カテゴリー「グルメ・クッキング」の1000件の記事

2023年9月10日 (日曜日)

おうちでスポーツ観戦

W03

W01

W02

W04

今週、全国スーパーの折り込みチラシは
スポーツ観戦応援企画で満載ですね。

そこで、私!
各社の掲載アイテムをピックアップしてみました!

【青果】●梨 ●シャインマスカット ●いちじく ●りんご

【水産】●刺身 ●たこ(タコパ用)●うなぎ切り落し ●握り寿司 ●海鮮巻き寿司 ●海鮮丼500円均一セール ●チリ産銀鮭 ●チリ産トラウトサーモン

【畜産】●牛焼肉セット ●ローストビーフ ●ステーキ ●三元豚トンテキ用 ●鶏もも角切り ●手羽先,手羽元 ●焼き鳥 ●生ハム ●チキンナゲット ●パストラミステーキ

【惣菜】●唐揚げ ●焼き鳥 ●枝豆 ●ひれカツ ●サラダ巻 ●たこ焼き ●春巻 ●ピザ ●サクうまチキン ●フライドチキン ●串揚げ盛り合せ ●ミニオードブル ●かきフライ

【和日配】●練り物 ●チーかま ●冷凍餃子 ●冷凍ポテトフライ ●冷凍たこ焼き

【洋日配】●チーズ各種 ●ミックスチーズ ●ピザ ●アイスマルチ ●菓子パン

【食品】●リポD (公式)●炭酸飲料 ●茶飲料 ●たこ焼き粉、ソース

【菓子】●袋チョコバンドル ●柿の種バンドル ●プリングルス ●スコーン ●珍味、豆菓子 ●おつまみアソート ●ポテチ ●クラッカー ●ひとくちチョコ ●ブルボンクッキー ●無限えび、のり ●じゃがりこ ●チーズ鱈 ●ミックスナッツ

【酒販】●チリ産ワイン ●ワイン各種 ●ビール類 ●酎ハイ ●ハイボール ●ノンアルコール ●炭酸水などバンドル

皆さーん!
皆様のお店では
下記のアイテムにPOPを付けて
ガンガン売り込んでますかーッ?(*^_^*)

| | コメント (0)

チリを飲もう!食べよう!

今夜は
チリを飲みましょう!
チリを食べましょうか?!!(*^_^*)

サミットさんの折り込みチラシがいいですねぇ。

Photo_20230910111202

これは今週末、折り込まれたサミットさんのチラシ。
●チリの料理提案
●チリ産銀鮭、トラウトサーモン
●チリ産ワイン
・・・を見事に売り込んでおられます。

Photo_20230910111201

一方、こちらは大分県中津市にある
スーパー細川・万田店さんの水産売場では・・・

●チリ産銀鮭の刺身
●チリ産スモークサーモン
●チリ産銀鮭のにぎり寿司
●チリ産銀鮭の切り身
●チリ産銀鮭の味噌漬け
●チリ産ワインの関連販売

・・・など、ものの見事に売り込んでおられます。
実に、お見事!とても素晴らしいです!!

| | コメント (0)

2023年9月 3日 (日曜日)

ロングライフ牛乳って何故あんなに持つのか知ってる~?

近年、話題になっている商品なのに・・・
あんまり売ってない商品がある。

めちゃくちゃ儲かるのに・・・
あんまり売ってない商品がある。

いや!
定番にさえも導入していないお店もある。

実に、もったいない!

Pb_20230903121401

PBの【ロングライフ牛乳】である。

牛乳の消費量の多い海外では
よく映画のシーンで観るように
【ロングライフ牛乳】の方が一般的。

【ロングライフ】というからには
「防腐剤」や「保存料」が入ってそうだが、
一切、そんなものは入ってない。

超高温殺菌してるから
無菌状態で充填しているのだ。

そして、普通の紙パックに見えて
実は!全然違うものである。

このPB牛乳の紙パックの中には
【アルミ箔】が仕込まれており
酸化しないのです!!

LLですので、今の【防災週間】にも
ピッタリですね。

このことをイシグロPOPに仕立てたのが…

Pbpop108

牛さんをバックに
阿蘇山麓生乳100%使用。

ロングライフといえども、鮮度感をイメージする
POPに仕上げてみました。

すると、各地の多くの顧問先企業さんで
単品大量に仕掛けて下さいました。

02_20230903121401

仕掛けたスタート時こそ、動きが鈍かったものの
POPに書かれた【LL牛乳の秘密】が
徐々に浸透し始めて…

先々週、大分細川の万田店さんでは
1週間で売れ数73個(前年比1,870%)を記録するなど
最近では各社で爆売れしてきました。

冒頭に書いたように
めちゃくちゃ売って儲かるPBのLL牛乳です。
この防災週間に
貴方のお店では拡販してますかぁ?!

| | コメント (0)

2023年9月 2日 (土曜日)

お久しぶりりん!私は相変わらずすこぶる好調です(*^_^*)

お久しぶりです!!
鹿児島、北関東、福岡、鹿児島…と
各地、各社で売場クリニック、
更にはリアルとオンラインのセミナーを
やりまくって戻って参りました!(*^_^*)

Pop_20230903120801

Photo_20230903120801

7月、8月と非常に猛暑でしたので、
【PBの塩飴】の大仕掛けが爆売れしておりましたが…

さて、月は変わって9月。
まだまだ暑い日が続いておりますが。。。
次なる「飴」の単品大量仕掛けは…
【PBの黒糖ツインズ】(笑)

Photo_20230903120901

9月6日の『黒の日』を前にして
こちらも積んだその日から
爆売れ爆進中です。

Pop_20230903120901

すぐ使えて、すぐ売れる!まね寅POP…
もし、お気に召しましたら、どうぞご活用下さい!

 

| | コメント (0)

2023年8月 8日 (火曜日)

行く度に変化ある楽しい売場作り

皆様のお店では『食の記念日』に
取り組んでおられますか?
私たちは
●『毎日いらっしゃっても変化に富んだ楽しい店作り』
●『ご家庭での食卓シーンの話題作り【食育】』
●『安さだけに頼らない店作り』
●『ハレの日以外の通常時の買上点数アップ活動』
・・・などの一環として、ガチに!取り組んでいます(笑)
ちなみに本日、8月8日(火)は・・・
●たこ焼きの日
8801

8802
●チャーハンの日
●洋食の日 ・・・でした。
8803
経験を重ねるごとに
見事にアイテムが膨らまされ、
実に見応えある『食の記念日』売場展開に
どんどん成長していると思います。

| | コメント (0)

2023年8月 7日 (月曜日)

お盆前にすごく役立つ!・・・と思う単品量販ワンポイントレッスン

お盆前に役立つ!
単品量販ワンポイントレッスン(*^_^*)

01_20230807151101

連日、最高気温を更新するという
異常な暑さの日本列島。
そこで、レジ前カゴでPBのクールシートを
鬼のように山積みして売り込む大分のスーパー細川さん。

使用しているPOPはこちら。。。

Pop_20230807151102

こちらが女性用のバンドルPOP

Pop_20230807151101

こちらが男性用のバンドルPOP。
そうです!

『これらのPOPのお陰で九州地区は
クールシートが前年より300%超売れてます!!』
・・・と九州CGCの部長様に大感謝されたPOP2種です。

でも、2個650円は高すぎて買いにくいのでは?
・・・と懸念されるのであれば
こちらのPOPがおすすめ!

Popversion201

コレは昨夜出来たばかりの最新作。

【デキル男の必需品】

毎日、暑い中頑張っているご主人のために
奥様に買って帰ってほしい!
・・・という願いを込めて作った一品です。

01_20230807151201

今年のお盆で大量に帰省が予想されるお孫ちゃんたちに
思いっきり食べてもらいたい!

・・・と願って、PBのチキンナゲットを
単品大量に仕掛けている宮崎のパントリー慶助の
女性店長、悦子さんの売場。

手前にはしっかり爆売れ中の
【世界一旨いソース】も関連販売されています。

悦子店長が使用しているPOPはこちら。。。

Pop_20230807151201

完全に【2個買いが断然お得】を訴求した
POPにしてみました。

関連販売のハニーマスタードに使用しているPOPは。。。

Pop02_20230807151201

高額にもかかわらず、
私のクライアント企業さんではよく売れています。

01_20230807151301

これは8/1に発売されたばかりの
PB味付けきざみあげをお盆の主役として
大量に仕掛ける福島のVチェーンさんの売場。

いい売場ですねぇ~
これで売れないわけがない!・・・(笑)

使用されているPOPはこちら。。。

Pop159

『こんな商品は見たことない!!』(笑)

この商品の最大のセールスポイント
『常温で賞味180日、味付け後載せ』を
前面に打ち出したPOPにしました。

01_20230807151401

これはお盆時期、需要期となる
PBの食品用ラップを
140坪の狭小店舗と思えないほど
大胆に攻めまくる鹿児島のなりざわさんの売場。

使用されているPOPはこちら。。。

Pop_20230807151401

●左が30cm×50m用のバンドルPOP
●右が22cm×50m用のバンドルPOP

お盆は材料の使いかけやご馳走の残りなど
ラップの使用機会が増えます。
今のうちのしっかりと2個買いを訴求したいところです。

 

| | コメント (0)

2023年8月 6日 (日曜日)

南九州布教の旅

日が開いたので、近況報告を。。。(^_-)-☆

00_20230806131701
7月21日(金)
福岡のマイオフィスから九州全域へ、
約200名の皆様へMDオンラインセミナー講義

01_20230806131701
7月24~25日。
愛車「松風号」から飛行機、レンタカーと乗り継いで
宮崎のクライアント企業へ。

今回は『カローラツーリング』を借りて
初めて運転してみる。運転は楽しい!
気分はCMの菅田将暉(笑)
写真バックは7/25のセミナー会場。

02_20230806131701
この企業のお手伝いを初めてまだ3か月。
それでも売場の随所に変化が出てきて売上も絶好調だ。
これは前日の『大暑天ぷらの日』を仕掛けた
圧巻の総菜売場。

03_20230806131701
こちらはこの企業さんが加盟する
バリューグループにおいて7月度、売り数で
九州ナンバーワンに輝いたPBかにかまの売場。
皆さん、すごく頑張ってくれてます!
うれしい限りです。

04_20230806131801
7月27-28日。
新幹線にて鹿児島のクライアント企業を訪問。
早くも新幹線の乗客が多く、予約もギリギリセーフ。
今年のお盆帰省は爆発しそうですね。

05_20230806131801
こちらの企業はお手伝いを初めて半年。
それでも着実に力をつけて、こちらも全店100%オーバー。
写真は早くに仕掛けていた
PBの全粒粉クラッカーが早々に…『あと先着3名様限り』
発注しても入ってこないんだそうだ。
お盆前なのに、残念!

06_20230806131801
PBの味噌汁と先日金賞受賞したばかりの
イタリアンドレッシングはしっかり単品大量陳列して、
驚くほど爆売れしてた。

07_20230806131801
7月30日日曜日、
土用の丑は福岡ペイペイドーム近くの
クライアント企業へ売場クリニックして
翌7月31日は再訪問して売場改善勉強会講師。

08_20230806131801
こちらの企業でも、
PBのシャインマスカットゼリーや
PBのアーモンドミルクをしっかり訴求して爆売れ。

09_20230806131801
7月30日は続けて夕方、
福岡市内のダイキョーバリュー弥永店さんにもお邪魔した。
これは土用の丑を仕掛けた総菜売場。
品ぞろえがご覧の通り、半端ないです。マジにやばいです。

10_20230806131801
結局、この日はあちこちの店で、
私の後学のために1万円を超える『うなぎ総菜』を買ってきた。
2日間、昼夜と食べ続ける羽目に。。。

11_20230806131801
8月1-2日は大分県のクライアント企業へ。
1日目は3店舗の売場クリニック、2日目は売場改善セミナー。
写真は夜ホテルで、1日目に撮った写真を
翌日のセミナーテキストに作り替えているところ。
持参したHDMIケーブルを
ホテルのTVとノートPCを繋いでデュアルモニターにすれば
作業効率は倍増!楽々です(*^_^*)

12_20230806131901
これはここ大分の企業さんの売場写真。
右はレジ前に仕掛けられた
PBの【ニンニクピーナッツ】と【麻辣ピーナッツ】。
特に、にんにくピーナッツは売れに売れすぎて、
入荷が遅れているそう。

左はこれもレジ前に仕掛けられた【PBのボディ用クールシート】
九州CGCの某部長様に聞いたのだが、
私の作ったこのPOPのお陰で売上前年比300%超えらしい。

13_20230806131901
これも同じ大分の加盟社さんの
この日から販売が始まったばかりの売場。
左は九州限定PBの茶碗蒸し。
これをお盆を前にして【冷やしておいしい!】と
訴求し始めた途端に爆売れ。
ちなみに昨年も前年比700%を記録してる。

右は8/1に新発売となったPBの高級ウィンナー。
私も買って食べてその感想をこのPOPに書いた通り、
変に脂臭くなく、肉肉しくて非常においしい。
お盆向けの贅沢ウィンナーとして単品多量に売り込んでおられました。

14_20230806131901
翌8月3日は朝一便で奄美大島に飛んで
売場クリニックの予定でしたが
この台風6号接近のため、やむなく延期。
急遽、スケジュールが空いたので、
九州CGCさん主催の秋冬の商品展示会が開催されている
福岡国際センターへ。

15_20230806131901
エーーっ?!
私が毎月担当している
MDセミナーのコーナーもあるじゃないですか!
しかも、講義中のYouTube動画も再生されてる。
全然知らんかった。

壁面のパネルでは、私のセミナーの九州参加者数が紹介されてました。
2023年
3月度セミナー 参加者数191名(昨年84名)
4月度セミナー 参加者数196名(昨年89名)
5月度セミナー 参加者数197名(昨年88名)
6月度セミナー 参加者数134名(昨年94名)
7月度セミナー 参加者数193名(昨年92名)

こうして改めて、皆様の参加者数を拝見すると
本当に沢山の方が私のセミナーに期待されてるんだなぁと実感します。
これからもどんどん『爆売れする新たな売りの仕掛け』を
ご紹介できるよう、更にキバって精進します!(*^_^*)

 

| | コメント (0)

2023年7月23日 (日曜日)

今日は大暑!一年で一番激アツな日です。

おはようございます!(*^_^*)
7月23日(日)朝5時半。
さぁ、今日は大暑。
今日も熱中症に気をつけて頑張っていきましょう!

65

7月18日(火)に発表された
第65回『ジャパンフードコレクション』において
PBのイタリアンドレッシングが金賞を受賞されました。

おめでとうございます!\(^o^)/

これは23,000人ものフードアナリストがガチンコで
選定する中立、公正、厳格な
『忖度無しのガチンコ審査』の偉大なる賞なんです。

そこで!私も少しでも皆様のお力になれるよう・・・

Pop01_20230723054901

このイタリアンドレッシングを単品量販したく
昨夜、このようなPOPを作ってみました。

イタリアンドレッシングだけで
バンドル販売してもいいし、
他のものと一緒にミックスバンドルしてもいいし・・・
後は皆様にお任せします(*^_^*)

Pop02_20230723054901

こちらのPOPは
金額を自由に書き込めるタイプです。
どちらでも使いやすい方をどうぞお使いください。

夏休みからお盆にかけての需要期に、
売って儲かるPBドレッシングを大いに売り込んで下さーい!\(^o^)/

| | コメント (0)

2023年7月13日 (木曜日)

「アカシアはちみつ」というスーパーフード

CGCには、毎月の重点販売商品
【今月のスペシャル】【おすすめ】以外にも
お客様に是非!
使って頂きたい!食べて頂きたい!!
というスグレモノが沢山ある。

昨日、ご紹介したレモン果汁しかり
全粒粉クラッカー、クールシート。。。
にんにくピーナッツや麻辣ピーナッツなど
売り込むPOPさえ、しっかりあれば・・・

実際、今、各社で爆売れしてる。
ホントにとんでもない数。。。

加盟社から持ち込み案件、
更には私からの「コレを売ろうよ!案件」など
今、あちこちの加盟社では
『隠れた名品PBを爆売れ化させる運動』を
どんどん進めています。

今日はそんな埋もれた凄いPB商品
私からの
「コレを売ろうよ!案件」のお話しです。

皆さんはこんなPB商品をご存じですか?

Pb00

数年前から話題になっている
『アカシアはちみつ』。

実は、このようにPBにも
『アカシアはちみつ』は商品化され
これがまたずっと安定して
売れ続けている隠れたヒット商品なんです。

…ってことで、今回はこのPB
『アカシアはちみつ』を売り込んでいる話です。

Pb01_20230713093101

加盟社での売場クリニックのついでに
いつものようにPOPを制作するために
買って来ます。。。

って言うか!
今回は私の毎日の朝ご飯です(笑)

いつものように
POPに使用する画像用にあらゆる画角で
撮影しておきます。

今回はスクイズボトルから垂れさせる高さが
ポイントになるため、
その高さを変えて何度も撮影しました。

出来上がったPOPがこちら。。。

Pop_20230713093201

後の背景には『アカシアはちみつ』の
原料となっている
【ニセアカシア】の花をぼかしてみました。

私が毎朝使って痛切に思う
一番の特徴はやはり1年中、
時間が経っても絶対に固まらないこと。
そして、他の蜂蜜と違い
気品ある上品な味わいというところでしょうか。

そして、よく言われているのが
ダイエット効果と疲労回復効果が凄いらしい。

さぁ、出来上がったPOPを
私が関係している加盟社企業群に配信する。
すると・・・

Pb11_20230713093101

配信後、30分もしないうちに写真左
着信第1号 鹿児島タイヘイの後野バイヤーより
売場写真が送られて来た。

しかも、対象商品を
上段に上げて、フェースも広げてる!
素晴らしすぎます(*^_^*)

写真右は
着信第2位 奄美グリーンストアの美島リーダーより。
こちらではパンコーナーの関連販売として
籐かごでゴソッと販売。(*^_^*)イイネ

Pb12_20230713093101

更に、写真左は
着信第3位 鹿児島なりざわの大宅さんから。
こちらでも最上段で大量積み上げ販売中。

そして写真右が
着信第4位 栃木ヤオハンの菱田店長より。
こちらのお店でも
定番エンドの最上段でPOPを立てて展開中だ。

まぁ、何もしなくても
そこそこに売れてた商品ですから
そのまま放っといてもいいでしょうけど。。。


数年前から注目のスーパーフード。
【アカシアはちみつ】

貴方だったらどうする~?

私だったら
こんなチャンス商品、もったいない!
やっぱり、ガッツリ積み込んで
しっかり売り込みたいな!

だって…高単価、高粗利だし。。。(*^_^*)

| | コメント (0)

2023年7月12日 (水曜日)

イタリア産レモンを100%使ったレモン果汁

『売れない商品を爆売れ商品にして差し上げます!』
と、皆様にお約束!

…こんな約束が出来たら
どんなにいいだろうなぁ~と夢見るばかりです。

でも、最近は

『先生、この商品を売り込みたいからPOP作って!』

というような加盟社からの持ち込み案件が
めちゃくちゃ増えて
非常に喜ばしいことです。

その数…マジに…
毎日4、5件舞い込んで来ます。

実際のところ…
先週末からずっと、家にも帰らず
オフィスにこもってお盆対策セミナーの
テキストの制作に追われていますが。。。

でも、皆さんからの持ち込み案件も
その合間を縫って、
すべて対応、制作していますよ。(*^_^*)

先日もCGCの某部長様から
新商品の『レモン果汁』が苦戦しているので
売れるPOPを作って下さい!
とのご依頼が。。。

100_20230712165201

早速、私はいつものように
ペット茶にレモン果汁を注いで
【アイドル水】にして飲んでみる。

うん!普通に【レモン果汁100%】(笑)

これでNBと比較して2割安いのであれば
商機は必ずありそう!

さぁ、いつものように
POPに使用する画像用にあらゆる画角で
撮影しておき、POP制作です。

100pop

イメージとしては
柑橘特有の爽やか感、フレッシュ感を
前面に押し出すようにしました。

また、裏書きを見ると…
メーカーは長野県のメトロさん。

『イタリアのレモンを南アルプスで充填しました!』

…な~んて、
めちゃくちゃ絵になるじゃないですかぁ!

出来上がったPOPを私の指導先企業群に
即、配信すると…

01_20230712165201

大体、アクションの速い企業は決まってて
栃木のヤオハンフードさんとか、
大分のスーパー細川さんとか
鹿児島のなりざわさんとか、最近では
奄美大島のグリーンストアさんもめっちゃ速い。

今回のこの売場写真も
着順第1位のヤオハンフードさん。

この写真を見て…
気になるのが・・・代表的な【使い切れない商品】と
言われているレモン果汁です。

やはり、使い方を提案しなくちゃ!と悩んだ挙げ句、
このようなPOPを作ってみました。

Pop_20230712165201

そう!
このレモン果汁を使った
『レモン酎ハイ』の提案です。
酒コーナーでも展開する多箇所陳列が
有効と思われます。

しかも、『この黄金比でやってみ!』
わざと、やや挑戦的なPOPにしてみました。

すると…

02_20230712165201

再び、ヤオハンフードさん。
さすがです!速さもさることながら、
売場作りも丁寧でキレイです。

ところが!

Pop_20230712165401

このヤオハンフードの店長さんから
POP中にある焼酎『芋の舞』を
売れ筋の『麦の舞』に換えてくれ!
という依頼。

そりゃそうだ!
お店によって、地域によって
売れ筋は全然変わるよね!

…ってことで、私からの返信内容がこちら

Pop02_20230712165401

Pop_20230712165501

はい、両刀遣いPOPにしました(*^_^*)
すると、レモン果汁が入荷され次第
各社より一斉に売場写真が送られてきます。

Photo_20230712165201

左は着順第2位の鹿児島なりざわさん。
右が着順第3位の大分のスーパー細川さん。

どちらもそんなに広くないお店ですが、
狭いながら迫力ある売場を作って頂きました。

発売されたばかりの新商品。
【イタリア産レモン100%のレモン果汁】

いかがでしたか?
さぁ、次は貴方の番です!
ガッツリ積み込んで、しっかり売り込んで下さい!(*^_^*)

| | コメント (0)

より以前の記事一覧