仕掛けが早かったのが
奄美大島のグリーンストア伊津部店さん。

120坪の狭小店だから初回導入は24個とちょっと少なめ。
4個バンドル価格を設定しているので
あらかじめ4個詰めた袋物を用意してもらった。

すると、翌日。。。

04_20230708151601

昨日、1日で24個完売したとのこと。
しかも、4個袋から完売し、結局すべて完売。

翌々日、今度は4倍以上の100個入荷。
早速、4個袋からどんどん売れていく。

05_20230708151601

さぁ、大分の細川さん・・・
100均が終わり、更に大量発注。
しかも、奄美大島の『袋物が異常に売れる!』
との情報を元に、
4個袋を事前に10セット用意した。

すると、販売期間2日間で48個売れた。
48個の内、32個は4個袋×8セットによるもの。

06_20230708151701

時を同じくして仕掛けて来たのが
栃木のヤオハンフード東町店さん。

なんと200個導入。
写真を見た感じ、4個袋が少なかったので、
ガッツリと4個袋を増やすようにアドバイス。

すると3日後、わざわざ専務様より・・・

07_20230708151701

3日間で278個。
1日平均93個と爆売れしたとのこと。

いかがでしたか?
さぁ、次は貴方の番です!
ガッツリ積み込んで、しっかり売り込んで下さい!(*^_^*)



| | コメント (0)

2023年7月 7日 (金曜日)

前、龍虎という食レポもこなす2枚目の美食家関取が居られましたね

目の前に困ってる人が居たら、
自分の仕事は放っといても
なんとか助けてあげたい!
…といつも思ってるのですが、なかなか(-_-;)

先月15日に発売されたPB商品を
大量に売り込みたいのだが、
いいPOPがないんですよぉ~
…とあちこちの加盟社さんで耳にする。

それじゃ、私が (^^)/ ハーイ!

00_20230707042701

ご依頼頂いたのは…
6月15日に発売されたばかりのPB商品
【全粒粉 クラッカー】。

例によって、食べる前に
色んな画角で写真を撮影しておく。
今回も30枚ぐらいシャッターを切った。

そして、食べる。
私は朝食シーンをイメージして
クリームチーズで頂きました。
全粒粉らしい食感が実にいい!(*^_^*)

そして、【まね寅POP】の制作に取り掛かる。。。
出来上がったのがコレ。

01_20230707042701

青空の下、広がる麦畑をイメージしてみました。

私の疑問であった【全粒粉とは?】は
自分が納得できる説明文を入れた。

そして、最大の訴求点
【とてもヘルシーなクラッカーです】を明記。
更にはメリットでもある栄養をしっかり表示。

今朝5時半、完成したばかりのこのPOPを
関係各社に配信しました。

すると…

Photo_20230707042701

待ったました!と
言わんばかりの凄い速さで【売場が出来ました!】
と、各社各店様からどんどん
売場生中継写メが送られてくるじゃないですか!

写メを頂いた着順で上位6店舗が上の売場写真。

以前はこちらから
『売場写真を送って下さーい!』と
何度もお願いしてもほとんど送られてくることはなかったが、
今は全然違う!
まずは『POPへのお礼の言葉』とともに、ガンガン
写メが送られてくるのです。しかも…

そのレスポンスが速い!(@_@) ハヤスギ!

この瞬間が制作者の私にとって
本当に幸せと感謝感動を感じるときですね。
ご活用頂き、誠に有難うございます。
心より感謝申し上げます。

いかがでしたか?
次は貴方の番です!

新商品は鮮度が命!

早い内にもっと目立たせてしっかり
売り込んでいきましょう! (*^_^*)

| | コメント (0)

2023年7月 6日 (木曜日)

夏物は暑くなる前に。。。

今年の長期予報では『猛暑』になるらしい。

でも、夏になってみないとワカラン。

だから、
『夏物は暑くなる前からどんどん仕掛けるのが鉄則』

PBの飲料やゼリーなど色んな商品を
単品大量に仕掛けるPOPを作り
指導先企業にお願いしている次第です。

いやいや、ゼリーや飲料の他にも・・・

Pop_20230706062001

そう!
コレは男性用のクールシート。
これで汗をぬぐえば、最高の気分ですよね。

…ってことで、
この商品を単品大量に仕掛けたいと思います。

もちろん!男性用だけに留まらず…

Pop_20230706062002

こちらは女性用のさらさらシート。
こちらは20枚入りと単価が低いので
3Pバンドルまで設定してみた。

出来上がったPOPを
まず直接、私が指導お手伝いしている企業様に
配信してみて、反響良いので
順次、全国のMDセミナー中で案内、配布しています。

01_20230706062201

まず、仕掛けが早かったのがこのお店。
栃木県のヤオハンフードセンター様。
しっかりレジ前エンドで仕掛けられています。

02_20230706062201

次に早かったのが大分のスーパー細川さん。
こちらのお店ではレジ前のワゴンに
こぼれんばかりの単品大量陳列で仕掛けられています。

九州地区の販売量において
どんな商品でもいつも上位に食い込むのが
わかるような気がします。

03_20230706062201

こちらは鹿児島のタイヘイさん。
こちらでもレジ前エンドの最上段を
この二つのクールシートだけで占拠しての
単品大量販売です。

いかがでしたか?
次は貴方の番です!

『夏物は暑い夏が来る前に仕掛けろ!』

どんどん売れて儲かる【季節のPB商品】
をもっと目立たせて売り込んでいきましょう!

| | コメント (0)

2023年7月 5日 (水曜日)

黒と赤を…まぜると危険らしい

悪魔ちゃんの黒POPで単品大量販売を始めた
【PBのにんにくピーナッツ】

各社のPOP展開後の売れ数を
聞き取り調査してみました!

Pop00_20230705140001

コレが元祖、にんにくピーナッツを売り込む
黒い悪魔ちゃんPOP

その後、麻辣ピーナッツも売り込みたい!
という加盟社さんの要望を受けて・・・

Photo_20230705140001

赤いお姉様POPを作ってバンドル販売を
展開してもらいました。

すると、このにんにくピーナッツと
麻辣ピーナッツを同時に頬ばると…

『激旨!』

というたれ込み情報を某加盟社さんから
頂いたので、早速作ったのが・・・

Pop_20230705140001

『まぜたら危険POP』

02_20230705140101

以上、現在は
この3部作POPで展開中ですが、

POP展開し始めたのが6月20日でした。
それから6月末までの10日間の売れ数を
各社に伺ってみました。

00_20230705140201

第1位 栃木のヤオハンフード東町店
10日間の売れ数60個…1日平均毎日6.0個

01_20230705140201

第2位 奄美のグリーンストア伊津部店(120坪)
10日間の売れ数53個…1日平均毎日5.3個

01_20230705140202

第3位 大分のスーパー細川・万田店(150坪)
10日間の売れ数50個…1日平均5.0個

02_20230705140201

番外編 岐阜の主婦の店 中津川店さん(150坪)
詳しい売れ数はお聴きしておりませんが・・・
この【にんにくピーナッツ】
東海地区の並み居る大型店を押さえて
第2位の売れ数を誇っているらしいです。

さぁ、次は貴方のお店の番です!
ガッツリ積み込んでしっかり量を売り込みましょう!(*^_^*)

ただ…数量限定商品だったので、
もしかしたら・・・もう在庫がないかも。。。

| | コメント (0)

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »