« 食用油の常識を覆す「CGC日清キャノーラ油ハーフユース」 | トップページ | 今、売らないでどうする?!『カニクリームコロッケ』 »

2023年10月14日 (土曜日)

CGC の新商品『かけるチーズ』を売り込むPOPを作ってみよう

こんばんは。
出張4日目の夜、只今午前2時15分です。
今夜もホテルの一室で
備え付けテレビをノートPCと繋いで
デュアルモニターにしてセミナーテキスト作りです。

Img_9756

また、CGCの某部長様より
POP制作依頼を受けたので
今回は・・・私のPOPを作るときのプロセスを
ご紹介しますよ!(^o^)

今回、依頼を受けたのは
10月新発売されたばかりのこの商品です。

01_20231014021201

CGCからの新商品、かけるチーズです。

私の場合、依頼を受けた商品について
まずはしっかり調べるところから始まります。

02pop_20231014021201

まずは、調べて出てきた情報を整理していきます。
そして、POPとして
『キルワード(殺し文句)』と
なりうるワードを洗い出していきます。

私はこのステップが一番重要だと思います。
ここで失敗すると
売れるPOPは絶対作れないですね。

だから、私の場合、よく実際に食べます。
そしてその食べたときに
直感したワードを結構大事にしています。

ここまで来ると・・・
POPのアイキャッチとなるイメージも同時に
だんだん湧いてきます。

03_20231014021201

画像は後々、問題が発生しないように
すべて版権フリーの素材を
必ず購入して使用しています。

それでも自分のイメージに合う画像が
ない場合が多いので、
自分でその商品を買ってきて実際に撮影する場合が多いです。

今回の『かけるチーズ』のアイキャッチは
【生食と加熱メニューの二刀流】
としました。

さぁ、それでは
先ほどのPOPキルワードと
このアイキャッチの画像を組み合わせて
POPに仕上げていきますよ!

Pbpop_20231014021501

これが今回、制作して出来上がった
新商品【かけるチーズ】を売り込むためのPOPです。

いかがでしょうか?
売り込むための全てキルワードが
埋め込まれているでしょうか?
アイキャッチとなる画像も効果発揮できそうでしょうか?

Photo_20231014021201

出来上がったPOPを関係先に配信すると
『スグ商品を発注しました!』とメールが返信されてくる。

発注してなかったんかーーい!!(笑)

そして、只今、ガンガンに
売り込んで居られるようですよ。

さて、今回は私がいつもPOPを制作するときの
プロセスを紹介してみました。(^o^)

|

« 食用油の常識を覆す「CGC日清キャノーラ油ハーフユース」 | トップページ | 今、売らないでどうする?!『カニクリームコロッケ』 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 食用油の常識を覆す「CGC日清キャノーラ油ハーフユース」 | トップページ | 今、売らないでどうする?!『カニクリームコロッケ』 »