人が滅多に乗ってない車に乗りたい!
人が滅多に乗ってない車に乗りたい!
…と思って2年前、コロナの真っ只中
普通自動車免許で乗れる『3輪車』を購入。
そう!
愛車『松風号』の正体は3輪車。
珍しい車に興味ある方、
あるいは購入を検討されてる方
少しでも皆様のご参考になれば…と
私が2年間乗ってきた素直な感想と
税金や保険、高速代、操作方法、車庫…など
車やバイクとの違いを詳細にまとめてみました。
もし、ご興味ある方が居られましたら
是非一度、ご覧下さい!(*^_^*)
人が滅多に乗ってない車に乗りたい!
…と思って2年前、コロナの真っ只中
普通自動車免許で乗れる『3輪車』を購入。
そう!
愛車『松風号』の正体は3輪車。
珍しい車に興味ある方、
あるいは購入を検討されてる方
少しでも皆様のご参考になれば…と
私が2年間乗ってきた素直な感想と
税金や保険、高速代、操作方法、車庫…など
車やバイクとの違いを詳細にまとめてみました。
もし、ご興味ある方が居られましたら
是非一度、ご覧下さい!(*^_^*)
皆様、おはようございます。
今朝7時、徹夜で仕上げたYouTube動画を公開しました。
https://www.youtube.com/watch?v=xjC8mOlHESM
今回は私ではなく
顧問先企業の課長さんにご出演頂きました。
更に!
先ほど公開したばかりの動画へ
お客様を誘導するために
【スマホをかたどったPOP】を作ってみました。
是非、PBの肉まんを量販する売場に
取付けて頂ければ
お客様はその場で【調理方法】を動画で確認できます!
・・・と言ってる間に
どんどん感謝カンゲキの声と、売場写メが送られてきます!
■CGC某地区本部の執行役員様より
> 先生〜お疲れ様です。
> いつも情報有難うございますm(_ _)m
> YouTube動画を拝見いたしました^_^
> 私達が思う事をツッコミ頂き有難うございます♪
> POPも凄くいいPOPです😊
■CGC某地区本部の部長様より
> POPかっこイイですねー
> 奄美の方おもろいっす。
> 先生のツッコミコメントも絶妙でした。
> 加盟社にPOP配っておきます。
■CGC加盟の某社長様より
> これは実に面白い。(福山みたい(笑))
> これなら必ず売れますねー
各加盟社、各店舗からは売場写メが。。。
是非、皆様にも気に入っていた際には
POPをダウンロードして頂き
ご使用頂ければ、制作者として嬉しい限りです。
お盆商戦の真っ只中、大変ご苦労様です。
そんなお疲れの皆様に、今回はちょっと世間話でひと休み。
1週間ほど前、このブログにおいて・・・
『店長のオススメ』ならぬ、『まね寅のおすすめ』
と題して、Apple Watch のハードケースが
めちゃくちゃ安くて、スゴク良かったよ!とご紹介した記事が
未だに、人気記事ランキングで
第7位にランクインされており、また何人かの方々が
実際に買われたようです。
私も好きなんですよねぇ~。
【安くて、いい物探し!しかも、人があんまり持っていないモノ】
今回も私が実際に購入して、
使ってみてホントに良かったと思える【安くて珍しくてイイもの】を
ご紹介しますね。
あ、だから今回の記事も
お仕事とはまったく無関係ですので
興味ない方はここでポチッと落ちてください。
今年は梅雨が異常に早く明け、
激アツの毎日が続いておりました。
そこで気になったのが、クルマのサンシェード。
うちのサンシェードは昨年、
どこかのホームセンターで購入した【安もん】
昨年の夏に買ったばかりなのに、この暑さで吸盤はへたり
半分の面は意味を成していない有様。
ネットを徘徊中、1回だけクリックしたもんだから
それから連日、しょっちゅうこの傘が
あちこちに現れるようになりました。これは・・・
今、話題の【傘型サンシェード】ですね。
運転席側から傘を差すように広げれば、
あっと言う間にサンシェードとなるスグレモノです。
あまりにもしつこく出現するものだから
買うつもりで通販サイトに入って、
あれこれ商品説明や購入者レビューを読んでみる。
あれれれ~???
レビュー採点が3.5から3.7ぐらい。
あんまり高くないなぁ~
フロントガラスにはルームミラーやドラレコなど
色んな障害物がある人はササッと傘を上手く広げられない
と言うレビューが結構多かったように思いました。
そう言えば、私の車には
レーダー探知機も付いてるなぁ~。
そうこうしている内に見つけたのがコレ!
|
レビューの数こそ、少ないけど採点は4.51。
めっちゃ高い!しかも価格も安い!!
採点で1点とか、2点を付けた人が一人も居ない!
と言うところに目を付けて
私は衝動的にコレを購入しました。
送料無料で1,478円。
しっかり宅配便で2日後には届きました。
取付け方はフロントガラスの外側から被せて
両脇の耳を両側のフロントドアに挟み込むだけ!
障害物を一切気にすることなくあっと言う間に完了です!(*^_^*)
ご覧の通り、フロントガラス全面をしっかり覆っています。
これなら、真夏の暑さしのぎはもちろん事、
冬の積雪や朝の霜も完全に防ぐことが出来ますね。
・・・ただ、濡れたり、汚れたりするので
たまには水洗いしたり、車内に置くためのビニル袋などを
用意する必要があると思います。
ま、気が向きましたら
上の商品写真をクリックしてご覧になってみては・・・
尚、ご購入に際しては
あくまでも自己責任でお願い致しますね。
出張先のホテルや仕事終わりのマイオフィスの夜中に、
コツコツと作業を進めていた
久しぶりの新作動画がやっと今、完成致しました!\(^o^)/
現在、私のYouTubeチャンネル登録者は1,300名以上。
その内、半分以上の方が【パソコンで手書きPOP作り】シリーズから
チャンネル登録されています。
今回はそんな
大人気の【パソコンで手書きPOP作り】シリーズの最新作として
先日の九州CGCさんの展示会でも多くの方が持ち帰られた
あの!【ウルトラCGC】POPの作り方を
早くも公開、解説しています。
ご興味ある方だけで結構ですので
よろしかったらどうぞお立ち寄り、ご覧下さい。
ただ、ひと言・・・
そこで、ワシには無理!と早々と諦めているおっさん!
貴方がいつも仰っているように
『だれでも最初は初心者』でっせ。
早々と諦め、老け込む歳じゃなかろうもん。
郷ひろみさんもテレビで言ってました。
好奇心と挑戦意欲、コレこそが若さの秘訣ですぞぉ~!(*^_^*)
Apple Watchを買って以来、
ウォッチケースやバンドで安くて良い物を見つけては
買い漁っては、洋服に合わせて、
着せ替えを愉しんでいます(*^_^*)
今日はその中から私が一番オススメできる
めちゃくちゃ安くて、めちゃくちゃ良かった
ウォッチケースを紹介します。
あ、だから今回の記事は
お仕事とはまったく無関係ですので
興味ない方はここでポチッと落ちてください。
ウォッチケースというのは
Apple Watch本体をカバーするもので、
ふにゃふにゃのソフトタイプとハードタイプがあります。
私的にはワンタッチで付け替えしやすい
ハードタイプが好きですね。
今回皆様に紹介するのはコレ!
こちらもハードタイプになります。
|
そう、私が楽天で買ったモノです。
私は2点買いましたが…
●ホワイト×ブロンズゴールドのケースには
白黒のスポーツベルトを合せて
●ネイビー×ブロンズゴールドには
ブラウンの革ベルトを付けて愉しんでいます。
ご覧の通り実にキレイな商品です。
・塗装面は丁寧に仕上げられ輝いています。
・ゴールドLINEが見事に高級感を醸し出しています。
・時計表面のタッチ感度も申し分ありません。
・ハードタイプだから、付替もあっと言う間に簡単です。
これでお値段はなんと!税込690円。しかも送料無料。
更に、同時購入の2個目から半額というから
これはホント、素晴らしいコスパの商品と思います。
コレまでに私が買ってきたウォッチケースの半額以下でしたから
商品が届くまではこりゃ~騙されたかな?
・・・と心配になるぐらいでした(笑)
ま、気が向いたらお試しを。。。
尚、ご購入に際しては
あくまでも自己責任でお願い致しますね。
久々に新作を公開しました!
たった15秒のプールに行ったときの出来事です。
https://www.youtube.com/shorts/1dDvvSNaU7I
大人が一緒にすぐ横についててもこうなるんですね。
ずっと一緒についてたお婆ちゃんがスグ助けてくれたから、
救われました。
少しでも離れていたら…
と思うと、ゾーッとした瞬間でした。
ライフガードの方もしっかり監視されていますが、
ちょうどプールの縁の陰となり見えてませんね。
子どもたちの命は私たちでしっかり守るしかないのです。
ほんの一瞬なんです…怖いですよね。
この一瞬の怖さは経験したものでしかわからない怖さだと思い、
次男の嫁とも話し合い、
YouTube公開する運びとなりました。
『浮き袋だからと言って、
絶対にお子さんから目を離さないで!スグ横に居て!』
この動画を通じて、皆様にとって
平穏無事な夏になることを祈るばかりです。
BODYCOMBAT おすすめサイト すぐ使える!すぐ売れるPOP ちょっと気なる商品 まね寅の法則 アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ギャンブル クルマ グルメ・クッキング ケータイから更新 ゲーム スポーツ スーパーマーケット珍百景 ニュース パソコン・インターネット ビジネス ファッション・アクセサリ ペット マーケティング 住まい・インテリア 売りの仕掛け 売場作り 学問・資格 家計消費支出 心と体 恋愛 情報通信 携帯・デジカメ 文化・芸術 斬新な企画を生む頭の柔軟体操 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 経済・政治・国際 美容・コスメ 育児 芸能・アイドル 趣味 音楽
最近のコメント