« 日本中がぽかぽか陽気 | トップページ | 単身赴任ラブサスペンス『単身花日』 »

2023年10月29日 (日曜日)

夜10時を1分でも過ぎると、羽田へ強制送還

東北シリーズ2日目は福島の顧問先企業さんで
午前中、全バイヤーさん向けに1時間半のセミナー。

午後からは全従業員向けに3時間の
リアルとZOOMを使ったのでハイブリッドセミナー。

その合間を縫って、ランチは
『先生!お昼はラーメン行きますよぉ!!』と
社長さんら幹部の皆さんに
勢いよく連れ出されて、地元の名店へ。。。

Img_9880

頂いたのはコレ!
福島を代表する『喜多方ラーメン』。
噂通り、凄いチャーシューのボリューム!これで1080円。

食べ終わると、顧問先の社長さんが
『塩辛かったでしょう?』と仰る。

そう!私にとっては
スープも、チャーシューもめっちゃ塩辛かったのです。
こんな塩辛思いをしたのは初めてでした。

福島は塩辛いんですよ。
だから、『塩分摂取ランキング』でも全国2位。
だから、急に倒れる方も多いんだとか。

帰宅後、調べてみると・・・

Photo_20231102151901

ホントだぁ~!福島県ワースト第2位。

…と言っても
私の出身地であるカゴンマは第7位。
ここ福岡なら更に、第4位。
あんまり変わらん(笑)

この順位を観ていると…

よくラーメンを食べている県にも見えてくる(笑)

新幹線の発車時刻ギリギリ
夕方16時15分までセミナー講義して、
急いで駅へ。
16時30分の新幹線に乗って東京、
乗り換えて羽田空港へと向かう。

Img_9882

すると、『使用機材の遅れ』と言って
19:40出発予定が20:10に
時刻変更になってるやないですかぁ!

元々、19:40羽田発、21:40福岡着の予定でしたので、
このまま行ったら22:10着になってしまう。。。

それはまずい! 絶対にあかん!!

Photo_20231102151902

福岡空港は住宅地内にあるため

【発着は22時まで】

と言う厳しい門限があり
これまでもしょっちゅう『羽田引き返し』が起きて
今、大きな社会問題となっているんです!

しかも!
半年前にはこんなことが起きたばかり。。。

02_20231102151901


今年の春、こんな事件?事故? が起きた。
羽田を20時01分に出発、20時18分に離陸し
福岡に向かったが、22時の門限に間に合わず
羽田に引き返すことに。

ところが、燃料が足らず、途中、
関西空港に立ち寄り、燃料補給して再び、羽田へ向かい
結局、羽田に着いたは午前2時50分だった。

私の飛行機はどうなった???
時刻変更通り、きっちり20時10分に出発。
ところが滑走路がなかなか空かずに
離陸したのは20時22分頃。
【午前2時事件】よりペースが遅い!!!

さぁ、福岡空港に間に合ったのか?!

福岡に着したのは21時58分。
門限2分前でした~\(^o^)/

他の航空会社便の着陸も重なり
福岡空港は夜22時過ぎとは思えないぐらい
大混雑でした。

結局、帰宅したのは23時15分でした。

そして今朝は朝から難なく
福岡市内の顧問先企業さんにお邪魔して
予定通り売場クリニックすることが
出来てホント良かったです!\(^o^)/

|

« 日本中がぽかぽか陽気 | トップページ | 単身赴任ラブサスペンス『単身花日』 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 日本中がぽかぽか陽気 | トップページ | 単身赴任ラブサスペンス『単身花日』 »